2006/02/06
2006.02.06 Monday
ねこごはんをどうしようか、最近悩みがちな我が家。
手作りインスティンクツの手軽さになれてしまって、なかなか普通食に切り替えられないでいます。(^^;;
それでも、お肉だけだとタンパク質量が多くなってしまうので、それならインスティンクツにお野菜加えたらどうだ?と、試して見ることに。
なにせ、先日二週間分のまとめ作りしてしまったところなので・・・。
自分のごはん用に買ってきた野菜をまた取り分ければいいんだけど、今回はカレー風味スープにするつもりだったので、別鍋でことこと煮込んでみまた。
材料は、大根・にんじん・セロリ・マッシュルーム・ブロッコリー・なす。
私のご飯にはこれにたまねぎと大豆・ヒヨコ豆、残っていた冷凍ゴボウを入れて、猫達のは水だけで、私の方はブイヨンとカレー粉を入れて。
その後、猫ごはんの野菜は蓋をせずに粗熱を取るために放っておいたのですが、一時間ほど経った頃キッチンから「ぴちゃぴちゃ」という音が聞こえてきたので覗いてみたら、なんと、るっちゃんがキッチンに乗って野菜をなめてるじゃないですか!Σ( ̄ロ ̄lll)
慌てて叱りつけて降ろし(我が家はキッチンの上は乗っちゃいけない場所なので、何をしていても怒ることに決めているのです)、すでに冷めていることを確認して、フードプロセッサーにかけてミニタッパに一食分ずつ小分けに。
最後に余った野菜を「食べる?」と聞いたら、3にゃんとも「うにゃうん!!」と元気よく返事をしたので、お皿に入れてあげたら、みんな先を争って食べました。(^^;;
お肉もなにもなく野菜だけだったんだけど・・・。
しばらくはお野菜入りインスティンクツで様子を見ようかと思います。
時々魚デーも設けないとね。ビタミンD不足だわ〜。
手作りインスティンクツの手軽さになれてしまって、なかなか普通食に切り替えられないでいます。(^^;;
それでも、お肉だけだとタンパク質量が多くなってしまうので、それならインスティンクツにお野菜加えたらどうだ?と、試して見ることに。
なにせ、先日二週間分のまとめ作りしてしまったところなので・・・。
自分のごはん用に買ってきた野菜をまた取り分ければいいんだけど、今回はカレー風味スープにするつもりだったので、別鍋でことこと煮込んでみまた。
材料は、大根・にんじん・セロリ・マッシュルーム・ブロッコリー・なす。
私のご飯にはこれにたまねぎと大豆・ヒヨコ豆、残っていた冷凍ゴボウを入れて、猫達のは水だけで、私の方はブイヨンとカレー粉を入れて。
その後、猫ごはんの野菜は蓋をせずに粗熱を取るために放っておいたのですが、一時間ほど経った頃キッチンから「ぴちゃぴちゃ」という音が聞こえてきたので覗いてみたら、なんと、るっちゃんがキッチンに乗って野菜をなめてるじゃないですか!Σ( ̄ロ ̄lll)
慌てて叱りつけて降ろし(我が家はキッチンの上は乗っちゃいけない場所なので、何をしていても怒ることに決めているのです)、すでに冷めていることを確認して、フードプロセッサーにかけてミニタッパに一食分ずつ小分けに。
最後に余った野菜を「食べる?」と聞いたら、3にゃんとも「うにゃうん!!」と元気よく返事をしたので、お皿に入れてあげたら、みんな先を争って食べました。(^^;;
お肉もなにもなく野菜だけだったんだけど・・・。
しばらくはお野菜入りインスティンクツで様子を見ようかと思います。
時々魚デーも設けないとね。ビタミンD不足だわ〜。
COMMENTS
ウチは2にゃんの4〜5日分を一度に作るんだけれど、それでもけっこうな量ですもん。
お野菜だけでも爆食とは.....羨ましい。ウチはやっぱりお肉が入ってないとダメみたい。ただ、前にあまりにお腹を空かせたハチが、ゆでた「人間一口大」の人参にかぶりついて、結局一片全部食べてしまったことはありましたけど。
まさかお野菜だけ、しかも味付けなしのものを食べるとは。(^^;;
最近食にうるさいしーちゃんまで食べてましたよ。
そんな飢えさせてるわけないと思うんだけど〜。
今回、丸々二週間分くらい作ったんですけど、下準備からあわせて二時間くらいかかりました・・・しんどかった・・・。