2008/06/01
2008.06.01 Sunday | CAT'S DIARY
るっここずの結石の原因の一つが、キッチンの底冷えするフロアマットのせいらしいとわかってから、タイルカーペットを敷いたりコルクマットを敷いたりしてきたキッチン。
前回タイルマットを敷いたのは去年の夏なのでまだ一年経っていないのですが、実は前回費用をケチりまして、全面敷きなおしではなく一部敷きなおしだったんです。
しかも、同じサイズとはいえ違うお店から購入したタイルマットだったため、梅雨時期を前に早々に床がめこめこ波打つ状態に。il||li _| ̄|● il||li
どうも、種類が違うものだったために、伸縮率なんかが異なってゆがみが生じてしまった模様。
しかも、すでにどのタイルが一年前のでどのタイルが二年前のかなんて、わかるはずもなく。
おまけに、月曜日にしーちゃんが生ゴミ荒らしをしてくれたために、流し前のタイルも軒並みダメに。il||li _| ̄|● il||li
こうなったら新しく全面しきなおす他ないだろうと、去年タイルマットを購入したお店を見に行ってみると、なんと!
でかいサイズのコルクマットが出ているではないですか!!(o゚∀゚o)
30cmのタイルが45cmになるだけで、6畳の必要枚数が半分以下になるって事は、施工がラクになるって事ではないですか♪
ってなわけで、早速お買い上げ。
土曜日の午後に届いたのを早速張替えしました。
猫トイレ棚を動かしたり、冷凍庫を移動させたりと、家具移動が大変だったけど、それでも夕方には終了しました。
やっぱり、108枚が48枚になるってのは、かなりのスピードアップだわ♪
しかし。
太もも裏の筋肉痛は、30cm角でも45cm角でも同じようにやってきました。il||li _| ̄|● il||li
ま、翌日に来るだけまだマシと思うか・・・。
おまけ☆

最近ケージの中がお気に入りのアンニュイしーちゃん。
どうもここは風が通って涼しいらしい。
私がケージの横を通ると、立ち上がって頭を出して「なでてーやー!!」とやってくる事もあります。
かわういのぅ・・・。(*´ω`*)
前回タイルマットを敷いたのは去年の夏なのでまだ一年経っていないのですが、実は前回費用をケチりまして、全面敷きなおしではなく一部敷きなおしだったんです。
しかも、同じサイズとはいえ違うお店から購入したタイルマットだったため、梅雨時期を前に早々に床がめこめこ波打つ状態に。il||li _| ̄|● il||li
どうも、種類が違うものだったために、伸縮率なんかが異なってゆがみが生じてしまった模様。
しかも、すでにどのタイルが一年前のでどのタイルが二年前のかなんて、わかるはずもなく。
おまけに、月曜日にしーちゃんが生ゴミ荒らしをしてくれたために、流し前のタイルも軒並みダメに。il||li _| ̄|● il||li
こうなったら新しく全面しきなおす他ないだろうと、去年タイルマットを購入したお店を見に行ってみると、なんと!
でかいサイズのコルクマットが出ているではないですか!!(o゚∀゚o)
30cmのタイルが45cmになるだけで、6畳の必要枚数が半分以下になるって事は、施工がラクになるって事ではないですか♪
ってなわけで、早速お買い上げ。
土曜日の午後に届いたのを早速張替えしました。
猫トイレ棚を動かしたり、冷凍庫を移動させたりと、家具移動が大変だったけど、それでも夕方には終了しました。
やっぱり、108枚が48枚になるってのは、かなりのスピードアップだわ♪
しかし。
太もも裏の筋肉痛は、30cm角でも45cm角でも同じようにやってきました。il||li _| ̄|● il||li
ま、翌日に来るだけまだマシと思うか・・・。
おまけ☆

最近ケージの中がお気に入りのアンニュイしーちゃん。
どうもここは風が通って涼しいらしい。
私がケージの横を通ると、立ち上がって頭を出して「なでてーやー!!」とやってくる事もあります。
かわういのぅ・・・。(*´ω`*)
Comment
>> コメントのスクロール表示・非表示を切り替えます
↑
私も撫でたいっ! (笑)
筋肉痛私も翌日なのでまだ若いかなと安心しましたが、考えてみるとHIROYOさんの家具大移動には遠く及ばない草引きなのであまり自慢にはならないか・・・。(滝汗)
最近じゃ45cm角マットもあるんですか!?
そりゃー敷き枚数は少ないに越したことないですよね。
にしても、施工後現場確認を怠らないココちゃんといい、アンニュイなしーちゃんといい、梅雨入りも吹き飛ばすような爽やかさでっす♪
最近はソファに座ってる私の膝によちよち登ってきて、「抱っこ♪」っていう技も見に着けましたぜ☆
でも、長続きはしないのがたまに傷・・・。il||li _| ̄|● il||li
いや〜。棚移動は荷物さえ出してしまえばそれほど大変じゃないんですけど、冷凍庫はさすがに大変でした。
コルクが滑らないから。(^^;;
でも、綺麗なコルクマットは気持ちいいです〜♪
ココちゃん、現場監督みたいでしょ?(笑)
でも実はあの場所も風の通り道らしく、よく誰かが落っこちてるんですよ。(笑)
しーちゃんのストレスも少し収まったみたいで、良かったですね。
コルクは気持ちいいだろうな。うちも床はコルクにしたかったけど
コストが高くてダメだったわ(笑)
と言っても小さなゴミ袋だけなんだけど、、、
うちは他には45Lのゴミ箱だけで、簡単に蓋が
開かないようにしているからね。
出ないと桃太にすぐにやられちゃう。。。
コルクマット、綺麗に敷かれていますねぇ〜
これだと地面が冷たくなくっていいかもしれないですね。
うちは全部フローリングなんでもしかしたら寒いかもしれないな。
寒かったらベットの上で寝ているみたいだけど(^^)
それにしてもしーちゃんって本当に甘えん坊なんですね。
可愛い可愛いをしてあげたら、マシになってきました?
そういえば昔、ポワ君はお食事監督してたねぇ。(笑)
しーちゃんのストレス、納まったような収まっていないような。orz
コルクマットとコルクカーペット、どちらにするか悩んだんだけど、結局お掃除の簡単なタイルにしました。
コルクマットを敷き詰めると、確かに高いよねぇ。(^^;;
しーちゃん、結局月曜日にすごいゴミ漁りしてくれて、猫かわいがり期間はいったん中断しました。(^^;;
それでも、前よりは落ち着いてはいる・・・かなぁ。
コルクマットは気持ちいいみたいで、ごろねする子が増えました。(笑)
ポワ君は小さかったグランチャの遊びの監督までしていたっけ(笑)
おままごとの相手をさせられていましたよ。
サイって、この辺が人間くさいよね(笑)
お遊び監督までしてたのね。(笑)
兄弟揃って監督気質か。(爆)
おままごとの相手・・・サイならやるねぇ。(^^;;
Comment Form