2006/08/06
2006.08.06 Sunday
梅雨明けして急激に暑くなりましたね・・・。
もちろん我が家はクーラーほぼ一日作動しっぱなし。
今月の電気代が今から怖いです。(^^;;
で、クーラーをつけ始めてから急にしるこずの健康状態に変化が出てきました。
まず、るっちゃんがお耳にぶつくさ出し始めた。
耳ににきびのような吹き出物を出すのは今までも定期的にやっていたので特に驚くことではなかったんだけど、るっちゃんの耳ぶつとほぼ同時に、しーちゃんが大量の目やにを。Σ( ̄ロ ̄lll)
完全に前やった、アレルギー症状の涙目です。
ただ、目やには濃い茶色なので感染症ではないのと、目の淵は前ほど充血していないので、初期のごく軽い症状と思われます。
こちらはこまめに目をぬぐってやるしか方法がないので、朝晩最低でも三回はお目目をきれいにするようにしていたら。
今度はココちゃんが弱い左目を腫らしてるじゃありませんか・・・!orz
しかも、見つけた時、少量ではあるけど緑の目やにを目頭につけてるし!
緑色の目やには感染症の症状です。つまり、結膜炎。
目の淵がしーちゃんよりも赤くなってるので、症状的にはココの方が重そうですが、目やにそのものはごくごく少量だし、目が閉じるほど腫らしてはいないので、こちらも初期症状だ!と、常備していた目薬を差したところ、翌日には目やには出なくなりました。
でも、目の淵の赤みはしーちゃんよりも残ってるので、安心は出来ません。
季節の変わり目ということもあるし、先日の騒動のストレスが出てきたんだ、で済ませることも出来たんだけど、やはり3にゃん一斉に症状が出たと言うことは、何か衣食住に問題があるんじゃないかな〜?と考えてしかるべきだと思うんですよね。
で、考えてみてひとつ気になったことを対処してみました。
もちろん我が家はクーラーほぼ一日作動しっぱなし。
今月の電気代が今から怖いです。(^^;;
で、クーラーをつけ始めてから急にしるこずの健康状態に変化が出てきました。
まず、るっちゃんがお耳にぶつくさ出し始めた。
耳ににきびのような吹き出物を出すのは今までも定期的にやっていたので特に驚くことではなかったんだけど、るっちゃんの耳ぶつとほぼ同時に、しーちゃんが大量の目やにを。Σ( ̄ロ ̄lll)
完全に前やった、アレルギー症状の涙目です。
ただ、目やには濃い茶色なので感染症ではないのと、目の淵は前ほど充血していないので、初期のごく軽い症状と思われます。
こちらはこまめに目をぬぐってやるしか方法がないので、朝晩最低でも三回はお目目をきれいにするようにしていたら。
今度はココちゃんが弱い左目を腫らしてるじゃありませんか・・・!orz
しかも、見つけた時、少量ではあるけど緑の目やにを目頭につけてるし!
緑色の目やには感染症の症状です。つまり、結膜炎。
目の淵がしーちゃんよりも赤くなってるので、症状的にはココの方が重そうですが、目やにそのものはごくごく少量だし、目が閉じるほど腫らしてはいないので、こちらも初期症状だ!と、常備していた目薬を差したところ、翌日には目やには出なくなりました。
でも、目の淵の赤みはしーちゃんよりも残ってるので、安心は出来ません。
季節の変わり目ということもあるし、先日の騒動のストレスが出てきたんだ、で済ませることも出来たんだけど、やはり3にゃん一斉に症状が出たと言うことは、何か衣食住に問題があるんじゃないかな〜?と考えてしかるべきだと思うんですよね。
で、考えてみてひとつ気になったことを対処してみました。