2006/11/23
2006.11.23 Thursday

し「レーナっちがつれていかれてもーてん!うち、怖い〜!!(>_<)」
あんたがびびってどうする。(^^;;
朝早く起きられたので、まずはキャットクリニックへレーナさんのワクチンを打ちにいこう!と、ちゃちゃっと支度して準備。
ところが肝心のレーナさんをキャットタワーで捕獲しそこない、家中追い掛け回すはめに。orz
だ〜か〜ら〜。
そろそろ逃げないでくれてもいいんじゃない〜?(T_T)
ようやくレーナさんを玄関で捕まえキャリーに入れ、病院へGO!!
実は、2週間ほど前からレーナさん、時々けほけほと咳をするようになったんです。
気管支の弱いるっちゃんも、昔から時々咳をするんですが、るっちゃんは舌を突き出して「けほほー!けほほー!」とやるタイプ。
人間で言うと、ツバや飲み物をノドに詰まらせたみたいな、湿った感じの咳。
(当然、ツバ飛ばしまくって咳をする・・・)
でも、レーナさんのはどちらかというと、乾燥でノドがいがらっぽくなったり、急激な温度変化の空気のせいで起こる、けへけへっって感じの乾いた咳なんです。
実際、ベランダを開けている時にそのすぐそばのキャットタワーで、といった事が多かったので、きっと気温と寒さのせいだろうと思っていたのですが、レーナさんの姉妹のサイファさんも、同じ時期に咳を始めてお薬をもらったとのお話があって、ちと不安に。
レントゲンを撮って貰ったところ、肺に影らしきものがあったとか。
う〜〜ん、うちもレントゲン念のために撮って貰った方がいいかなぁ?
ひとまず、それほどひどい咳ではないし、長続きもしないし、頻繁でもないので、兄弟猫にそういう症状のある子がいるらしいことを含めて、相談しようと隣駅のかかりつけ、キャットクリニックへ行ったのでした。
道中レーナさんは、「にゃん」とも鳴かず、終始おとなし〜くしていました。
いい子だね〜、もうすぐつくからね〜、と、目の前に見えてきた病院はなんと・・・。