2004/08/21

朝、仕事に行く前に(研修&資格試験のため、休日出勤だったのでした・・・。(泣))水を代えようとケージの中のお皿を取り上げてふと見ると、下に敷いてあるペットシーツに黄色いシミが着いてる。
ここでちっこしたの?!と思って、慌てて取り上げてみたけど、匂いもなにもない・・・はて?
この黄色いシミはいったい・・・。(^^;;

あまりにもダイヤ通りに運行しないJRに業を煮やして、今月からとうとう路線を阪急に代えました。
かかる時間的には全然変わらないんだけど、乗り慣れていないからと倦厭していたんですが、朝は遅刻するわ、夜は遅い帰宅がさらに遅くなるわでは、洒落になりません。(怒)
おまけに、阪急でICカードサービス、ピタパが始まるんですよ!
これがすごいの!
JRのイコカで「ここがもっとこうなりゃいいのに・・・」ってサービスが全部盛り込まれてる!
DAYS | comments (0) | - |

2004/08/20

ココちゃんがたくさん!
http://catoftheday.com/archive/2004/July/01.html
http://catoftheday.com/archive/2004/May/03.html
http://catoftheday.com/archive/2004/January/09.html
(しかし、みんなサイアミーズってどうよ・・・短毛ぢゃん。(^^;;)

にゃ〜やくんもいるぞ!!
http://catoftheday.com/archive/2004/January/01.html
http://catoftheday.com/archive/2004/July/26.html
(つーか、どっちもメインクーンだし・・・にゃ〜やくんの方がかわいいしなぁ)

イリちゃんもこんなところに!!
http://catoftheday.com/archive/2004/January/13.html
(男の子やし!(^^;;)

聖良君もおるわ〜♪
http://catoftheday.com/archive/2004/January/17.html
(おひげクセっけじゃないから、違う・・・)

・・・と、仕事中にこんな自己ツッコミ出来るくらいの余裕が出来ました。
っていうか、余裕こいてていいのか私・・・。

おまけ。
短毛のるっちゃん。
http://catoftheday.com/archive/2004/March/03.html
目つきの悪い短毛のるっちゃん。
http://catoftheday.com/archive/2004/May/23.html
色違いのるっちゃん。(ビミョー)
http://catoftheday.com/archive/2004/May/15.html
CAT'S DIARY | comments (0) | - |

2004/08/18

今週のご飯は、るっここずにとても好評♪
お肉が増えたからかなぁ。
それとも、とり農園さんの鶏ガラスープかしら?
鶏ガラスープは本当においしいし、今週のご飯はお腹減らして帰宅して作ってると、にゃんずにあげる前に自分で全部食べたくなってしまう。(^^;;

で、最近気がついたんですが、どうもココちゃんは熱いご飯がお好きらしい。
で、るっちゃんは猫舌らしい。(笑)
そのせいで、最近二人一緒にご飯を食べる姿が見られないのよねぇ。
ご飯を出すとまず、ココちゃんがダッシュで走って食べ始め、その間はるっちゃん、キッチンでじ〜っと待ってる。
で、ココちゃんのご飯が一段落付くとのそ〜っとるっちゃんが立ち上がって食べ始める・・・と。
それでもちょうど半分ずつくらい食べるから面白い。
来週も鶏ガラだからね♪
CAT'S DIARY | comments (0) | - |

2004/08/15

久しぶりにるっちゃんをシャンプー。
1ヵ月ぶりくらいかな?
すっかり背中の背腺にそって油が出ちゃって、ものすごい油ギッシュ!になってらっしゃいました。
少しフケも出てきてたし、シャンプーするにはちょうど良い時期だったみたい。

前回シャンプーした時は、えらい抗議をされたんだけど、今回はずいぶんとおとなしかったです。
温度低めのシャワーで流してあげたからか、すごい気持ちよさそうにしてました。
こういう時に熱いシャワーを使っちゃうと、熱中症状態になったりするのかな?
今まであまり気にしなかったけど・・・。
(口開けてはぁはぁ言い出す前に「熱いー!」って抗議のにゃーが出てたしな)

ただ、やっぱりドライヤーはお気に召さなかったらしく、半乾きくらいでリリースしました。
ま、この時期だし大丈夫でしょ。
半乾きといっても、背中側はほとんど乾いた状態だし。

ココちゃんは、にーちゃんがシャンプーされても全くお構いなしで寝てました。(笑)
兄ちゃんはココちゃんはシャンプーされたら、いつもお風呂場まですっとんできて「ココ!大丈夫かぁ!!がんばるんだぁぁぁ!!」って声かけてくれるのに・・・。(^^;;

