<< 2007/10/28 | TOP | ・・・・・。 >>

再会。(^^)

2007.10.29 Monday | CAT'S DIARY > 外猫さん達

会社に行こうと家を出て、家の前の通りをぽてぽて歩いていると、ふと頭の上から視線が。(^^;;
何?!と思って顔を上げると、斜め前のアパートを囲む塀の上に、ラグドール様バイカラーポイントの猫さんが、こっちをじと〜〜〜んと見つめていました。

あらら?この子ひょっとして、三年前に生まれてその後いなくなったと思ってた、カラーポイント三兄弟のうちの一人では?
うちの近所は、普段は人通りが多くて野良猫の姿は見えないんですが、住宅街で猫に餌をやる人達も多いらしく、夜中になると結構な数の猫たちが出没します。
そのため、発情期の猫の鳴き声や、オス猫同士の諍いの声なんかが夜中に響き、子猫も毎年のように生まれていたんだけど、三年ほど前を境に発情の声が聞こえなくなり、子猫も見なくなってたんですよね。

そのことに関してはあまり意識していなかったんだけど、今年の春に久しぶりに生まれた子猫達が耳カットを受けていることをつい先日知りまして、ここら辺にもボランティアさんが入ってくれていることを始めて知ったわけです。
(それを知って初めて「ああ、そういえば発情の声を聞かなかったな、最近」と思い当たった。(^^;;)

このカラーポイント三兄弟は、今年の子猫の前に生まれた最後の子達。
大通りから各一戸建てのおうちに続く小道をねぐらにしていた三兄弟は、バイカラーポイント二匹と、シャムポイントが一匹。
最初は、母猫が見守る中三匹一緒にころころ遊んで転がっていたんですが、そのうち母猫の姿が見えなくなって、三兄弟だけに。
その頃には、子猫のくったくさは抜けて、ガリガリの体の目つきの鋭い野良猫さんになっていました。

子猫の中で最初に消えたのは、シャムポイントの子だったかな。
その後しばらく、バイカラーポイント二匹でいてたのが、いつの間にかみんないなくなって。
その後、どうしてるかなぁ?とずっと思ってたんです。
その子が目の前に。野良猫の逞しさにちょっと感動。


ただねぇ。
本当にあの三兄弟のうちの一人かはわからないんだよねぇ。
だって、あの頃の面影がみじんもないくらい、



ぷっくぷく



になってるんだものぉ。(笑)
三年前がシャム猫だとしたら、今はアメリカンショートヘア、みたいな。(^^;;
右耳にはしっかりと耳カットの痕がありました。
ふっくらしたのはそのせいかな?

他の二匹がどうなったかはわからないけど、出来ればよいご縁があって、家の中でぬくぬく暮らしてるとうれしいなぁ。
もし、野良猫さんとして短い一生をすでに終わらせていたとしても、この子が残っている限り、私はあの道端でころころ転がって道行く人を和ませていた三兄弟の姿を思い出せるでしょう。

蓄えた脂肪で、この冬をしっかり乗り切るんだよ!!
comments (4) | trackbacks (0) | admin

Comment

>> コメントのスクロール表示・非表示を切り替えます

こねこ | 2007/10/29 12:55 PM
男の子ですかね?
男の子だと数年たってふらっと帰ってきたりするんですよね。
うちの近くにもそういう子が数匹いたのですが、悲しいかな
、近づいて確かめられないから、以前いた子かどうか確実に把握はできない。
でも、ラグドール様バイカラーポイントのにゃんこさんプクプクでこれからも元気に姿を見せてくれると嬉しいですよね。(願)
陽菜 | 2007/10/29 01:32 PM
野良ちゃんがプクプクしているのを見るとすごく嬉しくなるの。
この子はご飯を貰っているんだなってね。
野良ちゃんを見るとついつい『ご飯を貰ってる?』って聞いてしまう。

うちの外猫さんはご飯がなくなれば私を見つけて泣けばいいから
幸せだよなぁ〜〜
無くなる前に一応チェックはするようにしているけど。。
HIROYO | 2007/10/29 03:14 PM
こねこさん>
う〜〜〜ん、どうでしょう?
顔立ちから行くと、男の子っぽい感じはするので、漂流して戻ってきたのかもしれませんね。(笑)
あまりに変わりずぎてて、判別不能なんですが。(^^;;
同窓会に出たら、紅顔の美少年がメタボな親父になっちゃってたみたいな感じ?(爆)

子猫の頃は完全に短毛だったんですけど、今回みたら若干毛足も長くなってたので(中毛一歩手前みたいな。(笑))、栄養状態はよさそげです。(^-^)
元気でこの冬を乗り切って欲しいです〜。
HIROYO | 2007/10/29 03:17 PM
陽菜さん>
確かに、野良さんが冬場にぷくぷくしてる姿を見ると、「よし!この冬も大丈夫だね!」って思いますよね。
(実際は、食事以外の危険もたくさんあるんだろうけど・・・)

餌場を確保している野良猫さんや、地域ネコとして保護されている子達は、厳しいとは言えまだ幸せですよね。
未だに行政が平気で野良猫狩りをしている(もしくはしようとする)地域もあるし・・・。
もっとこういった活動が認知されて広まっていくといいんですけど。

Comment Form








  • 記事内容と関係のないコメントは削除させて頂きます。


ご利用のブラウザ、設定ではご利用になれません。

  コメントをプレビューする?

Trackback

Trackback URL :

  • 当方の記事への言及リンクをお願いします。言及リンクのないものは削除させて頂きます。