<< お出汁、再び。 | TOP | 攻略!レーナさん >>

フォークでご飯を食べる猫

2008.02.28 Thursday | DAYS

3年前に書いたエントリでご紹介した、「スプーンや箸を使って食事をする猫」の映像がネットにUPされているのをいまさらながらに発見!(笑)
 → フォークを使って食べる猫


これ、まんまRipley's Believe It or Not!の映像あがってるわ。(笑)
これを「すごい!」と思うか「一種の虐待じゃ?」と思うかは、人それぞれだと思うけど。
私個人としては、フォークでご飯を食べさせる必要性がわからんけどね〜。(^^;;

後、時々読みに言ってる北京趣聞博客 (ぺきんこねたぶろぐ)に、五輪の食事に関しての話が載ってて、面白かった〜。(笑)
 → 食の安全学再び:お弁当の持参禁止By五輪食品安全委

毒餃子事件の時のレポも面白かったけど。
これで、オリンピックで大量のドーピング陽性反応が出て、競技続行不可能とかなったら面白いな〜。(笑)

まじめな話、北京五輪は中国が今後、各国から信用されるに値する国として判断されるかされないか、を見られる、相当重要な催しになると思いますね。
comments (4) | trackbacks (0) | admin

Comment

>> コメントのスクロール表示・非表示を切り替えます

こねこ | 2008/02/28 09:50 PM
政府や委員会が安全って言い放っても絶対信じられないのが中国ですよね。(アメリカもだけど)
こういうのってやっぱメ○ソハナ○ソって言うんでしょうか。(笑)
今日例の毒入り餃子、中国の警察?が中国国内で混入は有り得ないと発表したってニュースで言ってるのを聞いた瞬間、やっぱね〜って思っちゃいました。
最初から認めて調べるつもりなさそーって思ってたの。
信用するに値する国として判断しないって決定した国はやっぱ不参加なのかしら?
でも、今中国に逆らえる国はいないようにも思うし、心配があっても派遣される選手団がなんだか人身御供のような気がしないでもないわ。

にしても、フォークやスプーンにお箸、どこで押さえてるのか詳細に見たかったです。
沙羅にゃん | 2008/02/29 09:41 AM
フォークでご飯ねぇ(笑) 猫には大迷惑だよなぁ。
大事なご飯をニンゲンの楽しみのネタにされるんだから。
前に、自分が食べるものは持ち込みたいというニュースを
やっていたけど、どうなるんだろ。
餃子事件も、国のメンツのためじゃなくてさ、
事実は何処でどうなったのかを知りたいんだから
中国だ日本だと責任の押し付け合いはやめて
ちゃんと調べて貰いたいね。
HIROYO | 2008/02/29 11:41 AM
こねこさん>
いまや、中国は誰が何発言しても信用できないですよね。(^^;;
餃子事件にしても、外部からの食品テロの可能性が〜とか最初発表されたけど、工場の清掃不備ってなると大事になるから、外部の人間のせいにして誰か人身御供出しちゃえって事なんじゃ?って思ってましたもん。(^^;;
中国は冤罪は山ほどありそうだしね。

食品持込に関しては、持ち込みたい気持ちはすごくよくわかるけど、大国のエゴという気もしないでもない・・・難しいところですよね。
でも、これで大量食中毒が起こっても、今回の餃子事件のように中国は「うちは悪くない。これはアメリカの陰謀だ」とか言いそうだし〜。(^^;;
それならいっそのこと「んじゃ、うちは食事一切提供しないから、アメリカさんは自給自足でやってよ」って言った方が、逆に中国側に有利になるんじゃ?とかも、思っちゃいますが。
まぁ、五輪運営委員会からの運営規則もあるだろうし、そういうわけにいかないとは思いますけどね。

いろんな問題や思惑が重なり合って、これって世界情勢の縮図?と思うと、ちょっと面白いですな。(^^;;

フォークを使う猫、たぶん手に見えない糸でくくりつけられてると思うのよね。
手元をUPにしないところが、怪しいというか〜。
HIROYO | 2008/02/29 11:45 AM
沙羅にゃん>
テーブルマナーっていうのは、人間の問題なわけで、猫に押し付けるのは迷惑な話だよねぇ。(^^;;
まぁ、ネタには確かになるけどさ。

餃子事件、日本人の報道記者が実証のために買えないはずの農薬を購入したせいで、中国では「やっぱり日本人が自作自演で毒を入れた!」って事になってるみたいですよ。
(主にネット上)
結局、自分達の問題には目を向けないお国柄っていうか・・・自作自演してどうすんだっつーの。
日本は困るだけなのに。(−−;;

すでに感情論になってて、まともな真相究明は望めないっぽいね。
自衛するしかないんだろうなぁ。
とりあえず我が家は、なるべくチャイナフリーって事でがんばろうかと。(^^;;

Comment Form








  • 記事内容と関係のないコメントは削除させて頂きます。


ご利用のブラウザ、設定ではご利用になれません。

  コメントをプレビューする?

Trackback

Trackback URL :

  • 当方の記事への言及リンクをお願いします。言及リンクのないものは削除させて頂きます。