2004/07/12
2004.07.12 Monday
最近、我が家の最寄り駅を含む大阪寄り三駅くらいの間は、新築マンションラッシュです。
うちのすぐ近所にもすごく立地の良いところにマンションが立つんですけど、いくらくらいかなぁ・・・。
二年後くらいに中古でほどよい値段に落ちてくれないかなぁ・・・なんて、取らぬ狸のなんとやら、でございます。(笑)
建築クラッシュなもんで、マンションの飛び込み広告もとても多いです。
うちは新聞取っていないので、折り込みチラシはないのですが、マンションのちらしだけは新聞を取って無くても勝手に入ってくれます。
で、今日も入ってたんですよ。
変形正方形の封筒、紙は杢入りでかなりしっかりしたお値段高めの紙質、マンション名が入った蝋印を模したシール、マンション名には高級住宅地「芦屋」の名前が。
まぁ、芦屋と言ってもぴんきりで、山手に行けば行くほど高級になります。(その分、足の便は悪くなる。金持ちはお抱え運転手をもてるからそれでもいいのだ。(ーー;;)
でも、最近の芦屋のマンションは国道に面した物が多くて、お値段も良心的なものが多いので、これもその手のマンションだと思って封を切ったんです。
うちのすぐ近所にもすごく立地の良いところにマンションが立つんですけど、いくらくらいかなぁ・・・。
二年後くらいに中古でほどよい値段に落ちてくれないかなぁ・・・なんて、取らぬ狸のなんとやら、でございます。(笑)
建築クラッシュなもんで、マンションの飛び込み広告もとても多いです。
うちは新聞取っていないので、折り込みチラシはないのですが、マンションのちらしだけは新聞を取って無くても勝手に入ってくれます。
で、今日も入ってたんですよ。
変形正方形の封筒、紙は杢入りでかなりしっかりしたお値段高めの紙質、マンション名が入った蝋印を模したシール、マンション名には高級住宅地「芦屋」の名前が。
まぁ、芦屋と言ってもぴんきりで、山手に行けば行くほど高級になります。(その分、足の便は悪くなる。金持ちはお抱え運転手をもてるからそれでもいいのだ。(ーー;;)
でも、最近の芦屋のマンションは国道に面した物が多くて、お値段も良心的なものが多いので、これもその手のマンションだと思って封を切ったんです。