2004/06/17

・・・忙しいのですよ、もう。
月曜の午後から二日半丸まる会議室にこもって仕様確認を根詰めてやったら、さすがに夜うなされるっちゅーねん。(笑)
おまけに頭きんきんに冴えて寝れないし。(^^;;
あまりに寝れないので寝酒飲んだら、翌日遅刻しそうになるし。(爆)
どないせいっちゅーねーん!!

という、精神的にとっても疲れきった状態な私ですが、それに追い討ちをかけるようにうちのにゃんずの食欲は落ちてます。
食いしん坊万歳な家庭じゃなかったの〜。(泣)
ところが、今週も後二日というところになって鶏肉が足りなくなりそう、だけど、途中で湯がいて追加する余裕はないって状況に陥ってしまったため、猫缶補填を復活したとたんに食べやがりました。
特にココ助。えらい食欲です。(ーー;;

なんだよぅ、結局ニュートロが入ってないとまずいってのかよぅ。
あんなにおいしい匂いがしてるのに・・・。
高い地鶏買ってきてるのに・・・。
それとも、ささみの量を減らして胸肉を増やしたからかしら?
ささみの方がすきなのは知ってるけど、それだけじゃ栄養足りないのよ?
CAT'S DIARY | comments (0) | - |

2004/06/13

朝から、ルジとココが相次いでげぽげぽ。
でっかい毛玉を吐きました。
何で急に吐いたかなぁ?
昨日からごはんに、繊維質を増やしたから?

午後からたくさんのお客さんが来ました。
本当はキャットショーに遊びに行く予定だったんだけど、なんか今日のショーは出陳が少なくて、遊びに行く予定にしていた時間にはすでに終わっている可能性が高いという話が急遽入ってきて、んじゃうちに来る?という話になりました。
お久しぶりな方もいれば、初めましての方もいたんですけど、なんか全然そんな事は気にせず(ちょっとは気にしろという話も・・・。(^^;;)たこ焼きやケーキを食べつつ、ず〜っとおしゃべりしていました。楽しかったです♪
CAT'S DIARY | comments (0) | - |

2004/05/29

朝からるっちゃんの「腹減った!!」攻撃で、エライ目にあいました。(ーー;;
あーのーねー。
人の喉を狙って歩き回るのはとっても危険なのでやめてくんない?!
喉元に足がジャストミートで入るともう、息できなくて痛いわ、苦しいわ、全く、下手したら死ぬぞ!!
そしたら、ご飯もらえないんだからねっ。

朝ご飯を食べさせてから、ココちゃんをワクチンに連れて行きました。
病院までは1駅電車に乗らないといけなんだけど、久しぶりのお出かけにココちゃんはお口くっちゃくっちゃさせて、お鼻は真っ赤。(^^;;
相変わらず肝っ玉小さいんだから・・・。
ココを、今回の猫の病院に連れて行くのは初めてなので、初診なんですが〜と受付のおねーさんに言うと、「ルジ君と同じ種類ですか?」と。
う〜ん、まだ今回で4回目なんですけど、すっかり覚えられてます。(^^;;
ココちゃんの生年月日や、性別なんかを話して、しばらくして診療室に入って先生とお話。
CAT'S DIARY | comments (0) | - |

2004/05/19

我が家にはちゃんと猫トイレが二つあります。
もちろんるっちゃんとココちゃん、二人いるから二つです。
そのつもりでココちゃんが我が家に来た時に買い足したんです。
でも、実際はほとんどその片方しか使ってくれません。(T_T)
今日の朝も、片方の猫トイレに山盛りてんこ盛りのうんこさんがふた山、まるで競い合うように鎮座していました・・・どっちも砂くらいかけろよ・・・。(泣)

この猫トイレ、同じアイリス製なんですけど、大きさが全然違うんですよね。
後から買った方は特大サイズなんです。
最初に購入した方が小さいんです。
わかりやすく言うと、ほぼにゃんとも清潔トイレと同じサイズです。
CAT'S DIARY | comments (0) | - |

