2005/02/15
2005.02.15 Tuesday
最近、しーちゃんが大きくなってきました。(^^)
っていうより、長くなってきた。(笑)
顔や体が伸びてきましたよ〜。
特に顔なんて、オリエンタルみたいになってきちゃった。(^^;;
しーちゃんの鼻筋って、まっすぐなんですよね。
ノルウェイジャンみたい。ブレイクがなくて、まっすぐ。
で、顔が成長で伸びてきてるので、鼻筋ものびて見え、顔の毛を撫で付けると頬がこけたみたいになるので、オリエンタルちっく。(^^;;
なので、一時期ココちゃんと兄妹みたいに見えるほどよく似ていたのに、最近は違ってきちゃいました。
もともと丸顔の子だから、大きくなったらまた、丸顔になってくれるといいなぁ・・・。<丸顔好き。
っていうより、長くなってきた。(笑)
顔や体が伸びてきましたよ〜。
特に顔なんて、オリエンタルみたいになってきちゃった。(^^;;
しーちゃんの鼻筋って、まっすぐなんですよね。
ノルウェイジャンみたい。ブレイクがなくて、まっすぐ。
で、顔が成長で伸びてきてるので、鼻筋ものびて見え、顔の毛を撫で付けると頬がこけたみたいになるので、オリエンタルちっく。(^^;;
なので、一時期ココちゃんと兄妹みたいに見えるほどよく似ていたのに、最近は違ってきちゃいました。
もともと丸顔の子だから、大きくなったらまた、丸顔になってくれるといいなぁ・・・。<丸顔好き。
まぁ、大きくならない方がおかしいくらい食べてるんですけどね。(^^;;
しーちゃんが来た時に、使っている栄養素計算表で子猫の栄養値計算をしてみたんですけど、やはり子猫の栄養値は成猫のそれとは全然違いました。
ビタミンや微量栄養素が全然足りない。
これらが足りないと、たぶん成長に影響出るだろな〜ってものも多い。
しーちゃんはすでに避妊手術をしているし、どうももらった時点での月齢が生後半年近かったと思われたので、それほど気にする必要はないかなぁ、とは思ったんですが、手作り食って意外とカロリー低そうだし、それなら量食べてもらえばいいかなぁ、という短絡的思考。(笑)
お嬢、体重はにーちゃんずの1/3なのに、食事は8がけ食ってます。(^^;;
もちろん、いっぺんにそれだけ食べてるわけじゃないですけどね。
ケージの入り口をしーちゃんしか入れないように改造したので、彼女だけはいつでも食事が取れます。
(にーちゃんずの食事が一日2回きっちりなのは、結石予防)
なので、大目の食事をあげておいて、いつでも食べれるようにしてるんですね。
ただ、だらだら食いはしない子なので、ほとんどの場合、朝・昼・夜・夜食と、一日4食分自分で分けて食べてるっぽいです。
(夜は控えめなので、夜食にまであまる場合は最近は少ないけど。
また、好物が出た場合は、いっき食いすることもあり。(^^;;)
それでも、全然太らない。
っていうか、まだまだやせすぎ。
成長に栄養が追いついてないって感じです。
細〜い、長〜い。(笑)
基本的な運動量がにーちゃんずと比べ物にならないくらい多いので、消費カロリーもすごいだろうし、それにプラスして成長に使わなきゃいけない栄養もあるしで、にーちゃんず8がけ量ご飯でもひょっとして足らんのか?!と思うくらい。
るっちゃん達、6kg計算でご飯作ってるから、それの8がけって約5kgなんですけど・・・あなたまだ2kg台では・・・。(^^;;
でも、それだけのご飯をきっちり毎日平らげてくれて、その分すくすく育ってくれてるのでうれしい♪
自分のペースで食べているから今まで一回も吐いた事ないし。
子猫の場合、食事の間が開きすぎると、飢え過ぎてがっついて吐く、ってなることがあるらしい。
うちは私の仕事の帰りが遅くなると、朝と夜の食事の間が開きすぎちゃうから、それが心配だったのよね。
まぁ、キャットフードより消化が良くて腹持ちのしなさそうな手作り食を、成長期の子猫に1日2回だけってのは、成長に悪影響与えそうで怖いってのもあるけど。
ワクチンの時獣医さんに、「この子は骨格が細いから大きくなっても2.5kgくらいかな」って言われたけど、この分だったら3kg台にはいくんじゃないかな〜?っていうくらいの体長になってきてると思います。(^^)
最初は怖いものだらけだったしーちゃんも、最近はちょっとずつ克服していってるみたい。
キャットタワーの上で自分の尻尾を追いかけて遊んだりもしてます。
(落ちそうで、見てるこっちが怖い・・・)
おもちゃはねずみが大好きで、解体手術がお得意。(汗)
ダンボールは自分がきっちり入れる小さいものなら、端っこをかみかみして、芸術作品を作成。(^^;;
まだココちゃんと一緒でピンポンダッシュはするし、帰宅した私を怖がったりする面もあるけど、最初に比べれば大きな進歩ですな。(^^)
なにより、抱っこしたら自分からひっついてきて、ごろごろ言いながら顔をなめてくれるし、鼻ちゅーもしてくれるのよね、この子。
あうう、なんて性格のいい子なんだか・・・かわいいよ〜。(T_T)<親ばか
COMMENTS