2004/11/14

こ、こ、ココちゃんがっ!ココちゃんが、かわいい〜!!<ばか親

朝起きてるっここずに朝ご飯あげて、メールチェックだけでもしちゃおうとパソコンを立ち上げ、使っていたら、ご飯を終えたココちゃんがととと〜っとやってきて
「お膝乗るん」

最近久しくお膝に乗りに来てなかったので、はいはい、どうぞどうぞ〜!とお膝を提供してあげたら、ごろごろ言いながらまん丸になってそのまますやすやと眠りはじめちゃってまぁ、かわいいったら!!
その後、吐き気がしそうなくらいお腹が減ったので(ずっと動けなかった・・・限界まで待ったんだけど)、しぶしぶベットの上にココちゃんを置いて、自分の朝ご飯を作り、部屋に持ってきて食べ始めたら、今度は私の横にくるんと丸まって、足に顔乗っけて寝始めるし!!
かわいい〜ん!!
続きを読む>>
CAT'S DIARY > ココ | comments (0) | - |

2004/11/13

去年までは二駅向こうにあった実家ですが、今年からは新幹線で二駅向こうになってしまったので(笑)、年末は少し早めに一度顔を出してこようかと思ってます。
そうすると頼まなきゃ行けないのがペットシッター。
今までも仕事やらなんやらでいきなり家を空けなきゃ行けなくなったりした時の為にシッターさんを見つけておかなきゃ!と思いつつ、ずるずるとそのままでいたんですが、さすがに年末年始は混むから探さなきゃ、と重い腰をあげた次第。

ネットでびょびょーんと検索してみるんだけど、神戸付近のシッターさんって少な〜い。
ペットホテルは多いんだけどね・・・まぁ、わんこならそれでもいいかもしれないけど、猫はホテルはちょっと・・・。
いらん病気をもらったり、ノミやらなんやらもらうのも怖いけど、なによりも超内弁慶の外地蔵なココちゃんのストレスを考えると、それ以上かわいそうな事はない。
絶対にシッターさん。これだけは譲れない。
食事の問題もあるしね〜。
続きを読む>>
CAT'S DIARY | comments (0) | - |

2004/11/12


朝ごはんをもりもり食べて、ココちゃんと一緒にベランダでまったりしてたるっちゃん。私が猫トイレ掃除をしていると、ぴゃーぴゃー鳴きながらベランダから入ってきた。
そのままキッチンの入り口のところで、「うあおー、うにゃおー、あおー」と何か訴えている。
明らかに「仕事してないで遊んでよっ」でも「ココちゃんがいぢめたっ」でもない。
もっと切羽詰ってて、イライラした感じ。

サイベリアンはほとんど鳴かない猫なので、おしゃべりするとたいていの意味はわかる。
でも、今回はおしゃべりっていうよりは、ほえてる。
「るっちゃん、どしたー?」と声をかけたら、「あうあうあうー」とお返事しながらとっとこやってきて、私の横に腰掛けたと思った瞬間!
「う・・・う・・・う・・・うけけー!!
と、げぼられました・・・。(T_T)
続きを読む>>
CAT'S DIARY | comments (0) | - |

2004/11/11


朝からげぼげぼ吐いて、ダウン。
どうやら風邪っぽいな・・・ここ最近頭重かったし。
仕事はどうにか私がいなくても大丈夫な日だったので、しばらく様子を見た後会社に連絡してお休みに。
今までさんざんがんばったんだから、そろそろ他のメンバーにもがんばってもらわないと・・・つか、今まで私がやるべきじゃない仕事までやってきてるんだからさ。(泣)

ようやく吐き気が治まった頃(つーか、吐くものがなくなって落ち着いたというべきか)、約二時間遅れでるっここずのご飯。
この間のるっちゃんのうるさいこと!
洗面所とベットを行き来する私について回って、ベットに横になったら飛び乗ってきて、人の胸の上歩き回るわ、顔でもみもみするわ、鼻に噛みつくわ、「ご飯ください」コールが、すごいすごい・・・。
るっちゃん、ママ具合悪いのよ・・・。
あげないとは言ってないんだからさ・・・。(泣)
続きを読む>>
CAT'S DIARY | comments (0) | - |

2004/11/10

本日は母の誕生日でした。
おめでとございます。m(_ _)m
プレゼントは妹から送ります。
でも案の定誕生日に間に合うようには送れなかったそうな。(^^;;

でもって、とり農園さんへ来週の鶏肉を注文。
合計約5kg。(爆)
うち約4kgがるっここず用。(^^;;
そして、これだけ頼んでも、30食、約二週間分というのが悲しい・・・。
や、肝類だけだったら1ヵ月分近くあるんだけど、メインのミンチはね・・・二週間分しかないのよね・・・2kg超えてるのにね・・・。
続きを読む>>
CAT'S DIARY | comments (0) | - |

2004/11/09

悪い癖をつけてしまいました・・・ルジさん。
とうとう今日の帰宅時、自ら玄関から外へ出ようとしてしまいました。

なんでこんなことになったかというと、最近恒例化してしまっていた夜のお散歩。
るっちゃんは、寒くなってくると抱っこされてお外(といっても、アパート三階の廊下の往復だけ)が大の楽しみ。
帰宅すると玄関まで迎えに来てくれるんですが、私が玄関先にかばんを下ろすと待ちかねたかのように両手を伸ばして立ち上がって「だっこ!!」と。
もう、このかわいさに逆らえる奴は、人間じゃなーい!!ってくらいのかわいさです。<ばか親
ついついだっこして、廊下を一往復して帰るというお散歩を楽しんでしまっていたんですね・・・。
続きを読む>>
CAT'S DIARY > ルジ | comments (0) | - |

2004/11/02

先日、新しいカバンを買いました。
仕事でノートPCを持ち歩くようになったので、大きめのカバンを購入したわけです。
・・・が。
それ以上に実は、前のカバンはるっちゃんにハンドルをかみかみされて、重量に耐えられなくなってしまったという事もあったり。(^^;;

実は、今まで歴代のカバンはこのルジの「悪いクセ」でダメになっています。
安物のカバンしか使わないからいいんだけど、だいたい夏場・冬場の年二個のローテーション。
そして使わなくなったカバンは、るっちゃんの「心ゆくまでかみかみよう」に下げ渡されます。
今回の夏カバンも、下げ渡された瞬間から、るっちゃんのかみかみの餌食と化してました。(^^;;
続きを読む>>
CAT'S DIARY > ルジ | comments (0) | - |

2004/11/01

新潟地震、ようやくペット可の避難所が出来たそうですね!!
いやあ、よかった、よかった〜。(T_T)
朝のNHKニュースでやっていたので、詳しくは見ていないのですが、どうやら自衛隊が設置したテントのようです。
これなら個別だし、結黒ぶ厚いテントのようだったので、寒さも防げる。
中にケージを置けば、犬も猫もOK!

新潟地震では、ペットと一緒の方以外にも、「建物の中に入るのが怖い」という人たちが多数車で暮らしているそうです。
そのため、エコノミー症候群を発症される人や、危険のある人が多いという事で、このテント設置になったようですね。
テントなら地震で壊れて下敷きになっても大けがをする心配はないし、車よりも広いから手足を伸ばして寝られる=エコノミー症候群の心配もない。
行政は、車で暮らしている人たちに順次、テントに移るよう促していくそうです。
続きを読む>>
NEWS | comments (0) | - |
Calendar
<< November 2004 >>
SunMonTueWedThuFriSat
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    
New Entries
Recent Comments
Recent Trackbacks
Categories
Archives
Other