2004/05/11

明け方寝返りを打ったら、右手が何か柔らかい物にぐにっと。
壁際のお布団がずいぶんこんもりしていたので、寝ぼけ眼でがばっとはいでみたら、ルジがまん丸くなって「痛い」と一言文句を言いました。
ああ、ごめんね殴って・・・と、これまた寝ぼけ半分で頭なでなでしてあげて、横に向いて膝を曲げたら、今度は膝が何か柔らかい物にぐにっと。

ルジの体がそんなに長いわけないし、はて?と、さらにお布団をはいで見てみたら、ルジのお尻にココ助が頭を載せてやはり壁際に沿って寝ていました。
こちらは蹴り入れられたのに、無言。
でもココちゃんは無言が一番怖かったり。(^^;;
「ココちゃん、ごめんねぇ・・・」と言ってる途中に寝てました。(笑)

起きたら咳が出ることもなく、かなり楽になりました。>風邪
おまけに咳が出始めてからず〜っと聞こえずらかった耳が、今日の午後突然聞こえるように!
でも、右耳だけ。(^^;;
ず〜っと、トンネルを通った時に耳抜き間に合わなかったみたいな状態だったんですよね〜。
右耳だけでも通って良かった。
これで徐々に良くなっていくでしょう。
つーか、そろそろ良くなってくれ。(懇願)
CAT'S DIARY | comments (0) | - |

2004/05/10

昨日丸一日寝たら、風邪のつらさがウソのように抜けました♪
憑きものが落ちたとはこの事か。(違)
ところが、一日寝過ぎたせいで今度は夜寝られない。☆=>=>=>(+_+。)
一晩中ごろんごろんして、とりあえず寝よう〜寝よう〜と努力をしたんだけど眠れない・・・。

と、そうこうしているうちにるっここずが、あっちでばったんこっちでどったん、し始めた。
見に行ってみると、どうやらベランダを開けた時に小さい羽虫が入り込んでたらしい。
あーのーねー。
どうせ追いかけても今まで虫さん捕まえられた試しないでしょう!!(笑)
おとなしく寝なさいっての。(^^;;

結局寝たのは明け方の4時近く・・・と思われます。
(怖くて時計を見られなかった・・・)
朝はスッキリ起きられたけど、もう眠いのなんのって。(^^;;
お昼食べた後に、会社で爆睡してました。

なんか・・・良くなったんだかなんだかな。)
CAT'S DIARY | comments (0) | - |

2004/04/28

猫トイレのフードにペットシーツを貼り付けて三日。
ぱったりおしっこかけがやみました。
ん?なんでだ??

一回だけ、ペットシーツの左半分がぐっしょりになるくらいかけてたんですよ。
ペットシーツを貼り付けた、翌日の事です。
いつもちっこをかけられる場所はだいたい決まってて、猫トイレ向かってフードの左端が一番多くて、そこがすでにかけられている場合は、右端にかかってたりするんですよね。
なので、たいていフードの両角がぐっしょりなんてことになってたんで、ペットシーツのちっこの位置を見て、「やっぱりね・・・」と思っていた私。
きっと明日もぐっしょりにしてくれるんだろうなぁ、と思っていたら、翌日からぱったりペットシーツを汚さずに、きれいに猫トイレの真ん中にちっこ玉ができるようになりました。
CAT'S DIARY | comments (0) | - |

2004/04/27

朝から大雨でした・・・。
そして、ルジさんココさんは低気圧のせいか絶好調に大興奮。(意味不明)
絶対階下から苦情来て追い出される!!(号泣)って思うくらい、大暴れなさっておりました・・・。

こういう時におとなしくさせるには、何を置いてもまずご飯。
仕方なくいつもより30分早く起き出して、ご飯を差し上げましたとさ。
ああ、眠い、眠い・・・。
雨の日は人間は眠いってのに。(T_T)

ご飯を食べて、お腹がくちくなったおかげかおとなしくなったルジさん、ココさん。
こうなったら言いなりです。(笑)
早く起きて時間的に余裕があるのをいいことに、ココちゃんをぎゅーーーっと抱っこしてみたり、るっちゃんとごろごろしてみたり♪
そして気が付いたらいつもの時間より遅くなり、会社にはしっかり1分遅刻しましたとさ。

