値上げに不当表示って。
2007.10.31 Wednesday | FOODS
出〜た〜、出〜た〜、
不当表示!(゚Д゚)
何にって、ペットフードにですよ。
いや〜、人間の食品ですらこれだけ続々と問題商品が出てきているのに、ペットフードに
出ないわけがない
と思っていたら、案の定ですわ。
ある意味、隠蔽されたり、ニュースにすらならなくてスルーされたりするよりもマシなのかもしれませんが。(^^;;
不当表示!(゚Д゚)
何にって、ペットフードにですよ。
いや〜、人間の食品ですらこれだけ続々と問題商品が出てきているのに、ペットフードに
出ないわけがない
と思っていたら、案の定ですわ。
ある意味、隠蔽されたり、ニュースにすらならなくてスルーされたりするよりもマシなのかもしれませんが。(^^;;
今回見つかったのは、わんこ製品。
→ ペットフード成分偽る サンライズ 魚肉をササミなどに
ほねっこに入っていたのは、表示されていたささみではなくタラなどの魚肉だった・・・ってのは、「連絡ミスが原因」という言い訳はなんとなくわかるんだけど、「ゴン太のふっくらソフト」は、ビーフと表記されていたのに牛肉は入っていなかったって、
何入ってたんですか?( ̄Д ̄;;
牛肉の代わりになるものって何?
そして、それが「連絡ミス」で記載変更されてなかったって、なんで?
そもそも販売当初から
牛肉なんて入ってなかった
とか言われても、全然驚かないけどね。(^^;;
つい先日、輸入コストや円安などの影響により、ペットフードにも値上げの影響が出てきたというニュースが流れたばかり。
→ 値上げ、ペットフードも
値段は上がるわ、中身は正しく書いてないわ、保存料や添加物はばんばん入ってるわ、なペットフード。
今回のはわんこのおやつ的な商品だったけど、じゃあ食事として取らせるペットフードは正しく記載されているのか?
これは犬の問題だから、猫のフードには関係ないといえるのか?
そんなこたあるわけねーと思ってしまいますね、わたしゃ。(^^;;
プレミアムフードだから大丈夫、国産フードだから大丈夫、なんて、一くくりにして安心できる時代は終わったのかも。
メーカーや、値段に惑わされず、消費者側がきちんと食事を選んであげる事が重要なんだと思います。
→ ペットフード成分偽る サンライズ 魚肉をササミなどに
ほねっこに入っていたのは、表示されていたささみではなくタラなどの魚肉だった・・・ってのは、「連絡ミスが原因」という言い訳はなんとなくわかるんだけど、「ゴン太のふっくらソフト」は、ビーフと表記されていたのに牛肉は入っていなかったって、
何入ってたんですか?( ̄Д ̄;;
牛肉の代わりになるものって何?
そして、それが「連絡ミス」で記載変更されてなかったって、なんで?
そもそも販売当初から
牛肉なんて入ってなかった
とか言われても、全然驚かないけどね。(^^;;
つい先日、輸入コストや円安などの影響により、ペットフードにも値上げの影響が出てきたというニュースが流れたばかり。
→ 値上げ、ペットフードも
値段は上がるわ、中身は正しく書いてないわ、保存料や添加物はばんばん入ってるわ、なペットフード。
今回のはわんこのおやつ的な商品だったけど、じゃあ食事として取らせるペットフードは正しく記載されているのか?
これは犬の問題だから、猫のフードには関係ないといえるのか?
