仕事場変更
2008.03.05 Wednesday | DAYS
3月から仕事場が変わりました。
今までは、神戸三宮だったのですが、現在は神戸本町。
その間、徒歩五分。(゚Д゚)
ぶっちゃけなんも変わりません。(笑)
まぁ、会社自体は変わったので、環境は激変してるんですけどね。
(あ、私が転職したわけではありません。仕事場が変わっただけ。私は他社さんに出向して仕事をしているもので)
当初は京都って話だったので、それに比べれば微々たる変化です。
ただ、ネットのアクセス規制がかかってるのがツライ・・・。
お店見れないし。
fc2ブログみれないし。il||li _| ̄|● il||li
ネットショッピングできないように規制がかかってるのかと思いきや、
楽天は見られるし。(笑)
基準がよくわかりませんが、オールオッケイだった今までの会社の方が今の時代少数派っちゃ〜少数派なのかもね。(´・ω・`)
で、今回の仕事場がどこにあるかというと、
神戸南京町ど真ん中。(笑)
南京町って意外といろんなビルが入り組んでて、会社もあるんだよねぇ。
二年前、初めて行った時には「こんなところに会社構えるなよ・・・」と、ある意味本気で思いましたが。(笑)
帰宅時は、拷問に近いです。
腹減りなところに、食べ物のいいにおいが充満してて〜。
しかも、周りは「仕事?なにそれ??」な観光客だらけ。
働くのがむなしくなるって、マジで。(^^;;
そんな中、久しぶりに帰宅時、神戸駅方面まで歩いてみました。
今までは、神戸三宮だったのですが、現在は神戸本町。
その間、徒歩五分。(゚Д゚)
ぶっちゃけなんも変わりません。(笑)
まぁ、会社自体は変わったので、環境は激変してるんですけどね。
(あ、私が転職したわけではありません。仕事場が変わっただけ。私は他社さんに出向して仕事をしているもので)
当初は京都って話だったので、それに比べれば微々たる変化です。
ただ、ネットのアクセス規制がかかってるのがツライ・・・。
お店見れないし。
fc2ブログみれないし。il||li _| ̄|● il||li
ネットショッピングできないように規制がかかってるのかと思いきや、
楽天は見られるし。(笑)
基準がよくわかりませんが、オールオッケイだった今までの会社の方が今の時代少数派っちゃ〜少数派なのかもね。(´・ω・`)
で、今回の仕事場がどこにあるかというと、
神戸南京町ど真ん中。(笑)
南京町って意外といろんなビルが入り組んでて、会社もあるんだよねぇ。
二年前、初めて行った時には「こんなところに会社構えるなよ・・・」と、ある意味本気で思いましたが。(笑)
帰宅時は、拷問に近いです。
腹減りなところに、食べ物のいいにおいが充満してて〜。
しかも、周りは「仕事?なにそれ??」な観光客だらけ。
働くのがむなしくなるって、マジで。(^^;;
そんな中、久しぶりに帰宅時、神戸駅方面まで歩いてみました。
昔はよく、三宮で降りて元町、神戸へと丸々三十分くらいかけてお散歩したもんです。
母と一緒に買い物に行った時は、コムシノワでお茶したよなぁ、とか。
いろいろ思い出しながら歩いて行ったんですが、元ヴィトンがグレゴリー・コレになってたり(あってるよね?)、元三越のティファニーがPAULになってたり。
で、ひさしぶりにコムシノワに来て中を覗いてみると、なんとまだケーキが残ってるじゃないですか!(@@)
昔は夕方に全部売り切れてたのに・・・今回がラッキーだったのか、売り切れなくなったのか?(^^;;
ついつい食べたくなって、お買い上げして帰ってきてしまいました。
(だから太るんだという声は聞こえない)
こちらが苺のケーキ♪

生クリームをみんなにおすそ分けして、一口食べはじめたら、あまりのうまさについつい夢中になって食っちまいました。(^^;;
気がついたら、4にゃんのうらめしそ〜な顔が。(笑)
ごめんよ〜。あまりの美味しさに本気で余裕なく食っちゃった。(^^;;
明日はプリンがあるからね〜と、翌日取り出したのは。

