2006/07/30

土用の丑の日って、昨日でしたっけ?
お取り寄せしていたうなぎ、昨日の夜に届いたため、我が家は本日食しました。
んまかった〜♪

というのも。
先月の父の日の時、妹と話し合って私は実家にうなぎを送ったんですね。
(妹は焼酎のセット。(笑))
そしたら父から「すっごくうまかった!」という自慢お礼の電話が。
それ以来、おいしいうなぎが食べたいー!!病に取り付かれまして。(笑)
一度スーパーでうなぎを買って来てみたんですが、ゲロまずで撃沈。orz
おいしそうなうな重は結構高いし、わざわざ友達誘って食べに行くほどの熱意はないし。(ないのか・・・)
そこで、ネットでお取り寄せしてみよう♪と思い立ったのでした。
父の日に購入したうなぎやさんは、うなぎ専門店 浜名湖山吹
こちらでもよかったんだけど、どうせなら別のところを〜と、ネットの新聞サイトで紹介されていた、うなぎ蒲焼き専門工場 川口水産からお取り寄せ♪

説明書にあるように、お湯に入れて数分解凍し、その後軽く魚焼き機であぶって、さぁご飯に乗せて食べるか〜、と取り出したとたん。

「ふんにゃー!!!」

という雄たけびと共に、人のお尻にしがみついてくる。ルジ&志ようの食いしん坊コンビ。(−−;;
あんたら、先月私がスーパーで買ったゲロまずのうなぎを食べてた時は、無反応だったじゃないのよ・・・。

あんまりうにゃうにゃうるさいので、なるべくたれのついた部分がつかないように、うなぎの身の部分だけ少量ほじって、指に乗せてあげてみたら、指ごと食われました。(爆)
確かに、うなぎはふっくら肉厚でおいしそうだったから、騒ぐ気持ちはわかるけどねぇ。(^^;;

すでにたれ付きのうなぎだったので、それ以上あげるわけにもいかず、その後一人でおいしくいただきました♪
いや〜、マジでんまかった!!
セットを頼んだので、白焼きも入ってたし、それは半分しるこずにあげるかな。<過保護
って、猫にうなぎってあげてもいいんだよねぇ??(^^;;
DAYS | comments (10) | - |

COMMENTS

沙羅にゃん | 2006/08/01 04:24 PM
今年の土用丑の日は7月23日と8月4日だよん。うちは23日に食べなかったから、4日にいただこうかな。うちも猫さんが好きだからあげてるけど・・いいんだよね(笑)
山吹、以前懸賞で当たったよ、うなぎの蒲焼き。
Yuko | 2006/08/02 07:32 AM
うなぎ焼いてる時、ものすごく、いい香りがしたんだろーねー(笑)
にゃ〜やくんは最近、果物系のお裾分けに辟易状態のようです(メロンはまぁまぁ好きだけど、スイカはあまりお好みでないようで・・・。贅沢〜っ!)
こだま | 2006/08/02 08:44 AM
私、何の疑問ももたずにうなぎあげてた(^^;
去年、うちの猫ズは爆食だったのに、脂が強すぎるせいかシロちゃんは食べなかったの。
年齢の差を感じたわ…
HIROYO | 2006/08/02 12:40 PM
沙羅にゃん>
あっれ〜?全然違う日をなんで丑の日と勘違いしたんだか?(^^;;
ちょうど中間に食べちゃったことになるのね〜。ま、いっか。(笑)
じゃ、るっちゃん達に白焼きは二の丑にあげよう♪<親ばか
山吹、おいしかった?

Yukoさん>
魚焼き機を開けたとたんに、お尻に総重量10kgが・・・。(爆)
にゃ〜やくん、スイカにメロンって贅沢!
食べ飽きたにゃって言ってるんじゃ?(^^;;

こだまさん>
いや〜、野生の猫はうなぎは食べないだろうな〜、と思ったらさ〜。(^^;;
シロちゃんはダメだったのね。確かに脂は多いもんね。
体調と要相談ってところかな。
HARU | 2006/08/04 05:11 AM
うなぎ、旨そうだな。
モロッコ料理はまずまずだけど、アラビアパンばかりで米がないのに参ってます。

昨日サハラ砂漠を抜けてフェズにたどり着いたとこです。
腹をこわして水だけで一日の移動に耐えたり、40度の砂漠の熱風に灼かれたりで、今回は厳しい旅になりました。

あ−うなぎ食いたい。
HIROYO | 2006/08/04 11:21 AM
にゃははーうまそうだろーうまかったぞー。(笑)

モロッコはパンご飯なんだね。
なんか、お米が出てもおかしくないようなイメージがあるけど、そもそもモロッコがどこかということからして怪しいのでなんとも言えず・・・。(爆)

体に気をつけて旅を楽しんでね〜。(^-^)/
Yuko | 2006/08/05 11:26 AM
モロッコといえば『クスクス』でしょー?
あのボソボソした味が食べたくて、先日思わずランチで食べちゃいましたよ(笑)

新婚旅行当時に食べたモロッコ料理は塩味が全く効いていず、スパイスと素材の味で勝負! って感じでしたがHARUさんの食べてる料理はどうなんだろうなぁ? (10日だったかな〜、それくらいの旅程中、塩の置いてあるレストランは1軒しかなかったのが印象的なのよ)

赤い砂漠にまたいつの日か登りたいものです
HIROYO | 2006/08/06 11:53 PM
クスクスってどんな食事?
っていうか、モロッコ料理の食べられるお店が近くになるのがびっくりだ!(笑)

砂漠のある暑い地域なら、お塩は必須の気がするけど、面白いね。
HARU | 2006/08/08 12:46 PM
どーも、無事に帰りました。
心身共にクタクタです。
しばらく旅はしなくていいかも。。。

Yukoさん新婚旅行はモロッコですか。
あの国は、新婚旅行で行くには意外に良いかもしれないね。
1人で貧乏旅行をするには結構キツイものがありましたが…。

クスクスは結局食べませんでした(苦笑)。
レストランに入ると値段が高いので、たまに入ってもハリラしか注文しなかった。
旅人間の評判もあまり良くなかったようなので。

それで、屋台でケバブをたべたり、それをアラビアパンで挟んだサンドイッチを食べてました。
あんまりおいしいとは言えず、命を繋ぐための食事だった気がします。
HIROYO | 2006/08/08 05:58 PM
無事、お帰り〜!
暑いところから暑い日本へ帰ってきて、さらに疲れ倍増じゃない?(^^;;
しばらくゆっくり休んでね、って、休暇も終わりか?(笑)

サイトの件で、今日メールするよ。
Calendar
<< April 2025 >>
SunMonTueWedThuFriSat
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   
New Entries
Recent Comments
Recent Trackbacks
Categories
Archives
Other