2006/08/04

セミの悪夢、再び。orz

一昨年だったか、夜不用意にベランダを開けたら死にかけのセミが部屋に飛び込んできてエライ目にあった事があったんですが、今回も不用意にやってしまいました・・・。
洗濯物がたまっていたのです。
そんなら明日の休みまで待てばよかったものを、待てなかったのです。
夜でもこれだけ暑くて乾燥してりゃすぐ乾くだろー、と帰宅後洗濯をし、終わったので干そうとベランダに出たら・・・。

足元で、じじじじーっ!!!!っと、死にかけのセミが黄泉がえり!
ひえー!!Σ( ̄ロ ̄lll)
慌ててベランダを閉めて、ほっとしたのもつかの間、ベランダのすりガラスの向こうで、セミを追いかけて飛び回る茶色いでかい影。
いつの間にベランダに出たんだよ、ルジにーさん・・・。orz

このままじゃ、セミを食いかねない!Σ( ̄ロ ̄lll)
と思った私、何を思ったのか考えもなくベランダを開け、「るっちゃん何やってんの!入りなさい!!」とやっちゃったんですねぇ・・・。
当然、るっちゃんよりも、るっちゃんに追いかけられてるセミが先に部屋に入ってくるのは道理なわけで・・・。orz

当然のごとく、部屋中縦横無尽に飛び回るセミに大パニックになる我が家。
しかもなぜかこのセミ、私に向かって何度も突進してくるし!Σ( ̄ロ ̄lll)
きゃーきゃー言いながら逃げる私と、嬉々としてセミを追いかけるルジさん、キッチンで「近寄らない方がいいね・・・」とギャラリーを決め込むココ&志よう。(^^;;
突進してきたセミに「ぎゃー!」とかがんだ私の前歯が、セミを捕まえようと瞬間的にジャンプしたルジの頭とがごんっ!!とぶつかって、両者撃沈。
軍配はセミに上がりました・・・むちゃくちゃ痛かった。(T_T)

暴れまくった後、ようやく落ち着いたセミさんを見てみると、なんとこの方、半分くらい食われてるじゃないですか。orz
たぶん、一度死にかけて虫に食われたかなんかした後、復活して飛び立ち、うちのベランダでまた半死半生状態になっていたところを、再び黄泉がえった、という根性の持ち主ではないかと思われ。
でもね。
五体満足ならまだしも、半分羽やらなんやら無くなってるセミって、エグイんだよぅ!!(T_T)

結局、落ち着いたセミに遠くから殺虫剤を軽く吹きかけ、弱ったところにティッシュペーパーをかぶせ、虫処理非常用に購入して放ってあったトングを使って、ティッシュペーパー毎外に退場願ったのは、侵入から三時間ほど後でした・・・。
その間、またいつ暴れだすかと思うと、いてもたってもいられずびくびくの三時間。
ああ、疲れた・・・。orz

一息ついた時、前歯が痛い事を急に自覚。
私がこれだけ痛いって、ひょっとしてるっちゃん怪我してるんじゃ?!と、慌ててルジさんを捕まえて頭のチェックをしてみましたが、怪我どころが痛みすらない様子。
この石頭め・・・。ま、怪我しなくてよかったケド。
CAT'S DIARY | comments (4) | - |

COMMENTS

こだま | 2006/08/08 10:28 PM
お疲れさま。
昆虫って何故か向って飛んでくるよね。
でもそのセミさんの半分はるっちゃんのお腹の中だったりして(^^;
HIROYO | 2006/08/08 10:51 PM
はぁ、大変だったよ〜。(^^;;
セミさんの半分は多分、うちに来る前に最近やたら多いクモとかにやられたのではないかと思われます〜。
るっちゃんは結局、一度もセミを捕まえられなかったからね。(笑)
沙羅にゃん | 2006/08/09 10:03 AM
お疲れ〜、悪いと思いつつ腹を抱えて笑ったわ〜(爆笑)
るっちゃん、セミを捕まえられなかった? 藍ちゃんはハンターだよ、すぐに喰っちゃうし(爆)
でも、まだセミに入ってこられたことはないけどね。
HIROYO | 2006/08/09 12:44 PM
るっちゃん、捕まえようとはするんだけど、直前にびびるらしく(笑)、結局一度もセミに触ることも出来なかったんじゃないかなぁ?(^^;;
藍ちゃん、強いわ〜。(笑)

うちは周りに木が多いので、ちょうど木から木へ移る高さなのかも・・・。<3階だから。
Calendar
<< April 2025 >>
SunMonTueWedThuFriSat
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   
New Entries
Recent Comments
Recent Trackbacks
Categories
Archives
Other