こちらのプリン。
なんと、販売陳列ケースにある時はカラメルのない状態で置いてあって、お買い上げしたらその場でカラメルをかけて焼いてくれるのです。
本当ならその場で食べるのが一番よかったんだろうけど、苺の方が早く悪くなっちゃうからね。
で、カラメルは猫たちにあげられないので、まずは私が食べちゃわないと〜と、一口クチに入れたら。
なにこれ!?めちゃウマ!激ウマ!!(@@)
今まで食べたプリンの中で、まさに一番おいしいプリンだ!!
私、プリンの一番嫌いなのってカラメルなんだけど、このプリンは何がうまいってカラメル!
焼き加減が最高!甘みと苦味のバランスが、最高!!
うま〜、うま〜、マジうま〜、めっちゃうま〜〜、と、こっちも本気で余裕なく食べてしまい、危うく全部一人で食っちまうところでした。(笑)
るっちゃんに催促されて我に返り、その後はみんなで一緒に食べましたよ。
グルメなレーナさんも満足だったようです。
食べ終わったら、早速例のダンボールに収まってご就寝。(^^;;
レーナさん、おいしかった?

れ「ん。また食べさせなさい」
・・・命令形ですね。
そんなかわいい顔されたら、命令されなくても買ってきますがね。(人´▽`)<バカ親
神戸で一番おいしいケーキ屋さんはと言われれば、間違いなくここを推します。
お勧めですよ〜。お近くにお越しの際はぜひ♪(^-^)
(って、回し者か。(笑))
→ フリュティエ コム・シノワ
ちなみに。
上の写真のレーナさん。大きくするとほぼ原寸大のような気が。(笑)
ん〜、後二回りくらい大きいかな?
母と一緒に買い物に行った時は、コムシノワでお茶したよなぁ、とか。
いろいろ思い出しながら歩いて行ったんですが、元ヴィトンがグレゴリー・コレになってたり(あってるよね?)、元三越のティファニーがPAULになってたり。
で、ひさしぶりにコムシノワに来て中を覗いてみると、なんとまだケーキが残ってるじゃないですか!(@@)
昔は夕方に全部売り切れてたのに・・・今回がラッキーだったのか、売り切れなくなったのか?(^^;;
ついつい食べたくなって、お買い上げして帰ってきてしまいました。
(だから太るんだという声は聞こえない)
こちらが苺のケーキ♪

生クリームをみんなにおすそ分けして、一口食べはじめたら、あまりのうまさについつい夢中になって食っちまいました。(^^;;
気がついたら、4にゃんのうらめしそ〜な顔が。(笑)
ごめんよ〜。あまりの美味しさに本気で余裕なく食っちゃった。(^^;;
明日はプリンがあるからね〜と、翌日取り出したのは。

こちらのプリン。
なんと、販売陳列ケースにある時はカラメルのない状態で置いてあって、お買い上げしたらその場でカラメルをかけて焼いてくれるのです。
本当ならその場で食べるのが一番よかったんだろうけど、苺の方が早く悪くなっちゃうからね。
で、カラメルは猫たちにあげられないので、まずは私が食べちゃわないと〜と、一口クチに入れたら。
なにこれ!?めちゃウマ!激ウマ!!(@@)
今まで食べたプリンの中で、まさに一番おいしいプリンだ!!
私、プリンの一番嫌いなのってカラメルなんだけど、このプリンは何がうまいってカラメル!
焼き加減が最高!甘みと苦味のバランスが、最高!!
うま〜、うま〜、マジうま〜、めっちゃうま〜〜、と、こっちも本気で余裕なく食べてしまい、危うく全部一人で食っちまうところでした。(笑)
るっちゃんに催促されて我に返り、その後はみんなで一緒に食べましたよ。
グルメなレーナさんも満足だったようです。
食べ終わったら、早速例のダンボールに収まってご就寝。(^^;;
レーナさん、おいしかった?

