2005/07/08
2005.07.08 Friday
現在、時間があるのでいろいろ作っているところなんですが、そのうちのひとつが、この日記のblog化。
今までblogって、コメントが付けれてトラバがついてカテゴリ付けできて・・・と、形式が決まっていたけど、sbのおかげでカスタマイズがかなりフレキシブルに出来るようになってきて、結構「え?!これがblog?!」っていうようなサイトも見られるようになってきました。
sbに至ってはいろんなプラグインなんかも出てるし、中身見たら全部phpだから、もっと時間(と根性。(笑))があれば、プラグインから自作したいところなんですが、ま、それは最小限にとどめておいて、あくまでも「ごくごく日記に特化したblog」を目指してカスタマイズをかけていたわけです。
で、ある程度できたところでふと気が付いた。
過去ログどうする?!(汗)
今までblogって、コメントが付けれてトラバがついてカテゴリ付けできて・・・と、形式が決まっていたけど、sbのおかげでカスタマイズがかなりフレキシブルに出来るようになってきて、結構「え?!これがblog?!」っていうようなサイトも見られるようになってきました。
sbに至ってはいろんなプラグインなんかも出てるし、中身見たら全部phpだから、もっと時間(と根性。(笑))があれば、プラグインから自作したいところなんですが、ま、それは最小限にとどめておいて、あくまでも「ごくごく日記に特化したblog」を目指してカスタマイズをかけていたわけです。
で、ある程度できたところでふと気が付いた。
過去ログどうする?!(汗)
3年分たまっている日記の過去ログ。
そもそもblog化しようと思ったのは、たまりにたまった日記の内容を自分ですらすでに把握してなくて、結石情報を取り出したい〜とか、体重測定の履歴取り出したい〜とか言うことがかなり不可能になってきていたので、検索も出来るツールとして選択したんだけど、最終的にログをどうやって移すかを考えていなかった・・・。
sbってログインポートできるけど、あれって形式なんなんだろう?
形式さえわかれば、過去ログ一気に置換して読み込ますことは可能なんだけど・・・う〜〜ん。(−−;;
実は友人に提供しているサイトもblog化をもくろんでるんだけど、こちらも一年分のログどうするよ〜?ってな事態になってたり。(苦笑)
・・・これから情報集めにさまよわなければ。
誰か知ってたら教えてくだちゃい。(泣)
そもそもblog化しようと思ったのは、たまりにたまった日記の内容を自分ですらすでに把握してなくて、結石情報を取り出したい〜とか、体重測定の履歴取り出したい〜とか言うことがかなり不可能になってきていたので、検索も出来るツールとして選択したんだけど、最終的にログをどうやって移すかを考えていなかった・・・。
sbってログインポートできるけど、あれって形式なんなんだろう?
形式さえわかれば、過去ログ一気に置換して読み込ますことは可能なんだけど・・・う〜〜ん。(−−;;
実は友人に提供しているサイトもblog化をもくろんでるんだけど、こちらも一年分のログどうするよ〜?ってな事態になってたり。(苦笑)
・・・これから情報集めにさまよわなければ。
誰か知ってたら教えてくだちゃい。(泣)
COMMENTS