そんなこたあるわけねーと思ってしまいますね、わたしゃ。(^^;;
プレミアムフードだから大丈夫、国産フードだから大丈夫、なんて、一くくりにして安心できる時代は終わったのかも。
メーカーや、値段に惑わされず、消費者側がきちんと食事を選んであげる事が重要なんだと思います。
Comment
>> コメントのスクロール表示・非表示を切り替えます
でも、信じている人も多いからなぁ。いろいろ講釈を並べる
人に限って市販のものを与えたがるのはなぜ?(笑)
ロイヤルカナンも値上げされました、ショック。
とはいえ、市販のお値段よりはずっとお安くして貰って
いるからまだいいんだけどね。
今朝、アーテミスの穀類不使用というフードを試しに注文
してみました。エボよりは高いんだけど。
うちは全員に手作り食というわけにはいかないのがつらいわ。
わんこの方が、猫のフードよりもいろいろひどいことを聞く気がするんだけど、なんでかなぁ?(^^;;
絶対数が多いからか、猫の場合は表に出てこないのか・・・。
「トップブリーダー推奨!」とCMしている某フードを与えている子にはアトピーが多いとか言う話を聞いたことがあるけど、思わず納得。
真偽の程はわからないけどね。(^^;;
沙羅にゃんところみたいに全員手作りには出来ない理由がある人もいるし、肝心の猫ちゃんが食べてくれないって事もあるだろうし、手作りしてりゃ健康!とは言わないけど、何をあげるにしても機械的にあげるのではなく、今あげているフードにどういうリスクや問題があって、新しいフードがどれだけ出てて・・・っていう、アンテナを張り巡らしておく必要があるんじゃないかなぁ、と思いますです。
(ま、そういう点では私も多いに反省するところはありますが〜。いろいろと。(笑))
アーテミスにしてもエボにしても、よいフードをみんなで買うようにすれば、値段も下がる(はず)わけだしさ。
意外とフードの危険性を知らない人、多いよねぇ・・・。
ま、買って食べさせている責任は自分にあるんだけど食べさせつつも信用できないってことが悲しいですねぇ。
考えようによってはニンゲンの口に入る物だってかなりいい加減なんだから仕方がないっちゃ仕方ないのかもしれないけど、もっと誠実に仕事できね〜もんなんでしょうかねぇ???
ま、全部が全部ではないと思うけど。←淡い期待?(笑)
ここ最近の人間の食品に関する問題にしても、なんなんだろうな〜?と思ってしまいますよね。
消費期限がおかしいのなら、そちらを直せばいいと思うんだけど。
(消費期限切れのものを出してても、誰一人健康被害を受けた人間がいないのなら、消費期限設定がおかしいと思うんですけどね〜。私)
赤福だって、冷凍してないなんて考えてた人、どれくらいいるんでしょうね?
(私は当然冷凍モノはあると思ってた。量産品だもの)
悪いのは、「冷凍モノを販売してた」事じゃなくて、「冷凍してたものを冷凍じゃないと言ってた」事しょ?
ま、リサイクルは論外だけど〜。(^^;;
ペットフードのこの問題にしても、タラで作ったものをチキンと言っていたのが悪いのであって、商品そのものがどうこうって訳ではないじゃないですか。
(少なくとも表向きは。(笑))
正直にやってりゃ、どの企業も特になんの問題にもならなかったような気がするんだけどな〜。
なんか売り手と買い手の意識がズレてる気がすごくするですよ。最近。
なんでそこまでしてごまかす必要があるんですかね?
当たり前のことを『より売りたい!』って意識が捻じ曲げちゃうんでしょうかねぇ。
でも、いいものを正直に売ってると自然とお客さんって付いてくると思うんだけどなぁ。
食べられる状態ってホントはもっと長いと思うんだけど何故に食べれるものを短い期間を定めて無理矢理廃棄するんでしょうねぇ、日本人。
贅沢すぎますよねぇ。
そうそう、赤福は20年位前に買ったときにお餅のやけに固いのにあたってそれ以後自分でお金を出して買ったことは無かったです。
やっぱりあれって冷凍ものだったのねぇって今になって確信しました。(笑)
不景気なので、いつどうなるかわからないっていう危機感があるんじゃないかなっていう気はするんですよね。
でもだからといって、何やっても金儲けしておけ!ってなるのは、逆効果って事になんで不二家の事件で気が付かなかったのか・・・って最初思ったんですけど、かなり前からやってたって事は赤福は修正不可能だったってことですよね。(笑)
消費者にも責任の一端があるかもですねぇ。
Comment Form