れ「ん。また食べさせなさい」
・・・命令形ですね。
そんなかわいい顔されたら、命令されなくても買ってきますがね。(人´▽`)<バカ親
神戸で一番おいしいケーキ屋さんはと言われれば、間違いなくここを推します。
お勧めですよ〜。お近くにお越しの際はぜひ♪(^-^)
(って、回し者か。(笑))
→ フリュティエ コム・シノワ
ちなみに。
上の写真のレーナさん。大きくするとほぼ原寸大のような気が。(笑)
ん〜、後二回りくらい大きいかな?
Comment
>> コメントのスクロール表示・非表示を切り替えます
私の大好きなプリンは、なんといってもフロプレのヤツ。
一個300円(笑) たかっ
レーナさん、お目々まん丸で可愛いわぁ。
ねえ、おばちゃんちに来ない?>レーナさん
ぴっかぴかに磨き上げてあげるからさ(^^;
「じょーだんじゃないですっ」
という声が聞こえた(爆)
イチゴケーキは、イチゴもたっぷりだけど、イチゴジャムもたっぷりで♪
生クリームとカスタードもおいしかったけど、何よりおいしかったのは底のタルト生地。
劇ウマでした。(人´▽`)
ちなみに、このプリンは400円近くしたような・・・。(汗)
コムシノワのネックは値段です。
お店でケーキ+お茶すると、1,000円はかかります。(^^;;
でも、新鮮卵にハーブにフルーツと、素材がいいのよねぇ。
うまいし〜。(^^;;
レーナさんはたぶん「来るならおまえが来やがれです♪」って言うと思います。
で、本当に相手にこられてシャンプーされてひーっって言う、自爆系。(笑)
ちょうどおやつ時の私にはツライわ〜(笑)
こんなおいしいモノばっかり食べてるからみんなどんどんグルメ猫になっちゃうのね〜♪
レーナさ〜ん、おばちゃんは本気でシャンプー一式と
ドライヤー担いで行くわよ〜(笑)
マジ、行って洗ってみたい〜〜 うひっ(*^_^*)
おいしかったです〜♪
通いたくなるくらい。(おい。)
我が家のグルメはレーナさんだけですよ〜。(^^;;
他の三人はなんでも食いです・・・。orz
あはははは〜!確かに、300円以上は出したくないけど、今回は猫たちのために・・・と言い訳。(^^;;
ドライヤー担いでくる?!(笑)
ホント、いっぺん洗ってもらいたいよ〜。
どれだけ綺麗になるかねぇ・・・。(笑)
それはそれは、私なら毎日坦々麺か?水餃子を食べに行くかもしれない(^^)
うちの会社もオールオッケーだわ。(^^)
元町って三宮となんか雰囲気が違うんだよね。
なんか元町の方が神戸らしい感じがするんだけど、、どう?
コムシノワって行ったことがないです。
そんなに美味しいなら今度ケーキを買って見たいなぁ〜
このお店は元町寄りですか?大丸から近い???
それだと月2回ほど元町の銀行に行くので近いと寄れるんだけどなぁ〜
レーナさん。食べさせなさい。ですか??なるほど。。。
それにしてもレーナさんってめっちゃ可愛い!!
絶対に遊びに行かせてね。
そうなんですよ〜。ほぼど真ん中。(^^;;
近所を食べまわるだけで、お昼は事足りそうです。
激太りしそうですが。(笑)
確かに、元町周辺の方がいろんな意味でごった煮なので、神戸らしいっちゃ神戸らしいですね。(^-^)
三宮方面より、神戸方面の方が私も好きかも。
コムシノワは、大丸からちょっと歩きます。
10分くらいかなぁ?もうちょっとかな??
元町商店街をま〜〜〜っすぐ神戸方面へ歩いたら、右手に大きなお茶屋さんがあるの、ご存知ですかね?
ナチュラルハウスのもっと先なんですけど。
その向かいです。
今、家中が資材でとんでもないことになっていまして〜。(^^;;
週末に大掃除&レイアウト変更する予定なので、片付いたらぜひ遊びにきて下さい〜。(笑)
Comment Form