2007/02/20

昨日は健康診断でした。・・・ニンゲンの。(^^;;
午後から昼抜きで(という指定だった)大阪の某病院まで。
かなりの大病院で、中は全部機械化が進んでてびっくり。
清算まで機械なんですね〜。
なんか、電車の切符売りの丁寧版みたいな。(苦笑)

健康診断と言っても型通りのものだったんだけど、採血してくれたねーちゃん、むちゃくちゃ下手だった!痛かったよぅ。(T_T)
で、最後の医者の検診で「気になることがありますか?」といわれたので、「左目の下瞼が痙攣が続いてるんですけど」と言ったら医者、鼻で笑ってスルーしやがりました。(怒)

おいこら。
口に出して言うからには、不安に思う要素があるってことなんだよ。
何笑ってやがる、クソ医者。(怒)
もう一ヶ月以上も続いている上に、鏡で見るとわかるくらい引き攣れているので、結構心配だったから聞いてみたのに。
誰がこんな医者に相談するかと外に出たら、一緒に出てきた看護師が一言「目が疲れてるんじゃないですかね?続くようなら、お医者さんに行ってくださいね〜」

・・・ここはどこですか?
ついでに、奴はなんですか?医者じゃないのか??

ちなみにこの一言言われる前に話を聞かれて、症状やそれが一ヶ月以上もが続いている事は説明済み。
この病院、眼科もあるけど、紹介もないんだ?
ずいぶん余裕のある経営しているのね〜。
私、大きな病院に行くと必ず不快な思いしてるよなぁ。
だから大きな病院嫌いなのよ。(ーー;;

ま、レメディチンキの溶液で眼洗浄始めてから徐々に治まってきてるから、しばらく続けて様子を見るもんね。
患者の不安を鼻で笑うような医者を擁している病院に、誰が頼むかっつの。

と、ムカっ腹立ちながらも(たぶん空腹のせいだな・・・)思ったよりも早く終わったので、帰宅してから今度はるっちゃんの血液検査に行って来ました。
病院で血液検査の結果項目は、用紙に書いてあるもの全てではないので、他の要素の結果も取ってもらえるのかを聞いた所、取れることは取れるけど、取る必要があるかは別の話しと言うことになり(そらそーだなー)、いろいろ相談した結果、既定の項目+ミネラル分の検査だけ追加してもらう事に。

るっちゃんは最初不安そうにうろうろしていたけど、徐々に落ち着いて、採血も特に血が濃くなって取りにくくなることもなく(緊張すると血液が濃くなって、採血しにくくなるんですよね。ココ助なんか、てき面で笑えます・・・。(^^;;)、さくさくと終了。

結果を待つ間待合に移ると、この病院で初めて別のお客さんに遭遇!(笑)
しかも、犬じゃなく猫ちゃん。
小さくてお目目のでっかい、キジ猫さんでした。(^-^)
お話を聞くと、生後六ヶ月の女の子で、避妊手術後手術跡をなめすぎてしまったため、通院していらしたとか。

私が「洋服は着なかったんですか?」と聞いたらオーナーのおばちゃん「いえいえ、うちは服は着せないんですよ〜」とお返事。
これは質問の意図がズレたな、と思ったので「避妊手術の時だけ傷口を守るために服を着せる病院、多いですけど、なかったんですか?」と言い直したら「えっ?!そうなんですか?!」とやたら驚くおばちゃん。(^^;;
「あ、でもそれはそうやねぇ。そしたらなめられへんもんねぇ」と納得した後、声を潜めて一言「ここのセンセイ、なんも言ってくれへんかった!」。

・・・あ。余計な事いっちゃった。(笑)

さすがに、「ここの先生、あまり猫のこと知らないよ〜」とは言えず、笑ってごまかす私。(^^;;

猫を飼うのは久しぶりで「二十年前とは何もかも違ってるから、勝手がわからなくて〜」とも仰ってました。
確かにそうだろうな〜。
犬もそうだけど、猫も飼い方はかなり変わってきてるもんね。
おまけに「猫を飼ってるって人が周りにおれへん!だから、余計にわからない!」と。
ネットをしていれば、いろんな情報を検索することは出来るけど、そういうツールがない上に、周りに猫飼い友達がいなければ、確かに大変だろうな・・・。

かといって、初対面の私が口幅ったくあーだこーだ言えるわけでもないし、すぐそこには先生もいるから、余計な事は言えないし、と当たり障りのない話で濁してしまいました。(^^;;

検査の結果は、特に問題はなし。
白血球数が最低値ぎりぎりだけど、特に他の項目との関連もないので大丈夫でしょうとの事。
後は、カリウムが若干低いと出ました。
ただ、4.0以上という基準値に対して、3.8あるので、そんなに心配する必要はないそうです。
これが3.5以下になったら、サプリを添加するなどの手を打ったほうがいいとか。
ただ、一番要注意事項として出たのは、コレステロール値。
食後の値なら問題ないけど、行ったのは夕方5時の空腹時。
それでこの値は、ちょっと高すぎだそうです。

二年前に血液検査をした時は、同じ条件でココ助のコレステロール値が高くて、要注意といわれたんですよね。
でも、その時るっちゃんは、血液が濃くて(たぶん、暑かったのと時期的なものもあったのではないかと)、他の数値に問題は出ていたものの、コレステロール値は平気だったんですよ。

あの時は結局、とり農園さんの胸肉ミンチのせいで私が想定していた以上の高脂肪食をあげていた事が判明したんだよねぇ。
(てっきり皮と脂肪は取り除いてあるものと思っていたんだけど、お店に問い合わせをしたら、この商品は脂も皮も丸ごとミンチになっているという返事が返って来て大慌てした)

それがあったので、今はミンチ肉ではなく胸肉をそのまま買い、食事を作る時は神経質なまでに黄色脂肪と皮を取り除いて、自分でミンチにしてるんです。
胸肉は、皮と脂肪を取り除くとささみと同じくらい低カロリー=低脂肪になるはずなんだけど・・・。
とり農園の骨入りミンチも使ってるけど、脂肪分の多い手羽ミンチは避けてるんだけどなぁ
体重も今回6.3kg、若干増えているものの二年前と比べたら0.6kg以上減ってるんだけど・・・。
年齢的なものかしら?

