<< いいにゃ〜。 | TOP | Happy Birthday!! >>

はぁ?!Σ( ̄ロ ̄lll)

2009.05.14 Thursday | DAYS

定額給付金申請書をうちは4月の頭位に出したんだけど、未だに振込がされないのでどないなっとんねん〜と、神戸市のホームページへ。
そしたらどんぴしゃ「定額給付金・子育て応援特別手当の給付状況について」という案内があったので読んでみたら。
「4月6日(月)までに届いた申請書に関しては5月下旬給付を目指す。それ以降のものについては、6月以降の支給となる予定」と。
・・・うち、たぶんビミョーだけど7日以降だと思う。
6月以降の支給って、アンタ。
二ヶ月超待ち?(-公- )

さらに別の個人さんblogに、

「ゆうちょ銀行はシステムの都合上、振込みが他の金融機関より最大1ヶ月程度遅れてしまうもよう」

との一文が!
はぁ?!なんじゃそれ?!Σ( ̄ロ ̄lll)
ゆうちょ銀行で申しこんだっつーの!!

って事はなにかい?
うちは下手すると振込は7月か8月になるって事?
申請書送ってから3ヶ月から4ヶ月待ちってアンタ・・・。



とんだ愚策もいいとこだな。おい。



さすが、「テポドンが飛んできたらファーって言う」だの「友達の友達はアルカイダ」だのさんざんな発言をして、最後には女性問題で病院に雲隠れしたアホと仲良しさんだけの事はある。
アホの友達は当然アホだよな。
国に期待したのが間違いだった。
震災の時に散々実感したろうに、自分。はぁ。

あ。神戸市には全く腹は立ちません。
たぶん、すっげー大変な思いしてると思うから。
郵便局のシステムにもなんとも思いません。
こっちはすでにあきらめてるから。(爆)
(でもまさかここまでクソなシステムとは思わなかったが。どこだよ、開発してるの。(苦笑))

そもそもこんな片手落ちの政策を突貫でやる国が悪い。
でもって、それで悦に入ってるのが余計に腹立つ。
一番お金のかかる4〜5月時期にもらえると期待していた人、特に子供さんのいる家庭って多いんじゃないの?
それがふた開けてみたら夏でしたって・・・期待してればしてるほど、あほらしいと思う人は多いと思うけど。
せっかく税金バラまいたのに、ありがたみも半減だっつーの。
きっと夏にようやく振り込まれた金額を見て「・・・今頃かよっ、ちっ」って言うと思う、アタシ。(苦笑)

ま、だからって民主党を支持するほどバカじゃないけどさ〜。┐(´д`)┌
comments (2) | trackbacks (0) | admin

Comment

>> コメントのスクロール表示・非表示を切り替えます

陽菜 | 2009/05/15 02:59 PM
そっかぁ〜
私は出すのが遅くなったから、6月の支給だなぁ
結構楽しみにしていたんだけど、楽しみは忘れた頃にやってくる
って事だね。
それにしてもいつもながらHIROYOさんのコラムは面白い(^^)
要点を突いていていつも読みながらめっちゃ納得してしまう。
HIROYO | 2009/05/15 03:22 PM
陽菜さん>
元々、申請書出してから振込まで一ヶ月程度って触れ込みだったんですよね。
それが蓋を開けてみたら、この状態・・・そら〜住民の多い都市は大変でしょうて。
地域によって差が出るって事は、人間不公平感を感じるのは当然なわけで。
そういう政策をする国が、よほどノウミソ足りないとしか思えませんわ〜。┐(´д`)┌

そして、この情報社会で、正確な情報が政府から一切でない不思議・・・。
ゆうちょ銀行の情報も、偶然見つけた時は目が点になりましたよ。(苦笑)
事前に知ってたら、UFJにしたのに・・・。(-公- )
こういう情報を逐一報告するだけでも、電話問合わせはある程度減ると思うんですけどねぇ?
まずはネットで調べる私みたいな人も多いだろうに。
(今回あまりの情報のなさに、私ですら思わず電話しようかと思ったもんな〜)

愚痴エントリでしたが、楽しんでいただけてよかったです。(笑)

Comment Form








  • 記事内容と関係のないコメントは削除させて頂きます。


ご利用のブラウザ、設定ではご利用になれません。

  コメントをプレビューする?

Trackback

Trackback URL :

  • 当方の記事への言及リンクをお願いします。言及リンクのないものは削除させて頂きます。