Total: Today: Yesterday:

悪夢の元凶

2008.02.05 Tuesday | CAT'S DIARY > ココ

朝、腰がとってもとっても痛くて目が覚めたら・・・。



ココ助が、私の下っ腹の上でスーパーマン寝をしていた。il||li _| ̄|● il||li



しかも、下半身は私の股の間に落ちていたので、全体重が腰の辺りに。
そら、6kgの重石を腹の上に乗っけて寝てるのと同じなんだから、腰痛にもなるわな。il||li _| ̄|● il||li
本日、湯たんぽを腰にあててお仕事ちう。つД`)・゚・。・゚゚・*:.。
comments (4) | trackbacks (0) | admin

これだから行政は。(-公- )

2008.02.05 Tuesday | DAYS

友人・HARU君ところに面白い記事が出ていたので、初トラバ。
いや〜、また経済産業省が税金の無駄使いをしようとしているみたいですよ〜。(苦笑)

「官」もネット商店街 格安出店料で地方対策
2008年01月05日12時30分

 経済産業省は、インターネット上の仮想商店街「にっぽんe物産市」(仮称)を08年度に立ち上げる。民間の仮想商店街の出店料を負担できない地方の農家など小規模生産者を集めることで販路拡大を助け、地域活性化につなげる狙い。格安の出店料が売りだが、民間商店街からテナントを奪う「民業圧迫」の懸念も出ている。経産省は「すみ分けは可能」と見ている。

 同省は関連予算として来年度に5億円を計上した。各地の特産品を紹介・販売する地域サイトを計30設け、立ち上げ時に1000万円ずつ補助する。サイト同士をつなぐポータル(玄関)サイトの構築に2億円を投じる。

 公募で選んだサイト運営業者が生産者を発掘し、全国各地の消費者や外食産業、小売店などにつなぐ。買い物代金の決済や配送サービスがない簡易型の商店街なので、購入希望者は生産者と直接契約し、決済する。

 民間商店街との最大の違いは、出店料だ。民間では出店に年間数十万円ほどかかるが、e物産市では1万円程度に抑える。「数十万円の年商しか期待できない農家などは、民間の商店街に出店できない」(同省)ためだ。e物産市で売り上げを伸ばした農家などが、決済や配送などのサービスが充実した民間商店街に移る「ゆりかご」の役割を果たせるとみている。

asahi.com
元ニュースソース消えているのでキャッシュより転載

もう、ツッコミどころ満載で、どこからツッコンでいいのやら。(笑)
comments (2) | trackbacks (0) | admin

血液型別ダイエット

2008.02.04 Monday | BOOKS

手元にあった新刊の在庫があっちゅーまに無くなり、読む本が無くなってしまったので、先日大きな本屋さんを30分ほどぶらぶらしていたら、棚にあったこの本。
 → ダダモ博士の血液型健康ダイエット

はぁ?!血液型ダイエットだぁ?!
ま〜た、性格診断なんかと一緒で、眉唾ものだろー!と思って、手にとってぱらぱら読んで見ると、これが結構面白い!
眉唾どころか、立派な科学です。そして、人間の歴史でもある!!
ダイエット本じゃありませんね。食養生本です。
comments (2) | trackbacks (0) | admin

最近の悩み事

2008.02.04 Monday | CAT'S DIARY

その1。
ココ助が、



目を見開いたまま寝るんです。il||li _| ̄|● il||li



この週末、その姿を見てどれだけびびったことか。(苦笑)
仰向けになって目を完全に開けていたので、ただ単にぼ〜っとしているだけかなぁ、と思っていたのに、手と足がぴくぴくしてて良く見ると完全にレム睡眠状態だったとか。(^^;;
「ココちゃん?ココちゅー?!ココ助?!」と呼んでも全く起きず、慌てて揺り起こして怒られたりした事も。

起こされたくなかったら、きちんと目を閉じて寝てくださ〜い!!(´Д⊂グスン
半目じゃないんですよ・・・かっきり見開いてるんですよ・・・。
怖いんですよ・・・。il||li _| ̄|● il||li
(あまりの恐ろしさに写真も撮れない。(笑))
comments (6) | trackbacks (0) | admin

Dr.HOUSE吹き替え版開始。

2008.02.02 Saturday | DAYS > TV/MOVIE

ハウスの声・・・



ブースかよ!!( ̄皿 ̄;;



BONESのシーリー・ブース役、木下浩之さんだ、この声は!
あれだけあおったCMやって、結局声優?!
しかも、同じFOXでやってるドラマの主演声優の使いまわし?!



FOXジャパンって、マジでバカだ!!
comments (9) | trackbacks (0) | admin