Total: Today: Yesterday:

2007/10/06

2007.10.10 Wednesday | DAYS

こねこさんのお宅へ遊びに行ってきました!
今日はこねこさんのおうちの近くでだんじり祭りがあったため、最寄り駅よりちょっと先の駅で待ち合わせ。
いや〜、素敵なお家でした♪
自分の家を建てるのならぜひ参考にしたい!と、本気で思うほどに。
(予定もないのに。(笑))

で、お邪魔して真っ先にご挨拶に来てくれたのが・・・。
影虎君のお出迎え♪
影虎君♪一年ぶりの再会です。(^-^)
他の男の子達は、びっくりしてクモの子を散らすように、雲隠れ。(笑)
でも、悟空君も才蔵君も時々「・・・誰なのさ?」って感じで覗きには来てくれました。
瞬間だったので、写真は撮れなかったのが残念。

そして女の子は・・・。
水平耳な桃ちゃん♪
上に隠れながら、お耳水平にして覗き込む桃ちゃん。
ごめんね〜、怖い思いさせて。(^^;;

漆黒の毛並みが美しい淀さん♪
時々出てきては、様子を見ていた淀さん。
これ以上近づけなかったけど、真っ黒な毛並みが美しいお嬢さんでした♪
お目目がまん丸。(笑)

もうひとりのねねさんは、最初猫ベッドで寝ている時にお会いしたんですが、すぐにベッドの下にお隠れになり、露光不足で写真は撮れず。(^^;;

そして、影虎君と一緒に一番そばにいて接待してくれたのが・・・。
続きを読む>>
comments (2) | trackbacks (0) | admin

何様だっ。(怒)

2007.10.09 Tuesday | DAYS

この時期になるとやりたくなるもの。
それは、大掃除。(笑)
年末の大掃除に向けて、プレ大掃除をしたくなるんですよね〜。
ってなわけで、先週は洗面台を大掃除。
今週は、新しくひのきの風呂蓋を購入♪
せっかく奮発したんだから、お風呂場も綺麗にしなきゃ!と、急遽お風呂場を大掃除。

というのも、先週末にいらない漫画やら本やらをまとめたので、宅本便に売ろうと、集荷を待っていたんです。
午後に来ると言うことだったので、お風呂掃除をしつつ待っていたのですが、いつまで経っても来ない。
その後、ついでにトイレ掃除もしたのにまだ来ない。
4時を過ぎても来ないので、そろそろ確認の電話をした方がいいかしら〜?と思っていた矢先に、ようやく来ました。

ところが。
続きを読む>>
comments (2) | trackbacks (0) | admin

日々、ビミョーにバージョンUPちう。(笑)

2007.10.04 Thursday | INFORMATION

blogちょこちょことバージョンアップしてます。(^^;;
今回は、テスト的にコメント確認欄を作ってみました。
SBはMTみたいにコメントの確認機能がないので・・・。
コメント数などによっては動作が遅くなったりすることもあるようなので、試験的な使用です。

そして、ひょっとすると環境的に使えない人もいるかも。(^^;;
使えない人が多いようなら、はずします〜。
ちなみに、winXP+IE6はいけました。

不具合等ありましたら、ご連絡くださいませ。
よろしくお願いします〜。m(_ _)m
comments (0) | trackbacks (0) | admin

2007/10/03

2007.10.03 Wednesday | CAT'S DIARY

なんか、ついこの間まで暑かったと思ってたのに、急激に寒くなりましたね・・・。
おかげで、夜寝ようとすると、こいつが〜。ど真ん中に〜。偉そうに〜。(ーー;;

しーらんぺっ。
どけよー。寝れねーだろー。(ーー;;
る「しーらんぺっ。ここ、ボクのベッドだもん」
ある意味、冬の風物詩。orz

仕方なく、るっちゃんを避けて端っこにきゅうきゅう詰まって寝るわけですが。(弱っ)
夕べもど真ん中で寝るるっちゃんをお腹に抱え込むようにして寝たわけですよ。
そしたらば、しばらくして、後頭部付近でなんか気配がする。
ココちゃんの場合は、忍び足が出来ない子なので、どすどすどすっ!と気配どころじゃない存在感でやってくる(笑)上に、大音量ごろごろ併用なので、すぐにわかるから違う。
しーちゃんは、るっちゃんを抱っこして寝ていたら「うちもだっこー!」と突っ込んでくるはずなので、違う。

・・・という事は?!
続きを読む>>
comments (4) | trackbacks (0) | admin

結石注意月間ですよ〜。

2007.10.03 Wednesday | INFORMATION

関西地区、急激に寒くなりました。
秋はどこにいった?って感じ。(ーー;;
そのため、朝晩と昼の温度差も激しくなり、人間も猫も体調管理が重要になってきましたね。

10〜11月は、秋の結石注意月間です。
一年でもっとも結石発症率が高いのは、5〜6月の春の季節の変わり目(我が家の男の子ずの発症も、この時期でした)、その次に発症率が高いのは、10〜11月の秋の季節の変わり目だそうです。
特に今年は夏は酷暑で、急激に秋をすっ飛ばして初冬に入ったような温度変化が見られますので、気をつけた方がいいかもしれません。

結石予防の方法としては・・・。
続きを読む>>
comments (4) | trackbacks (0) | admin