2004/05/16
2004.05.16 Sunday
買い物に出る時、たまたまお隣のおねーさんと一緒になり、駅までご一緒しました。
お隣さんはちわわ君を飼ってらっしゃるんです。
それに、うちの子をワクチンに連れて行く時なんかに玄関先でお会いして、うちが猫を飼ってるのも知ってらっしゃるんですね。
普段、そんなおつきあいがあるわけではないんですけど、たまにお会いするととても気さくに声をかけてきてくださる、とても綺麗な方なんです。
で、玄関出て階段を下りる前に早速一言。
「ベランダ、すごいですね!猫ちゃん用ですか?」
わはははは〜。そりゃ〜、隣を見れば一目瞭然だもんな。(^^;;
「そうなんですよ〜。ベランダでひなたぼっこさせたいけど虫が入ってくるのがいやなんで」と答えたら、「やっぱりお外に出たがります?」と聞かれちゃいました。
お隣さんはちわわ君を飼ってらっしゃるんです。
それに、うちの子をワクチンに連れて行く時なんかに玄関先でお会いして、うちが猫を飼ってるのも知ってらっしゃるんですね。
普段、そんなおつきあいがあるわけではないんですけど、たまにお会いするととても気さくに声をかけてきてくださる、とても綺麗な方なんです。
で、玄関出て階段を下りる前に早速一言。
「ベランダ、すごいですね!猫ちゃん用ですか?」
わはははは〜。そりゃ〜、隣を見れば一目瞭然だもんな。(^^;;
「そうなんですよ〜。ベランダでひなたぼっこさせたいけど虫が入ってくるのがいやなんで」と答えたら、「やっぱりお外に出たがります?」と聞かれちゃいました。
う〜ん、誰でも猫を飼っていない人にとってはそれは疑問なのかな〜?
(あ。別に「室内飼いしてかわいそうに」って意味ではなく、「家の中だけで飼ってるのに、やっぱりお外は気になるの?」っていう素朴な疑問だったので、別にいやな思いをしたとかそんなんじゃないですよ。(^^;;)
ルジ達は積極的にお外に出ようとする訳ではないけど、やはりひなたぼっこくらいはさせたいってのは、私の希望でもあるしな。
ってなわけで「外に出たがるって言うのとはまた違うと思うんですけど、でもひなたぼっこくらいはさせてあげたいですからね〜。かといって、犬みたいに連れて歩く訳に行けないですから」と答えたら、「ああ、なるほどね〜」と納得されていました。
その後、「どこの動物病院に行ってます?」と聞かれたので「ワクチンはK動物病院で、後は隣駅の病院に行ってます」と答えたら、「あ、うちもK動物病院なんですよ〜」と。
なんかちわわちゃんが一時期肝臓を悪くした事があったらしく、この動物病院に通ってたんですって。
そしたら、行く度に血液検査だなんだと相談もなしにされて、エライお金がかかったとか。(^^;;
う〜ん、悪い先生じゃなかったんだけど、確かに強引な感じはあったよな〜。
事前に「血液検査もしておきます?」と聞かれてしてもらうのと、やり始めてから「血液検査もしておきましょうね〜」と言われるのとじゃ、全然違うしね。
しかもそれが、かなり治ってもう大丈夫な時期だったらなおさら、もう血液検査させたくないって言う思いも出るじゃないですか。
やっぱり針刺されるのはわんこだっていやだろうし。
「そしたら、大家さんに『連れて行くからよ〜!』っていわれたんですよね〜。(笑)」とおねーさん。
うちは大家さんもダックスを二匹飼ってて、そこの動物病院を利用されているらしいだけど、わんこ本人がいるからいろいろ検査とかされちゃうのよ〜、ワクチンとか以外よほどでなければ連れていく必要ないわよ〜と言われたらしい。
ん〜、まぁそれも考え方としては一つありですけどね。
でも症状を口で伝えてもらってきたお薬をあげるのもどうかな〜?とも思うしな。(^^;;
特に肝臓みたいな内臓疾患だとやっぱり検査しないと療法食やお薬が本当に聞いているかどうかわからない事だってあるだろうし。
ワクチンはフェロセルを使っているところがここしかないから使うけど、それ以外はやっぱり元々いってるところか、猫の病院に行きますか。(^^;;
貴重な情報だったわ〜。(笑)
おねーさんとは駅前でお別れしたのでした。
こっちから情報提供してあげられなかったのが残念。
ここらへん、動物病院はたくさんあるけど、「ここすごいいい!!」ってところがないのよね〜。)
COMMENTS