気になる・・・
2008.01.24 Thursday | DAYS > TV/MOVIE
先日から、FOXチャンネルを見るたびに流れる、Dr.HOUSE吹き替え版のCM。
気になるっちゅーねん!!ヾ(*`Д´*)ノ"
どこぞでリークされてないだろうかと、ネットをさまよってみたけど、出ていない・・・くそぅ。
気になるっちゅーねん!!ヾ(*`Д´*)ノ"
どこぞでリークされてないだろうかと、ネットをさまよってみたけど、出ていない・・・くそぅ。
すでに声の出ているHOUSEチーム3人の声も、一言だけなのでいまいち誰か分からず。
でも、どの声もどこかで聞いたことはあるんだけどなぁ。
フォアマンの声は、東地宏樹さんかなぁ?
もうちょっと艶があるような気もしないでもないけど・・・。
キャメロンの声は、JAGでNCISのアビーの声をしていた人のような気がする。
・・・けど、肝心のアビーの声が誰か分からず。il||li _| ̄|● il||li
チェイスの声も聞いたことがある気がするんだけで、誰かは不明。
あの手の高めの声は、あまり関心がないので覚えないっつーのもあるが。(笑)
海外ドラマファンの人のサイトを見てみると、ハウスの吹き替え版に関しては賛成の人が多いような気がします。
やっぱり、医療用語を字幕で読むのは億劫だ、と。(笑)
でもって、ハウスの声は俳優さんがやるのでは?という声も多い。
「モンクの角野さんレベルのハマる人が出てきて欲しい!」という声もあったなぁ。
やっぱり、俳優さんアテレコ成功例としてあげられていたのは、角野さんと露口さんでした。
吹き替え版の成功ドラマとしてあげられていたのは、ポワロとかね。
デヴィッド・スーシェのポワロの声は、絶対熊倉さんだもんね〜。
過去、別のドラマや映画でヒュー・ローリーの声を当てた人に関しては、「ハウスには合わない」という声が多数でしたね。
ちなみに、代表的なものは「スチュワート・リトル」のミスター・リトル。
私、1も2も字幕でしか見たこと無い(つか、1の方は原音のみで見たな。タイへ行く飛行機の中で。(笑))ので、誰が吹き替えしてたのか知らないんだけど、調べてみたら1の方は大塚芳忠さんで、2の方は小川真司さんだそうな。
芳忠さんねぇ・・・大好きな声優さんだけど、ハウスには違うかねぇ。
ドゲット捜査官(by Xファイル)や、ダニー・ターナー(by フルハウス)で考えると全然ダメだけど、自来也(by NARUTO)ならまだ許せるか。
小川さんもなぁ・・・微妙に違うっていうか、まじめすぎるっていうか・・・。
フランク・ブラック(by ミレニアム)はダメだけど、エドワード・モンゴメリー(by ダーマ&グレッグ)ならいけそうだ。
つか、この中間ならいけるんじゃ?
話題性から行ったら芳忠さんだけど、イメージが合うのは小川さんの方かなぁ。(若干まじめっぽいハウスになるけど)
ヒューは後、101にも出てたらしいけど、この時の吹き替えは千田光男さん。
この人は主役を張るタイプの人ではないので、あり得ないと思われ。
(ちなみ「なはなはっ」のせんだみつおとは別人。(笑))
ん〜。考えれば考えるほど気になる・・・。
でもって、これを調べている途中で、コールドケースのリリー・ラッシュの吹き替えが田中敦子さんという事を知る。
・・・合わないっ。il||li _| ̄|● il||li
いや、田中さんの声は大好きなんだ!
たぶん女性声優さんの中で1、2を争うほど、大好きなんだけどっ。
字幕版でコールドケースのシーズン1を全部見たんだけど、リリー・ラッシュ役のキャスリン・モリスという人はぶっちゃけ配役ミスでは?って最初思ったくらいの、柔らか〜い感じの人なんだよねぇ。
もちろん声もすごく優しくて。
田中さんの声は、マック(by JAG)に傾けば強すぎるし、ジュリア・マクナマラ(by NIP/TUCK)に傾けば艶っぽすぎるし・・・。
(リリーは色気もへったくれもない設定。(笑))
でも、田中さんなら字幕で見た時の印象さえ消えれば大丈夫だろうな。
BONESも、吹き替え見てるうちに湯屋さんの声に慣れたし。(笑)
2月の放送が楽しみだ♪
ちなみに、ネット上評判で最悪吹き替えはやはりスーパーナチュラル。(笑)
それも、次長課長井上はこき下ろされてた。当たり前だな〜。
後は、デス妻の万田久子ね。
確かに、他のキャラを全てベテラン声優さんが当てる中で、一人浮いてたわな。(つか、私がデス妻見なくなったのは、彼女の声も原因のひとつだったな、そういえば。(^^;;)
しかし、私が過去に見た吹き替えのワースト1は、何をおいても
石田純一&浅野ゆう子のプリティ・ウーマン。
あれほどひどい吹き替えを未だかつて見たことありません。マジで。
あれとスーパーナチュラルなら、文句なしにスーパーナチュラルを選びますってなくらい、最低最悪な吹き替えだったな〜。(^^;;
ハウスがそういう事にならないよう、お願いしますよFOXさん。
FOX、いまいち信用ないから、すっげい心配・・・。
でも、どの声もどこかで聞いたことはあるんだけどなぁ。
フォアマンの声は、東地宏樹さんかなぁ?
