2005/10/23
2005.10.23 Sunday
先日、本間アニマルメディカルサプライさんから、コンプリートミックスと言う、ドライ穀類フードが出ました。
獣医さんが獣医学に基づいて作った、ナチュラル穀類ミックスだそうです。
お肉と混ぜるだけで簡単に手作り食が作れます♪っていう商品。
前に試した、フィーラインヘルスと似たようなものです。
昨日商品が届いたので、早速試してみました〜♪
獣医さんが獣医学に基づいて作った、ナチュラル穀類ミックスだそうです。
お肉と混ぜるだけで簡単に手作り食が作れます♪っていう商品。
前に試した、フィーラインヘルスと似たようなものです。
昨日商品が届いたので、早速試してみました〜♪
まずはパッケージ。

赤が基調のパッケージです。
オーストラリアなイメージ。(謎)

中身はこんな感じ。
フィーラインヘルスよりも、細かくて、ほとんど粉状です。
煮る必要がないのもいいですね〜。
匂いは結構ハーブの香りがします。
それほど強くないです。

そのままお肉に加えてもいいそうなんですが、お水を加えてふやかしてもいいそうです。
試しにお水を入れてみました。

混ぜるとすぐにふやけて、ぐにゃぐにゃに。
混ぜている間に、ものすごい匂いが・・・。(^^;;
これはハーブの匂いかなぁ?と思っていて、はたと気がついた。
うわぁ、にんにくだぁ。(爆)

さらにお肉を加えて混ぜて・・・。

出来上がり♪
パッケージに書いてある分量よりもお肉が多くて、さらにお水が多いので、あまり参考にはならないかもしれませんが。(^^;;

るっここずはうまうま食べてました。
でも、ココちゃんは初日だけ。(苦笑)
るっちゃんはこれ大好きみたいなんだけど、ココはすぐ飽きちゃったみたい。

しーちゃんは不審に思いながらも、一応完食。
でも、インスティンクツの方がお好きな模様・・・。
同じところから出ている、生肉カンガルーフードのプレミアムチョイスは、このコンプリートミックスにカンガルー肉を混ぜたものだそうです。
こちらも試してみましたが、すんごいにんにく臭・・・。(^^;;
こちらは、ココが完全拒否。
しーちゃんはしぶしぶ。
るっちゃんは一人、うはうはで三人分食べまくってました。
そのせいで、二日後に腹壊したおばかさん・・・。orz
にんにくは好き嫌いがあるので、完全拒否されると痛いですね。
それに、にんにくはかなり強烈なハーブなので、調子の悪い時に食べると一気に体調を崩すことがあるのも難点です。
(これは人間でも同じなので、要注意です〜)
しかし、コンプリートミックスといいフィーラインヘルスといい、規定分量で作ったら絶対穀類が多いのはなぜでしょう?
それくらいいれないと、栄養バランスが取れないってことかしら?
ただ、このフードは獣医師が考えて作った、普通食と療法食の中間食である、という点が、特徴ではないかと思います。
病気の改善、維持も使いようによっては期待できるかも?
販売しているアニマルメディカルサプライさんで相談に載ってくれるそうですので、猫ちゃんが食べてくれるようであれば、簡単手作り食として、とても便利に使えると思います。

赤が基調のパッケージです。
オーストラリアなイメージ。(謎)

中身はこんな感じ。
フィーラインヘルスよりも、細かくて、ほとんど粉状です。
煮る必要がないのもいいですね〜。
匂いは結構ハーブの香りがします。
それほど強くないです。

そのままお肉に加えてもいいそうなんですが、お水を加えてふやかしてもいいそうです。
試しにお水を入れてみました。

混ぜるとすぐにふやけて、ぐにゃぐにゃに。
混ぜている間に、ものすごい匂いが・・・。(^^;;
これはハーブの匂いかなぁ?と思っていて、はたと気がついた。
うわぁ、にんにくだぁ。(爆)

さらにお肉を加えて混ぜて・・・。

出来上がり♪
パッケージに書いてある分量よりもお肉が多くて、さらにお水が多いので、あまり参考にはならないかもしれませんが。(^^;;

るっここずはうまうま食べてました。
でも、ココちゃんは初日だけ。(苦笑)
るっちゃんはこれ大好きみたいなんだけど、ココはすぐ飽きちゃったみたい。

しーちゃんは不審に思いながらも、一応完食。
でも、インスティンクツの方がお好きな模様・・・。
同じところから出ている、生肉カンガルーフードのプレミアムチョイスは、このコンプリートミックスにカンガルー肉を混ぜたものだそうです。
こちらも試してみましたが、すんごいにんにく臭・・・。(^^;;
こちらは、ココが完全拒否。
しーちゃんはしぶしぶ。
るっちゃんは一人、うはうはで三人分食べまくってました。
そのせいで、二日後に腹壊したおばかさん・・・。orz
にんにくは好き嫌いがあるので、完全拒否されると痛いですね。
それに、にんにくはかなり強烈なハーブなので、調子の悪い時に食べると一気に体調を崩すことがあるのも難点です。
(これは人間でも同じなので、要注意です〜)
しかし、コンプリートミックスといいフィーラインヘルスといい、規定分量で作ったら絶対穀類が多いのはなぜでしょう?
それくらいいれないと、栄養バランスが取れないってことかしら?
ただ、このフードは獣医師が考えて作った、普通食と療法食の中間食である、という点が、特徴ではないかと思います。
病気の改善、維持も使いようによっては期待できるかも?
販売しているアニマルメディカルサプライさんで相談に載ってくれるそうですので、猫ちゃんが食べてくれるようであれば、簡単手作り食として、とても便利に使えると思います。
COMMENTS
基本的にあれと同じなんだけど、カンガルーフードほどひどくはないって感じですかね。
大分なれてきたのでココとしーちゃんも全く食べないというわけではないんですけど、インスティンクツに比べるとスピードが全然違いますわ〜。(^^;;
あれだと多いですねぇ?(^^;;
うちも、鶏肉で作ったんだけど、鶏肉でコンプリートミックス作るよりもカンガルー肉の方が隙だったみたいです・・・ルジは。(苦笑)
子猫レベルの量でも十分ではないかと・・・。(^^;;