2006/09/10
2006.09.10 Sunday
昨日、甘えてきたるっちゃんのお顔を思いっきりなでまわしていたら、左目の目じりになんか固いものが・・・。
ご飯が顔に飛んで固まってかぴかぴになったのか?(過去にやっていた。それも頭のてっぺんで。(笑))と思って確認してみると、なんと大きな目やに!Σ( ̄ロ ̄lll)
よくよく見てみると、目頭にも大きな目やにが固まってこびりついているではないですか。
るっちゃんのお目目の縁と同じ茶色なので気がつかなかった・・・。orz
早速CSで浸したコットンで目をぬぐい、念のため瞬膜を出して確認してみると、なんと、左目の瞬膜が真っ赤に充血しているではないですか!
あんた、またですか・・・?orz
ご飯が顔に飛んで固まってかぴかぴになったのか?(過去にやっていた。それも頭のてっぺんで。(笑))と思って確認してみると、なんと大きな目やに!Σ( ̄ロ ̄lll)
よくよく見てみると、目頭にも大きな目やにが固まってこびりついているではないですか。
るっちゃんのお目目の縁と同じ茶色なので気がつかなかった・・・。orz
早速CSで浸したコットンで目をぬぐい、念のため瞬膜を出して確認してみると、なんと、左目の瞬膜が真っ赤に充血しているではないですか!
あんた、またですか・・・?orz
実はるっちゃん、目がでかいからかトロイからかはわからないけど、新入りが来るたびに目に怪我をしてるんです。(^^;;
ココ助が来た時は、角膜上皮剥離を。
(しかも、東京のキャットショーに出陳する一ヶ月前の怪我だった・・・)
しーちゃんが来た後も確か一度目を腫らして、結膜炎かと病院に連れて行ったら、同じく角膜上皮剥離してたし。orz
角膜上皮剥離ってのは、その名の通り角膜上皮(角膜は、表面から上皮、実質、内皮の三層構造になっています)が剥がれるという一種の怪我です。
遊んでいたり喧嘩したりした時に爪で引っかかれたり、目にごみが入った事により本猫がごしごしこすったりした事で起こります。
通常猫の場合、目に異常が起きたり、危険な事(喧嘩などで引っかかれそうになったとか)が起こると予測した瞬間、瞬膜が閉じて目を保護するため、こういった怪我はよほどの事がない限り起こらないんですが、結膜炎などをおこして瞬膜が炎症を起こすと、この「瞬間的な瞬膜での保護」がされず、角膜を傷つけてしまうのだそうです。
ちなみにルジさん。
自分で目をこすって角膜上皮剥離を起こした事もあったりします。orz
まぁ、ある意味体質なんでしょうな・・・。
アレルギーってのもあるかも。
眼球表面を蛍光灯の光の下確認したところ、眼球表面に傷はなさそう。
試しに、初期治療として結膜炎用の目薬を注入。
もし本当に眼球表面が傷ついていたら、目薬がすごく染みて「いてぇ!!」ってごしごしこするんだけど、そういう仕草はしないので、やはり傷はないもよう。
とりあえず、目薬とCSでケアして、よくならなければ週末病院だねぇ。
月末、CFAのショーに出そうかと思ってたんだけど、これは中止だな・・・。(苦笑)
レーナさんが来て約一ヶ月。
ストレスから体調を崩しやすい時期なので、これ以上ストレスをかけないようにしなくっちゃ。
・・・って、過保護?(笑)
ココ助が来た時は、角膜上皮剥離を。
(しかも、東京のキャットショーに出陳する一ヶ月前の怪我だった・・・)
しーちゃんが来た後も確か一度目を腫らして、結膜炎かと病院に連れて行ったら、同じく角膜上皮剥離してたし。orz
角膜上皮剥離ってのは、その名の通り角膜上皮(角膜は、表面から上皮、実質、内皮の三層構造になっています)が剥がれるという一種の怪我です。
遊んでいたり喧嘩したりした時に爪で引っかかれたり、目にごみが入った事により本猫がごしごしこすったりした事で起こります。
通常猫の場合、目に異常が起きたり、危険な事(喧嘩などで引っかかれそうになったとか)が起こると予測した瞬間、瞬膜が閉じて目を保護するため、こういった怪我はよほどの事がない限り起こらないんですが、結膜炎などをおこして瞬膜が炎症を起こすと、この「瞬間的な瞬膜での保護」がされず、角膜を傷つけてしまうのだそうです。
ちなみにルジさん。
自分で目をこすって角膜上皮剥離を起こした事もあったりします。orz
まぁ、ある意味体質なんでしょうな・・・。
アレルギーってのもあるかも。
眼球表面を蛍光灯の光の下確認したところ、眼球表面に傷はなさそう。
試しに、初期治療として結膜炎用の目薬を注入。
もし本当に眼球表面が傷ついていたら、目薬がすごく染みて「いてぇ!!」ってごしごしこするんだけど、そういう仕草はしないので、やはり傷はないもよう。
とりあえず、目薬とCSでケアして、よくならなければ週末病院だねぇ。
月末、CFAのショーに出そうかと思ってたんだけど、これは中止だな・・・。(苦笑)
レーナさんが来て約一ヶ月。
ストレスから体調を崩しやすい時期なので、これ以上ストレスをかけないようにしなくっちゃ。
・・・って、過保護?(笑)
COMMENTS
うん、過保護過保護(笑)
って、人のこと言えるのか、私。
言えないと思う・・・。(笑)
昨日、しーちゃんが来た頃のこのblogを読み返してみたら、見事に一ヵ月後にるっここずは体調崩してました。
そして、同じ時期にやはり目をやってました、ルジさん。orz
ある意味わかりやすいといえば、わかりやすいか・・・。(苦笑)