るっちゃん、とってもきれいになりました♪
でも、手作り食にしてからフケ減ったよなぁ。
CAT'S DIARY > ルジ | comments (0) | - |

2004/08/14

買い物から帰ってきて、あまりの汗だくさにシャワーをあび、出てきたところにピンポン。
いつもならテレビモニターで訪問者を確認してから出るんだけど、今回はお風呂上がりだったって事もあってそのまま出てしまったら、NHKの集金でした。

うちはいつも留守しているせいか、NHKの集金も半年に一度来るか来ないかなんだけど、今回はいつも来る怪しげなじいさんとは別の、普通のサラリーマンみたいな兄ちゃん。
その兄ちゃん、開口一番こう言い放った。

「すいません、NHKですが、お手続きさせて頂きますので玄関口までお願いします」

・・・はぁ?!
「お手続きさせて頂きます」ってなんだ、そりゃ?!
「手続きってなんの手続きですか?」と聞いたら「受信料なんですが」と来た!
おい!最初から手続きする事前提の話なんかい!!

なに?NHKってすでに「受信料お願いします」の一言もなくなったの?!
徴収した受信料を正しく使用していないクセに、えらそーになんなのさ?!
「お手続きさせて頂きますので、玄関口までお願いします」って、変換したら「受信料払え、玄関開けろ」ってのと同義語だろう!!
あんまり腹たったので「見てないので払いません」がちゃん!ですませてやったけど、なんなんだ、あの態度はー!!!

だいたい、NHKのどこに見る番組があるっての?
朝のニュースも最近全く見てないっての。
朝の連ドラもあまりのあほらしさに5月以来見てないし。
高校野球は興味ないし、オリンピックも興味ない。
だいたい、民放自体見てないつーか、テレビ見てる時間自体ないっつーの!!

おまけにそのピンポンにびびったココちゃんは、押し入れからお尻だけ出して隠れきれずに隠れてるし・・・。
不作法な請求の仕方もムカつくけど、よくもうちの子をびびらせたわねっ!<やつあたり
二度と来るな、どあほー!!
DAYS | comments (0) | - |

2004/08/12

久しぶりになんちゃんの家に遊びに行きました♪
ここ最近とってもすさんでいたので(笑)、たくさんの猫に囲まれて至福の時・・・。(T_T)
何度も遊びに行っているんだけど、今回はルジの兄弟の天ちゃんと白ちゃん、そしてアメリカンカールのレムちゃんが着いて腰を降ろして早々にごろごろのすりすりのべたべたで、ああ、かわいい〜??んっ!!(>_<)
白ちゃんなんて、来たばかりの頃なんてとてもびびりんさんだったのに、今じゃ全然びびりんのかけらもないもんね。
立派に営業されてましたよ。(笑)

こういう時、猫ってのは弱ってる人間にはとても優しいよなぁ、としみじみ思う。(T_T)

なんちゃんも着いてそうそう、おしゃべりしながらコーヒーメーカーに水出し煎茶を注ごうとするボケかまして笑かしてくれるし。(笑)
明日、銀河君というサイベリアンをお迎えするPINさんとも電話でお話して、一日とってもゆっくり、ゆったり過ごせました。
毎度のことながら、なんちゃん、アキオさん、ありがとうございました。m(_ _)m

帰宅したら、ココちゃんとるっちゃんに珍しく、くんかくんか攻撃を受けました。
いつもは他の猫ちゃんに会ってきても、なんか匂いするけどま、いっかーって感じで流されるのに、今日はとても執拗に「どこに行ってきたのさっ。この匂いはなにさっ」って言われました。
ママを癒すのはボクらだっ!ってか?
かわいいなぁ、もう・・・。<親ばか
CAT'S DIARY | comments (0) | - |

2004/08/11

今日から、お盆休み。
で、盆休み一発目にこんなニュースがMSNに載っていました。

---------------------------------------------------------
ハイジャック?:
ネコが操縦室で大魔黶@副操縦士引っかく
ブリュッセルからウィーンに向けて飛行中のSNブリュッセル航空機内で9日、操縦室に紛れ込んだ乗客の飼いネコが副操縦士に飛び掛かって大魔黷オ、同機が緊急に引き返すトラブルが起きた。

同機が9日午後、ブリュッセル・ナショナル空港を離陸して約20分後、灰色のネコが操縦室に侵入。なぜか「攻撃的」で副操縦士に飛び掛かって腕を引っかいた。機長は用心のため引き返すことを決めた。

航空会社によると、ネコは旅行用のかごに入れられていたが、何らかの原因で抜け出し、客室乗務員が機長らに機内食を届けた際、操縦室に潜り込んだらしい。

このネコは世界中のキャットショーに出演、受賞歴もあるという。なぜ興奮状態だったかは不明だが、機内をうろついている間に乗客にけ飛ばされたとの情報もある。

同機には乗客58人が乗っていた。(ブリュッセル共同)
----------------------------------------------------------
猫って、手荷物で機内に入れられるの?
猫連れで飛行機旅行したことないからわからないんだけど、でも「なんらかの原因で抜け出し」って、カギがかかってなかったか、オーナーがボケかましたかどっちかでしょう。(^^;;
オーナーはきっと知ってて、青くなってたんじゃないかなぁ?

