Total: Today: Yesterday:

親ばか極まれり。(^^;;

2007.11.13 Tuesday | CAT'S DIARY > ルジ

昨日、会社帰りに本屋によると、文庫本のコーナーに行く途中に、クリスマス絵本のコーナーが。
翻訳された綺麗な洋書が並んでて、やっぱりクリスマスは向こうが本場ね〜なんて思っていたら。

なんと、るっちゃんにそっくりな猫の絵本発見!!
 → トスカのクリスマス

うおおっ!
この子、鼻先ハチワレがちょっと傾いてるけど、すっごいるっちゃんに激似!!
真ん丸いボディとか、真ん丸いお手手とかっ!(しかも、白手袋&白足袋!)
この子は絶対サイベリアンでしょー!!(人´▽`)
と親ばか丸出し、変質者一歩手前状態で絵本に見入る私。(爆)

ふと横を見ると、もう一冊あるじゃないですか!!
 → トスカのおくりもの

きゃー!かわいいー!!
すっげ、かわいいー!!
何が似てるって、表情がそっくりなんだわっ。
後、真ん丸いお手手!その使い方!!
このイラストレーターさん、天才っ!!<バカ

で、読み進んで行った結末を見て愕然。
comments (6) | trackbacks (0) | admin

届きました〜。

2007.11.12 Monday | GOODS

金曜日にご紹介したデンタアプローチ。
早速届きました。

朝一に。(笑)

寝ぼけまなこで、ぼさぼさの頭のまま出て行っちゃった・・・。(^^;;
でも、代引きだから仕方ない。
早速使ってみたので、レポしますね〜。
comments (6) | trackbacks (0) | admin

ケージ改造計画、終結!

2007.11.10 Saturday | GOODS > ケージ改造計画

でっきるかな、でっきるかな、はてさてほほー。(゚Д゚)

と、何度もやってきたケージ改造計画、ようやく終結いたしました!
最終形態はこちら。

最終形態
え?どこが変わったのかって??
comments (7) | trackbacks (0) | admin

歯磨き新製品

2007.11.09 Friday | GOODS

昨日、仕事の息抜きにニュースサイトを見ていたら、こんな記事を見つけました。
 →うどん店女将が歯周病予防にコウヤマキの有効性発見

神戸長田のうどん屋の女将さんが、コウヤマキから抽出した成分を使って歯磨きを作ったんだとか。
それが、歯周病にかなり良く効くんだそうです。
(大学病院で研究、実証済み)

私、歯周病というほどではないと思うんですが(つか、思いたい。(^^;;)、季節の変わり目や体調が悪いと、歯茎が痛くなる事があります。
口腔内最近とのバランスの問題だろうな〜とは思うんだけど、何かいいものがあったら使ってみたいなと思っていた矢先だったので、これはいいな〜と思ったんですね。
同じ震災を経験したものとして、将来この商品の売り上げで親を亡くした子供達の基金が作れれば、という女将さんの話にも大いに賛同しますし。

ってなわけで早速「デンタアプローチ」の商品名でググってみたらば!
なんと、

「猫にも使える歯槽膿漏特効薬」という記事が上位ヒットするではないですか!!(@@)

しかもそのサイト、「地域猫保護プロジェクト@神戸」って、やっぱりあるんだ、そういう団体!(笑)
(後で読んだところ、阪神間はTNRがかなり成功している地域として、地域猫会議なんかでも紹介されているんだとか。へぇぇぇぇぇ!!しかも記事中で紹介されていたボランティアさんは、しーちゃんを保護してくれたボラさんだった)

ちなみに、デンタアプローチの記事はこちら
comments (9) | trackbacks (0) | admin

こけました。(泣)

2007.11.08 Thursday | DAYS

先日気に入って買ったingのアンクルブーツ。
すごく履きやすいんだけど、どうもつるつるの床の上を歩くとかかとが横滑りするのが気になっていたんです。
何度か足首をひねりそうになったりして。
なので、そういう危なそうな床を歩く時は気をつけていたんですけど。

昨日、行きつけの手芸屋さんでお昼に購入した生地が間違っていた事に気がついて、帰りに再度寄ったんです。
でも、荷物が届くので早く帰らなきゃいけない。
すっかり危ない床なのを忘れて早足で歩き、エスカレーターに乗ろうと左に曲がったところ・・・。
comments (4) | trackbacks (0) | admin