2007/04/05
2007.04.05 Thursday
インフルエンザワクチン、タミフルの異常行動について、新ニュースがでていましたね。
→「異常行動」128人、8人死亡 厚労省発表
どれだけ情報操作が行われていたかってのがよくわかる例かと思うんですけど。
ちなみに、先日タミフルを十代の子供に限って処方を慎重にするようにとなったのは、インフルエンザ時期がもうすぐ過ぎるからというのがかなり大きかったとか。
もし、「これからインフルエンザが流行る」って言う時期なら、出なかったかもしれません。
それに伴って、耐性ウイルスのニュースも出でました。
→耐性B型ウイルスが出現 人から人へ感染
でも、これに関しては何をいまさら・・・って感じ。
耐性ウイルスに関しては前にも書いたけど、すでに2004年には確認されていて、2005年にはかなり活発に論議されているのがネットのあちこちにログで残ってるし。
「タミフル 耐性」のキーワードでググってみると面白いですよ。
こんなの一言だってテレビや医者が言ってたか?
知ってて処方してたのか、医者は?って、唖然としちゃう。
良心とか、危機感とか、長期的な展望を持ってる医者って、ホントにいるのか?って思いますわ。
→「異常行動」128人、8人死亡 厚労省発表
どれだけ情報操作が行われていたかってのがよくわかる例かと思うんですけど。
ちなみに、先日タミフルを十代の子供に限って処方を慎重にするようにとなったのは、インフルエンザ時期がもうすぐ過ぎるからというのがかなり大きかったとか。
もし、「これからインフルエンザが流行る」って言う時期なら、出なかったかもしれません。
それに伴って、耐性ウイルスのニュースも出でました。
→耐性B型ウイルスが出現 人から人へ感染
でも、これに関しては何をいまさら・・・って感じ。
耐性ウイルスに関しては前にも書いたけど、すでに2004年には確認されていて、2005年にはかなり活発に論議されているのがネットのあちこちにログで残ってるし。
「タミフル 耐性」のキーワードでググってみると面白いですよ。
こんなの一言だってテレビや医者が言ってたか?
知ってて処方してたのか、医者は?って、唖然としちゃう。
良心とか、危機感とか、長期的な展望を持ってる医者って、ホントにいるのか?って思いますわ。
今あるインフルエンザウイルスのワクチンとしては、このタミフルとリレンザ、アマンタジンがあるそうなんですが、リレンザは吸入ワクチンのため喘息患者は使えないとか、アマンタジンは副作用や耐性が付きやすい、とかいう問題があるそうです。
しかも、アマンタジンは中国で鳥にワクチンとして与えられているんだとか・・・。
そのため、鳥インフルにはすでに耐性がついているかも?という話もあるそうな。
(特に中国産の鳥にはアマンタジンが飼料の中に混ぜられているそうです。(2005年の記事あり)日本の鳥にもワクチンは打たれてると聞いたことがあるけど、それが何かはわかりません)
最近ではインフルエンザ初期に、漢方を処方するお医者さんも増えているとか。
→タミフル代わりに使える漢方薬か
(↑会員登録が必要かもしれません。漢方の名前は「麻黄湯(まおうとう)」)
タミフルよりも解熱効果は高いという報告もあるそうな。
「結局漢方かよ!」ってつっこみたくなりますね。(^^;;
ウイルスは一番原始的な生き物。
っていうことは、「生き続ける」「子孫を残す」というごくごく原始的な(というか、本能的なというべきか)行動を取るわけで。
っていうことは、耐性ウイルスが出来るのは自然な流れ。
ヒトという器官に取り込まれたウイルスは、その器官の情報を取り込んでより自分を強くし、長く生きよう、種族を残そうとするわけでしょう?
原始的な生き物であればあるほど、行き残ろうとするためのアンテナは鋭いだろうし。
おまけにこれらの薬は、インフルエンザを治すわけではなく、免疫力を強制的につけて対抗させようとする薬だから、ウイルスに直接手の内さらすのと同じじゃないの?と思うんだけど。
鳥インフルはネコにも感染することがわかっているので、自分の身を守るためだけでなく、ネコ達の健康を守るためにも、情報収集をしておかなきゃな〜、と思う、今日この頃です。
しかも、アマンタジンは中国で鳥にワクチンとして与えられているんだとか・・・。
そのため、鳥インフルにはすでに耐性がついているかも?という話もあるそうな。
(特に中国産の鳥にはアマンタジンが飼料の中に混ぜられているそうです。(2005年の記事あり)日本の鳥にもワクチンは打たれてると聞いたことがあるけど、それが何かはわかりません)
最近ではインフルエンザ初期に、漢方を処方するお医者さんも増えているとか。
→タミフル代わりに使える漢方薬か
(↑会員登録が必要かもしれません。漢方の名前は「麻黄湯(まおうとう)」)
タミフルよりも解熱効果は高いという報告もあるそうな。
「結局漢方かよ!」ってつっこみたくなりますね。(^^;;
ウイルスは一番原始的な生き物。
っていうことは、「生き続ける」「子孫を残す」というごくごく原始的な(というか、本能的なというべきか)行動を取るわけで。
っていうことは、耐性ウイルスが出来るのは自然な流れ。
ヒトという器官に取り込まれたウイルスは、その器官の情報を取り込んでより自分を強くし、長く生きよう、種族を残そうとするわけでしょう?
