Total: Today: Yesterday:

健康診断に行ってきました。 (前編)

2008.01.07 Monday | HEALTH

年末年始の大風も収まり、寒さも落ち着いて来たので、動物病院が開いたのを機に近所の病院へ全員の健康診断をしてもらいに行ってきました。
散々考えた挙句、ココちゃんを一人キャリーに、そしてレーナさんとしーちゃんをもう一つのキャリーに入れて、計三匹同時搬送する事に。

・・・って、なんでこんな事になったかと言うと、しーちゃんが久しぶりのキャリーでパニック起こしたから。il||li _| ̄|● il||li
しーちゃん、パニック起こすと頭の回線が切れちゃって、どうにも手がつけられなくなるんです。
で、仕方なくレーナさんも一緒に入ってみたところ、しーちゃん無事覚醒。(苦笑)
どうにか落ち着いてくれたのでした。

るっちゃんに、「後で迎えに来るから、大人しくしててね」と言い聞かせ、3ニャンつれてGO!!
comments (0) | trackbacks (0) | admin

2008/01/04

2008.01.07 Monday | CAT'S DIARY > ルジ

去年から今年のかけての年末年始、神戸はものすごい大風でした。
まるで嵐か?って位で、洗濯物を干すと物干し竿毎飛ばされるんじゃないかっつーくらいのすごい日もあったり。
そんな中、さすがにエアコンフル稼働で暖房入れてたんですが、なぜかにーさんたちは寒いにも関わらず「お外出るー!!」とベランダへ出たがる。
そして一度出ると一時間は帰ってこない。orz

その間、ベランダのドアを閉めるわけにも行かず、仕方がないので一人通れるだけの隙間を開けてあけっぱなしにするわけです。
そうすると、暖房のおかげで上半身は全然寒くないんだけど、足元だけがすーすーするんですよ。

で、仕方なくこんな格好に。
上着をひざ掛けに。
上着を着る必要はないけど、足元が寒いので、上着をひざ掛けに。

そしたらこの人が、見つけちゃったんですよね、あったかいところ・・・。
comments (4) | trackbacks (0) | admin

お食事台作成

2008.01.04 Friday | GOODS

前々から作ろうと言っていた、レーナさんとしーちゃんのご飯台。
ようやくちょうど良い物が見つかったので、年末年始にちまちまと作成しました。
見つけたものとは、これ。

木製小物入れ
年末のお買い物で寄った、近所のホームセンターでセールしていた、木製の小物入れ。
サイズは16cm×18cm×7.5cm。
大きさも高さも、全く持って二人にジャストサイズです!

これを・・・。
comments (10) | trackbacks (0) | admin

ALMAZ Farukh Ruzimatov

2008.01.01 Tuesday | CAT'S DIARY > ルジ

Birth:2001年6月27日
Breed:サイベリアン
Color:ブラウンマッカレルタビー&ホワイト
Eyes:ゴールド
Sex:オス(去勢済)

ルジとの出会いは、運命的としか言いようがありませんでした。
もともと犬派だった私でしたが、念願のペットとの生活を考えた際、猫の方が自分の生活にあっているだろうと思い、猫の事を調べました。
そうして、スコティッシュフォールドという猫をもらおうと決め、実は密かにブリーダーさんも決めていたのです。

ある日、毎日のように遊びに行っていたそのブリーダーさんのホームページの掲示板に、ある方が「うちにも子猫が産まれたのよ」と書き込みをしていました。
それがルジのブリーダーさんのMimiさんだったのです。
それまでは見向きもしなかった他のブリーダーさんの書き込み。なのになぜかその一文が気になって、導かれるままにクリックした先にいたのがルジでした。
そして、 早速長い長いメールをMimiさんにお送りし、その足で部屋を捜しに行き、ルジを迎える為だけに一人暮らしを始めたのです。

今考えても、なぜあの時Mimiさんの書き込みに反応したのか、なぜ大型の長毛種なんて「手間がかかるからイヤだ!」と真っ先に選択肢からはずした猫にこれだけ惹かれたのか不思議でなりません。
隣に寝そべるルジを見て「不思議だなぁ」と毎日のように思っています。

一時期、結石療法食で8kg近くになった体重も、二年かけてダイエットして、現在は5.8kgをキープ。
頭が大きくなってきて体とのバランスは取れてきました。
下の写真を見てもわかるように、今までも「同じ猫か?!」と思うくらい変わってきている子なんですが、これからもどう変わってくか、楽しみです。

2004年末、志ようが来てさらにかっこいいお兄ちゃんになってくれるかと思いきや、甘えたに拍車がかかり、赤ちゃん返りしてます・・・。
今じゃココちゃんの方がお兄ちゃんみたい。(^^;;
2006年夏にレーナが加わっても、一番の甘えっ子です。(笑)

2004年度版、「日本と世界の猫カタログ」 の、サイベリアンのページに写真が載りました♪

---------------ご報告
2017年5月20日、突然虹の橋を渡って逝ってしまいました。
体調悪くして病院に隔日で通い始めて一週間目の事でした。
調子が悪いと言ってもまだまだ目に元気もあり、介護する気満々でいたのですが…。
一年たってようやく落ち着いてきましたが、いまだに寂しくて仕方ありません。
生前かわいがってくださった皆様に、心よりお礼申し上げます。
- | - | admin

あけましておめでとうございます。

2008.01.01 Tuesday | CAT'S DIARY

2008年、あけましておめでとうございます。
年越ししたというのに、年賀状も一切描いていない我が家は、どしょっぱつからいろんな意味で乗り遅れているかもしれません。(^^;;
年賀状作れなかった場合、寒中お見舞いでのお返事になるかもしれません。
すいません。m(_ _)m

さて、昨日の我が家は、12時ちょっとすぎにみんなで年越しそばを食べました。
過ぎていたので、年越したそばですが〜。(笑)
猫達には、ささみのたたきに私のおそばを少々おすそ分け。
年越しそば
えらい勢いでみんな食べつくしていたので、今年も細く長く元気に過ごせることでしょう。(*^^*)

私からのお年玉(クリスマスプレゼント兼)は、猫ベッド。
クリプレ&お年玉
ケージ上設置なので、主に女の子用。(笑)
今年の九紫火星は「西にフルーツ柄の小物」が良いらしいので、これで代用。
前に書いた400円/mの生地は、実物がイメージと違ったので、とりあえず保留。
こちらは、フランス製生地♪
ちょっと奮発しました。(笑)

そんな我が家のボスからのご挨拶は・・・。
comments (41) | trackbacks (0) | admin