さて。
今まで貯めておいたJRの遅延証明、日付違うの出してもばれないか!?にチャレンジするとしますか。とほほ。
CAT'S DIARY | comments (0) | - |

2004/04/25

ここ最近、猫トイレのフードへかかるおちっこの量がすごい!(>_<)
元々ココちゃんはお尻をあげておトイレをする子で、お年頃くらいからフードにかけておちっこをする子ではあったんですが、最近ではルジまでまねしてか同じ事をするんですよ・・・。
ルジはそういう「男臭い」ちゅーか「大人っぽい」事はしない子だったのに。(笑)

うちは、フード付き猫トイレを二つ設置しているのですが、大きさが違います。
どちらもアイリスの同じものなんですが、ひとつは普通サイズ、ひとつは特大サイズなのですよ。
なので、普通サイズの方でフードにちっこをかけてしまうのは小さいから仕方がないんだけど、特大の方もびっちょりってどういうことよ〜!
もう怖くてフード無しのおトイレなんて設置できません。(T_T)

まぁ、フードにかかるだけならまだいんですけどね・・・。
フードにかけることによって、猫トイレとフードの間にどうしてもちっこがしみこんでしまうんですよ。
仕方ないので、トイレ掃除をする時にティッシュでキレイに拭くのですが、トイレ掃除をするまでその隙間にはちっこがつきっぱなしなわけで、これからの季節やはり臭いも出てくるし、おまけに時間がたったせいでちっこが濃縮されちゃって、こびりついたりね・・・どうにも困ります。

ってなわけで、猫トイレの奥にペットシーツを貼り付けました。
見栄え悪いし、取り替えるの手間だし、なんか逆にいたずらされそうで怖いんだけど、仕方ないよねぇ。
どう考えても不衛生だし、これからの季節臭いの元にもなるし。
お願いだから、二人してちっこのかけあいしないでくれる〜?
まぁ、猫トイレでやってくれる分には、いいっちゃいんだけどね・・・。
それ以外での粗相は、この子達一度もないし、贅沢な悩みなのかもしれないけどぉ。
しくしく。(T_T)
CAT'S DIARY | comments (0) | - |

2004/04/24

るっちゃんの毛で作った毛糸が届きました!
これは、my little dogさんでサンプルとして作って頂いた物です。(^^)

確かこちらは、ラメ梵天の安いサイトを探して、全然関係ない手作りサイトのリンク集にたどり着いて、そこからたまたまたどり着いたサイトでした。
わんこの毛を毛糸に紡いで、その子そっくりなあみぐるみを作ってくれるサイトなのです。

一度見てみてください!
どこの子のあみぐるみも、もうそっくりですよ〜!
オーナーのぱぴかのさんが、毛から毛糸を作り、それからあみぐるみを・・・と、一点一点手作りされてるんです。
すごいです!!

TOPページに「猫ちゃんの毛も作ってます、ご相談ください」とあったので、早速ご相談のメールをお送りし、どうにかかき集めた(笑)ルジの毛約2gをお送りして、試しに毛糸が紡げるか作って頂いたのでした。

結果は、大丈夫との事。
ただ、猫の毛は犬の毛と違って細くて柔らかいので、集める際に何点か気をつけなくてはいけません。
特に、今回2gの毛を集めるのにシャンプー一回分+二週間分のスリッカーでといた抜け毛が必要となりました。
毛糸1玉を作るのには、40gが必要です。
これは、抜け毛を採取する時だけでなく、保存方法も気をつけなければいけません。
なかなか集まらないですけど、ここまでしっかりした毛糸が作れるのであれば、どうにかしてルジぐるみ&ココぐるみを作って欲しい!!

ちょうど換毛期でもあるし、ちょっくらがんばって集めてみようと思います。
猫の毛の集め方の注意点などをまとめてUPしようと思っていますので、同じく作ってみたいと思う方いらっしゃいましたら、参考にしてくださいね。



ちゃんとルジ色!感動!!
CAT'S DIARY | comments (0) | - |
Calendar
<< July 2025 >>
SunMonTueWedThuFriSat
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
New Entries
Recent Comments
Recent Trackbacks
Categories
Archives
Other