原始的な生き物であればあるほど、行き残ろうとするためのアンテナは鋭いだろうし。
おまけにこれらの薬は、インフルエンザを治すわけではなく、免疫力を強制的につけて対抗させようとする薬だから、ウイルスに直接手の内さらすのと同じじゃないの?と思うんだけど。
鳥インフルはネコにも感染することがわかっているので、自分の身を守るためだけでなく、ネコ達の健康を守るためにも、情報収集をしておかなきゃな〜、と思う、今日この頃です。
COMMENTS
で、そのお医者さん曰く、
インフルエンザでもただの風邪でも自分と自分の家族がなったら、栄養のあるものを食べてひたすら寝るらしいです。
薬は症状を一時的に軽くするけど、結局は治りを遅くするのでほぼ飲まないと言われてました。
そー言われれば確かにそーかも。
面白いことにどこかの国でお医者さんがストライキしたことがあってその時は病気になる人が減ったんですって。
やっぱり医者より日頃から良く寝て栄養のあるものを適量食べるのが一番なんですね。
世界で流通しているタミフルの7割は日本で消費されているそうですね。
後は、アメリカとドイツくらいしか使ってないとか・・・。
そこに政府主導というか、金の流れのにほひを感じます〜。(^^;;
私、タミフルってインフルエンザウイルスを殺す薬なのかと思ってたんですけど、あれってワクチンなんですよね。
ウイルスって言うのは結局、個々人の免疫システムじゃないと殺せないんだとか。
っていう事は、そのお医者さんの言うように、栄養あるものを取って、ひたすら寝て、かかったウイルスで免疫システムを構築するのが一番ってことになりますよね。
もちろん、人によっては「治るまで会社休んでたら、クビになる!」って人もいるから、これほどまでにタミフルの需要が多いんでしょうけど。
子供の場合は、ちょっとくらいの熱なら学校に行きなさいと送りだす親が多いとか・・・。(これもニュースに載っていた)
たぶん、学校を長期で休むと勉強が・・・ってのもあるのかなぁ、なんて。
いずれにしても、日本人勤勉すぎと思う次第。(笑)
このままじゃ、新型ウイルスが発生する頃には完全にタミフル耐性が出来上がって、免疫システムは弱ってるわ、タミフルは効かないわで、日本人半減なんてこともありえるんじゃないの?と思います。
怖い、怖い〜。(>_<)
ところでその医者、自分はタミフル使わないってのはいいけど、患者にはどうなんでしょ?(^^;;
ただ、お薬を出すと患者さんが安心するので、漢方薬とかは出すんだとか。(笑)
でも、耐性菌すでに存在するって言ってましたから、ワクチンに頼ろうとすることの方が恐いのかもしれませんね。
タミフルより、毎日キチンと3食食べて、キチンと睡眠をとる生活習慣をつける方が余程大事なことなのに厚生省や医者がその事をもっと親に学ばせるべきですよね。
で、ちょっとくらい休んでも平気っていうことも定着させるべきかも。(笑)
そのお医者さん、エライ!
でも、お薬で患者さんが安心するってのは確かにあるかもですね。
「あそこの医者は、インフルエンザでも薬一つくれないっ」とか、逆に悪いうわさになっちゃったりすることもあるのかも。
ウイルスに抵抗できるのは自分自身の免疫力だけって事は自明なわけだから、自分自身の治癒力をつけないと意味ないですよね。
それと、休んでも平気っていうことの定着・・・これはホントそう〜。
うちの業界は特に、「休む=悪」みたいな図式を持ってるおバカさん(っていうか、趣味のかけらもないワーカホリック)が多いから・・・。
そんでそれを人にも押し付けるのよね。
仕事が好きなら一人でやってよ、って思うことが多々ありますわ・・・。
★ルイヴィトン★ダミエ★ブレラ★ハンドバッグ★N51150★エベヌ★
受け取りました。
とても美品でいい買い物ができました。また機会があれば宜しくお願いします。
エルメス シャネル ルイ ヴィトン tシャツ https://www.copysale.net/Copy-sale-5833-_25E3_2583_2596_25E3_2583_25A9_25E3_2582_25A4_25E3_2583_2588_25E3_2583_25AA_25E3_2583091B642C0B.htm