2004/08/23
2004.08.23 Monday
土曜日の講習を受けた会社のセミナー室、やっぱり寒かったらしい。
昨日から頭痛くて早めに寝たんだけど、今日も復活できず。
熱も出ていたので、会社休みました。
ええ、休みましたとも!休ませろ!!
つーか、明日からは休めないのよね・・・打ち合わせだなんだでさ。(T_T)
で、一日とろとろ眠り、起きてはシャワーを浴び(すごい汗かいた・・・)、にゃんずのお世話をしてから、また眠り・・・と繰り返して、夜には復活!
しかし、一日中すごい雨でした。
おかげで涼しかったので、クーラーを付けてると頭痛がひどくなるためクーラーを切って、ベランダ全開にして寝てました。
るっここずは、ベランダと部屋と玄関を行ったり来たりしてたらしい。
ベランダも涼しいけど雨の吹き込みがすごかったみたいで、あまり長居はしてなかったみたいだけど、それでも久しぶりに涼しいお外に出られてうれしかったようです。(^^)
昨日から頭痛くて早めに寝たんだけど、今日も復活できず。
熱も出ていたので、会社休みました。
ええ、休みましたとも!休ませろ!!
つーか、明日からは休めないのよね・・・打ち合わせだなんだでさ。(T_T)
で、一日とろとろ眠り、起きてはシャワーを浴び(すごい汗かいた・・・)、にゃんずのお世話をしてから、また眠り・・・と繰り返して、夜には復活!
しかし、一日中すごい雨でした。
おかげで涼しかったので、クーラーを付けてると頭痛がひどくなるためクーラーを切って、ベランダ全開にして寝てました。
るっここずは、ベランダと部屋と玄関を行ったり来たりしてたらしい。
ベランダも涼しいけど雨の吹き込みがすごかったみたいで、あまり長居はしてなかったみたいだけど、それでも久しぶりに涼しいお外に出られてうれしかったようです。(^^)
そうそう、今月の電気代請求が来てました。
我が家はオール電化なので、電気代の他には水道代しか来ないんですが、水道代は変わらず、電気代は13,000円弱。
確か、去年はこの時期、18,000円くらい来て「ひょえー!!」って思った記憶が。(笑)
やっぱり、フィルターを掃除してから、29度冷房弱風しか使ってなかったから安かったのかしら?
去年は確か、26度メインだったはず。
(でも人間がいるときは25度とかだったような・・・)
設定温度を1度あげると節電になるって聞くけど、ここまで違うとはなぁ。
ちなみに我が家はエアコンの他に、加湿器(空気清浄機も兼ねている)、空気清浄機と、比較的涼しい日はエアコンを午後からにして冷風扇を一日中付けっぱなしにしていました。
地球に優しくない家だわ・・・。(^^;;
我が家はオール電化なので、電気代の他には水道代しか来ないんですが、水道代は変わらず、電気代は13,000円弱。
確か、去年はこの時期、18,000円くらい来て「ひょえー!!」って思った記憶が。(笑)
やっぱり、フィルターを掃除してから、29度冷房弱風しか使ってなかったから安かったのかしら?
去年は確か、26度メインだったはず。
(でも人間がいるときは25度とかだったような・・・)
設定温度を1度あげると節電になるって聞くけど、ここまで違うとはなぁ。
ちなみに我が家はエアコンの他に、加湿器(空気清浄機も兼ねている)、空気清浄機と、比較的涼しい日はエアコンを午後からにして冷風扇を一日中付けっぱなしにしていました。
地球に優しくない家だわ・・・。(^^;;
COMMENTS