Total: Today: Yesterday:

落ち着いてきました。

2009.04.19 Sunday | CAT'S DIARY > ココ

仕事も二山目を超え、ようやく落ち着いた生活が戻りそうです。
いや〜、忙しかった間、ルジさんが「ボクがボス!」と増長して、大変でした。(;´Д`)ノ
日ごとに言う事を聞かなくなっていくのがわかるのね〜。
で、「そろそろシメにゃあかんな」と思っていた矢先、朝の3時からココと結託して一時間おきに大運動会を開催してくれたことがありましてね。
さすがに6時に4回目の運動会が開催された時に、ブチ切れて。


「アンタ達は、何度同じ事を言われたらわかるのー!!!!ヾ(*`Д´*)ノ"」


と、(小声で)怒鳴り、枕をつかんでふんがー!!と振り上げたわけです。
明け方の薄暗闇の中、髪を振り乱して枕を振り上げて仁王立ちする私の姿は、それは恐ろしかったことでしょう。(笑)
二人とも私の足元をダッシュですり抜けて逃げ、にーさんはベッドの専用枕に珍しく香箱を組んで「すいません、忘れてました。ボク、サブボスでした。ボスはママです。ごめんなさい」と神妙な顔をして、五度寝する私を迎え、ココちゃんはキャットタワーの一番上にそそくさと上り「ママ怖い、にーちゃんより怖い〜」と、真のボスが誰かをようやく思い出してくれました。

「なんか、知ってるような知らない人」と私を忘れかけていたレーナさんも、最近ようやく「あ。ご飯くれる人」と思いだしてくれて来ています。(苦笑)
もう少ししたら「あ。ママさん・・・かも?」くらい思い出してくれるかしら・・・。il||li _| ̄|● il||li
忙しい生活は嫌ですねぇ。(>_<)

さて皆さん、定額給付金は何に使いましたか?
我が家は・・・。
続きを読む>>
comments (0) | trackbacks (0) | admin

来ましたよ〜。

2009.03.24 Tuesday | CAT'S DIARY > ココ

定額給付金申請書
定額給付金申請書。
神戸市は最も早く給付金に取り掛かる市町村のうちの一つにあげられていたので、そろそろかな〜?と思っていたけど、まさかこんなに早いとは思っていなかったです。

中身は申請書と、返信用封筒と、説明書、それと、定額給付金詐欺に気をつけましょーという、ご案内。(笑)
申請書に振込先や印鑑を捺印して、身分証明書と振込先口座の通帳もしくはカードのコピーを同封して送るだけだそーです。
送ったらどれくらいで振り込まれるんですかねぇ?

しかし、私はこの「給付金」って名前、大っ嫌いですわ〜。
いかにも「くれてやる」って感じで、タローっちゃんっぽいっちゃ、ぽいですけどねぇ。
(あれ?これってやるって言い出したのタローちゃんだっけ?あまりにもめまぐるしく変わるからわかんなくなっちゃった・・・)

で、給付金申請書封筒を撮ったついでに、この人の撮影に再チャレンジ!
続きを読む>>
comments (2) | trackbacks (0) | admin

元旦早々・・・

2009.01.02 Friday | CAT'S DIARY > ココ

行き倒れココ助。(^^;;
行き倒れ
こ「くぷー」
続きを読む>>
comments (4) | trackbacks (0) | admin

2008/11/01

2008.11.04 Tuesday | CAT'S DIARY > ココ

先日帰宅したら、ケージの上のキャリーの上に置いてある猫ベッドが、マットごと下に落とされていました。
ここは夏は暑いのか全く使われていなかった場所だったので、誰かが使ったのねぇ、と思っていたら、休日にココ助がやたらとここに登っては降り、上っては降り。
どうやら使いたがってたのはココ助で、キャリーの上の環境がお好みに合わないらしい。

キャリーの上にはマットを敷いて、Lサイズベッドを乗せていたのですが、とりあえずマットを撤去。
そして、キャリーの前に置いていた楕円Lサイズベッドをキャリーの上に移動して、キャリー上に置いていたLサイズベッドは猫トイレ棚の上へ移動。

満足ぢゃ。
こ「ようやくボクの好みを理解してくれたのね」
安定性が高まって、お気に召したもよう。よかった、よかった。(^^;;

ただ・・・。
続きを読む>>
comments (2) | trackbacks (0) | admin

事件は現場で起きている。(笑)

2008.10.28 Tuesday | CAT'S DIARY > ココ

ある日、ふとキャットタワーを見上げると。
ぶぶぶ〜ん♪
ココちゃんが飛んでました。(笑)
こ「ぶぶぶ〜〜ん♪」

ココちゃんお得意のスーパーマン寝は、場所を選びません。
時々怖いです。(^^;;
続きを読む>>
comments (0) | trackbacks (0) | admin