前回初めてベランダを改造した時は、よくいく隣駅の特大100均ショップはまだなく、近所の小さな100均しかなかったため、ほとんどの材料はホームセンターで購入。
結構な費用がかかったもんですが、今回は特大100均でここ最近充実してきたガーデニング製品を物色して、シンプルisベストな改造をする事に。
というのも、前回虫除けシートを使って全面網戸張りの特大ケージをイメージして改造したものの、実際はそこまで虫除けしても三階のためあまり虫が来ないことが判明。(笑)
逆に、これだけ虫除けシートで覆ってしまうと、ベランダの中に入ってきた虫が外に出られず、返って部屋の中に誘導してしまうという現象もあったりして、本末転倒になっちゃってたんですよねぇ。
それに、構成上ぴっちり貼り付けられるわけではないから、網戸のように拭いて綺麗にすることも出来ないし。
ってなわけで、今回の改造では虫除けに気を使う事はせず、猫たちが首を出してしまえて危ない部分を塞ぐ事をメインにしてみました。
で、出来上がった新ベランダはこちら♪
ちょっとプロバンス風?(違)
テラコッタ風ジョイントマットは
こちらで購入。
こういうジョイントマットって、複数色タイルを買おうとすると別購入だったりするけど、こちらはちょうど良い色合いの二色が同枚数セットで使いやすい!
プラスティックなので、汚れれば拭き掃除が出来るし、取り外して水洗いも可能だし。
一部は玄関にも敷きました♪
うちのベランダはこのタイルを二枚並べたのでちょうど良いので助かった〜。
うちのベランダは元々ほとんどの部分がパンチングになってるのですが、下の部分と、パンチングの間の部分がすかすかになんですね。
そのため、ここから猫たちが体を乗り出すことが出来て危ないので、100均で買って来たガーデニング用のプラスティック製の柵を、結束バンドで縛り付けて塞ぎました。
サイズがどんぴしゃで、こちらも助かった!
大半の抜け道はこれで塞いだのですが、飛び上がり防止のために猫たちを出すときは天上部分を塞がなければなりません。
これも何か手を考えないとな〜。
この反対側は、伸縮ラティスに突っ張り棒をかましているのですが、底部分はたぶんしーちゃんやレーナさんは抜けられると思うので、その部分を塞ぐ改造も必要。
今は、前回の改造で使ってた不燃ゴミで塞いであるんだけど。(^^;;
それにしても、100均のガーデニング製品も種類が増えましたよね〜。
どれを使おうか迷うくらいありましたよ。
ホントは木製ミニラティスを使おうかと思ったんだけど、腐るだろうこととサイズが合わなくて断念。
れ「も、出ていいですか?」
出来上がってすぐ、るっちゃんが待ってましたとばかりにベランダでまったり。
その後、レーナさんも新ベランダデビューしました♪
天上部分をどうにかするまでは、私の監視下でのみベランダに出すことになります。
さ〜て、どうやって天上部分を改造するかなぁ?
軽くて、簡単に取り外しがきくもの・・・う〜〜〜む。
********
ANIMAXで二週連続でやっていた「
太陽の黙示録」をみました。
南海、東南海地震など、現在危険が叫ばれている地震が複合的に一気に日本を襲い、その反動で富士山が爆発。
壊滅的な被害を受けた東京は、その機能を北海道に移し、琵琶湖から西の関西地方は海抜が低かったため水没。
日本は琵琶湖を真ん中に南北二つに分断され、さらに北は中国、南はアメリカの支援を受けての、分断統治を余儀なくされる・・・という、ストーリー。
「そんなんあるわけないじゃん」と笑い飛ばす事の出来ない、リアルなストーリーでした。
特に阪神大震災を経験しているものとしては、余計に思い出されて。
祖国を失ってなお、「日本人とは?」という姿を問う・・・というのが、キャッチフレーズのこの作品。
作者が作中「日本人は『和』を尊ぶ民族だ!」「この状況はパレスチナ難民等と同じだ」と別々のキャラクターに言わせていた台詞から、祖国を追われて難民となった人たちによる戦争が世界中で行われているけれど、もっと別のやり方で祖国を取り戻す方法もあるのでは?=戦争反対ってのが、主な趣旨だったのかなぁ、と薄ぼんやり考えました。(つまり、あんまり深くまで掘り下げて考えてないってことだから、突っ込まないで。(^^;;)
しかし、主人公の柳舷一郎君。
祖父・父と二代続いた政治家の家系で、自身も何もなければそのまま三代目代議士となっていたであろう人物。
この子がまた、理想的な政治家像のキャラなんだ。(笑)
「ボクちゃんお腹痛いから辞めるー」って辞めちゃった、某三代目元首相に見せてやりたいですよ、このアニメ。(笑)
ま、三代目のおぼっちゃまがこれだけ傑作した人物になるには、あれだけの艱難辛苦を乗り越えなきゃいけないって事なのかしらね。(^^;;
(舷一郎は子供の頃から特別な子という描かれ方をしていたけど、ありえねーよなー。(笑))
<<Close