もうちょっと艶があるような気もしないでもないけど・・・。
キャメロンの声は、JAGでNCISのアビーの声をしていた人のような気がする。
・・・けど、肝心のアビーの声が誰か分からず。il||li _| ̄|● il||li
チェイスの声も聞いたことがある気がするんだけで、誰かは不明。
あの手の高めの声は、あまり関心がないので覚えないっつーのもあるが。(笑)
海外ドラマファンの人のサイトを見てみると、ハウスの吹き替え版に関しては賛成の人が多いような気がします。
やっぱり、医療用語を字幕で読むのは億劫だ、と。(笑)
でもって、ハウスの声は俳優さんがやるのでは?という声も多い。
「モンクの角野さんレベルのハマる人が出てきて欲しい!」という声もあったなぁ。
やっぱり、俳優さんアテレコ成功例としてあげられていたのは、角野さんと露口さんでした。
吹き替え版の成功ドラマとしてあげられていたのは、ポワロとかね。
デヴィッド・スーシェのポワロの声は、絶対熊倉さんだもんね〜。
過去、別のドラマや映画でヒュー・ローリーの声を当てた人に関しては、「ハウスには合わない」という声が多数でしたね。
ちなみに、代表的なものは「スチュワート・リトル」のミスター・リトル。
私、1も2も字幕でしか見たこと無い(つか、1の方は原音のみで見たな。タイへ行く飛行機の中で。(笑))ので、誰が吹き替えしてたのか知らないんだけど、調べてみたら1の方は大塚芳忠さんで、2の方は小川真司さんだそうな。
芳忠さんねぇ・・・大好きな声優さんだけど、ハウスには違うかねぇ。
ドゲット捜査官(by Xファイル)や、ダニー・ターナー(by フルハウス)で考えると全然ダメだけど、自来也(by NARUTO)ならまだ許せるか。
小川さんもなぁ・・・微妙に違うっていうか、まじめすぎるっていうか・・・。
フランク・ブラック(by ミレニアム)はダメだけど、エドワード・モンゴメリー(by ダーマ&グレッグ)ならいけそうだ。
つか、この中間ならいけるんじゃ?
話題性から行ったら芳忠さんだけど、イメージが合うのは小川さんの方かなぁ。(若干まじめっぽいハウスになるけど)
ヒューは後、101にも出てたらしいけど、この時の吹き替えは千田光男さん。
この人は主役を張るタイプの人ではないので、あり得ないと思われ。
(ちなみ「なはなはっ」のせんだみつおとは別人。(笑))
ん〜。考えれば考えるほど気になる・・・。
でもって、これを調べている途中で、コールドケースのリリー・ラッシュの吹き替えが田中敦子さんという事を知る。
・・・合わないっ。il||li _| ̄|● il||li
いや、田中さんの声は大好きなんだ!
たぶん女性声優さんの中で1、2を争うほど、大好きなんだけどっ。
字幕版でコールドケースのシーズン1を全部見たんだけど、リリー・ラッシュ役のキャスリン・モリスという人はぶっちゃけ配役ミスでは?って最初思ったくらいの、柔らか〜い感じの人なんだよねぇ。
もちろん声もすごく優しくて。
田中さんの声は、マック(by JAG)に傾けば強すぎるし、ジュリア・マクナマラ(by NIP/TUCK)に傾けば艶っぽすぎるし・・・。
(リリーは色気もへったくれもない設定。(笑))
でも、田中さんなら字幕で見た時の印象さえ消えれば大丈夫だろうな。
BONESも、吹き替え見てるうちに湯屋さんの声に慣れたし。(笑)
2月の放送が楽しみだ♪
ちなみに、ネット上評判で最悪吹き替えはやはりスーパーナチュラル。(笑)
それも、次長課長井上はこき下ろされてた。当たり前だな〜。
後は、デス妻の万田久子ね。
確かに、他のキャラを全てベテラン声優さんが当てる中で、一人浮いてたわな。(つか、私がデス妻見なくなったのは、彼女の声も原因のひとつだったな、そういえば。(^^;;)
しかし、私が過去に見た吹き替えのワースト1は、何をおいても
石田純一&浅野ゆう子のプリティ・ウーマン。
あれほどひどい吹き替えを未だかつて見たことありません。マジで。
あれとスーパーナチュラルなら、文句なしにスーパーナチュラルを選びますってなくらい、最低最悪な吹き替えだったな〜。(^^;;
ハウスがそういう事にならないよう、お願いしますよFOXさん。
FOX、いまいち信用ないから、すっげい心配・・・。
Comment
>> コメントのスクロール表示・非表示を切り替えます
コメントはありません。
Comment Form