ひとまず他の検査項目には問題がないので、近いうちにしーちゃんの血液検査をしてみることにしました。
というのも、しーちゃんはうちに来たばかりの頃にこの病院で血液検査をしていて、その際全ての項目が全く正常だったので。
手作り食も彼女はもう一年以上経ってるし、食事が原因であるのなら、彼女のコレステロール値もあがってるよね、という事で。
でもその前にココ助の血液検査もしないとなんだけど・・・。(^^;;

ちなみに、コレステロール値を下げるものとしては、

1.わかめ、のりなどの海藻類
2.食物繊維
3.シイタケなどのきのこ類
4.小松菜
5.まぐろ
6.大豆、豆乳

等が有効だとか。(人間情報ですが)
特にシイタケは、干してても生でもいいそうです。
(干したものを使った場合は、戻し汁も使うようにとの事です〜)
そんでもって後はタウリン。
タウリンは、生食なら足りないことはあり得ないはずなんだけどなぁ。
強化しても過剰症にはならないはずだけど・・・う〜〜ん。
後、大豆たんぱく質は、加熱しちゃだめなんだそうです。
豆乳粉もってたよな。使ってみるかな。

後は、こだまさんの使ってるキクイモパウダーも買いかな〜。( ̄m ̄)

追記:
ちなみにルジさんの総コレステロールは、248mg/dlでした。
正常値は、53-164mg/dlだそうな。
今気がついたけど、検査項目に中性脂肪ないじゃん。orz
これ出せばいいんぢゃないのかぁ?!
CAT'S DIARY > ルジ | comments (5) | trackbacks (0) |

COMMENTS

こだま | 2007/02/20 10:02 PM
>大豆たんぱく質は、加熱しちゃだめなんだそうです。
え?そ、そうなの?!
ずっとおから炒ってたわ…orz

うちはキクイモはコレステロール/中性脂肪対策の他にBUN対策も期待してたりするのよね。
召使い | 2007/02/20 10:02 PM
>「左目の下瞼が痙攣が続いてるんですけど」
これ、アタシもよくなりますよ。
チック症状の一つだと思われますが、私の場合は圧倒的にマイナスのストレスがかかったとき限定です。(今まで特にひどかったのが国家試験前数ヶ月間でした。最近出たのは隣の社員が生理的に好きになれないという超個人的な理由:爆)
寝ているときは症状が出ていないと思います。
自然に消失すると思うのですが、自分の意思とは無関係にピクピクするから気になるのよね。
明らかなストレッサーがあればそれを取り除けるようにしていけばいいと思うし、どうしようもなければ、脳神経系の診療科を受診するのも一つだと思いますよ。
HIROYO | 2007/02/20 11:27 PM
こだまさん>
うん、人間用のサイトだけどそう書いてたよ。
ただ、おからは大豆たんぱくになるのかな?
あれは食物繊維だと思ってた〜。(笑)
明日、近所のマクロビのお店に物色しに行こうと画策中。( ̄m ̄)

召使,気鵝
左目限定なんですよ〜。
それも、下瞼限定。
ストレスとか心当たりがあれば別になんとも思わないんですけど、ここ最近仕事もそれほど忙しくないし、ストレッサーもないんですね。
それなのに一ヶ月も続いているので、ちと気になって・・・。

ただ、目の調子が悪かった時期とは重なっているので、しばらくケアを続けて様子を見ようかな、と思ってます。
それにしても、脳神経系の診療科になるんですね・・・どこにあるんだろう・・・。(^^;;

情報、ありがとうございました。(^^)
ままるねこ | 2007/02/21 08:45 AM
るっちゃん、(コレステロールのことはあるけれども)、まずは良かったですね!

まぶたのケイレン対策、日本じゃあんまり言われてない事ですけれど、カフェイン摂取を控えるようにしたほうがいいって読んで、以来、私はコーヒーその他をあまり飲まないように心がけています。
ソース例
http://www.kellogg.umich.edu/patientcare/conditions/eyelid.spasms.html
実際コーヒー断ちしてみたら、私の場合かなり改善。同時にカフェイン中毒だったことも判明。コーヒー日本茶紅茶、いずれも販促のためメリットばかりが言われてますがね。
HIROYO | 2007/02/21 09:13 AM
ままるねこさん>
ありがとうございます〜。(^-^)
そろそろルジさんも六歳なので、ちょっと心配だったのですが、特に大きな問題もなくよかったです♪

で、瞼の痙攣、カフェインも原因の一つなんですねぇ。
私は会社ではほぼ水摂取のみで、コーヒーも飲めないんですが、家ではもっぱら紅茶、会社で水以外を口にするときは濃いお茶・・・って事は、結構瞬間的に高カフェイン摂取してるかも?
気をつけてみます、ありがとうございます〜。m(_ _)m

TRACKBACKS

Calendar
<< May 2024 >>
SunMonTueWedThuFriSat
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
New Entries
Recent Comments
Recent Trackbacks
Categories
Archives
Other