しかし、一番気になったのはさ。
「このネコは世界中のキャットショーに出演、受賞歴もあるという」って、微妙に間違ってるよ!!
だいたい、出演ってなによ、出演って?
依頼されて出るもんじゃないっつの。(^^;;
しかも受賞歴って・・・違うって!

ま、キャットショーなんてもんは世間一般に認知されてるもんじゃないだろうしな。
でも・・・せめて報道くらい正しい日本語にして欲しいわ・・・。
NEWS | comments (0) | - |

2004/08/07

昨日、仕事でぶち切れました。
なんで義務を果たさない人間に権利だけ主張されにゃならんのだ!!(怒)
当然のように休日出勤を持ちかけられたけど、思いっきり拒否してやりました。
ああもう、腹立つ!!

で、今日は朝から家で仕事しながら昨日の腹立った事をるっちゃんとココちゃんに愚痴愚痴。
猫に愚痴っても仕方ないとは思うけど・・・つーか、聞かされる方も迷惑だと思うけど、るっちゃんは「・・・気にすんなよ」って感じで、肩や頭をぽんぽんしてくれて、ココちゃんは「ボクわかんないけど、大変ねー!」って感じで、しつこいくらいすりすりしてくれました。
ここらへんに性格の違いが・・・。(笑)

先週一週間は、本気で転職を固く誓った週でした。
ちょうど、春先にお互い忙しくなって延期になっていた転職話がまた再燃してるし、このおっさんのここ数年の仕打ちだけでも転職の理由には充分すぎるくらいなんだけどね。
でも、どうなったとしてもこんな風に心理的に助けてくれこの子達に不自由な思いはさせないわっ!とも誓うのでした。

負けるもんかー!!
DAYS | comments (0) | - |

2004/08/06


朝、ぼけーっとライ麦パンを食べていたんですが、半分のところで力尽きました。(苦笑)
そのまま手に持って、ぼ〜っとテレビを見ていたら、ご飯を食べ終わったるっちゃんが寄ってきて、パンにくんかくんか。
いつもならここで「ダメ!」と言うんだけど、それを言う気力すらなかった為(苦笑)、そのまま見ていました。
ルジさん、上目使いに「・・・怒られるかな?」とこちらを伺いながら、今度はぺろぺろっと舌が出る。
私が何も言わずに見ていると、「怒られないんだ♪」とばかりに、次はかぷっと噛みついた。

今までパンになんて見向きもしなかったのになぁ。
過去一度だけ、フロイン堂の焼きたて食パンをココと一緒にかじった事はあるけど、あれはもう匂いからしてたまんねー!って感じだったからまだわかる。
でも、これは味も素っ気もないライ麦パン。
(一応ドンクのだからんまいけどさ)
手作り食にしてから、「ボクのご飯もママのご飯も一緒ぢゃん!」って、人間のご飯に興味を持つようになったって、他の手作りされている方が話していたのを読んだことがあるけど、うちもなんかそんな感じになってきたなぁ。(^^;;

・・・と思いながら見ていたら、ルジさんはもう遠慮も何もなく、ライ麦パンに「こんにゃろー!固いっちゅーねーん!!」とばかりに、鼻にしわ寄せて本気で噛みついていました。(笑)
真ん中の柔らかいところを手でちぎってあげたら、ココちゃんまで参加して食べてたんだけど、ライ麦、好きなのかなぁ?
好んで食べるのであれば、それは猫の体に必要なものなんでしょうね。
ま、いっか〜。<我が家の家訓(笑)
CAT'S DIARY | comments (0) | - |

2004/08/05

久しぶりに早く帰れました!
なんと当日中に帰ってきたですよ!
しかも一桁台の時間にですよ!(ギリギリだけど)
それでも、時間があったらあったでいろいろやることがあって、結局寝る時間は同じなのよね。(泣)

私が帰宅してすぐルジさんがうんこさん。
なんと、ひさしぶりに猫トイレの中でお尻ずりずりしてましたよ。(苦笑)
これは、うんこさんがぷちゆるで、んこ切れが悪いとやること。
う〜ん、ってことはやっぱりお腹緩くしたの?
CAT'S DIARY > ルジ | comments (0) | - |
Calendar
<< September 2025 >>
SunMonTueWedThuFriSat
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    
New Entries
Recent Comments
Recent Trackbacks
Categories
Archives
Other