2004/12/14

筋肉痛はだいぶんよくなりました。
まだ痛むけど、ロボット歩きはしなくなったし、椅子からの立ちあがりや座る時も、かなりマシ。
・・・と、同僚(同い年)に話したところ、「土曜日にやって、日・月・火と三日やろ?その年にしてはマシな方ちゃう?」
あんたに言われたないっちゅーねん!!(激怒)

なぜだかあちこちにうんこさんが鎮座ましましている我が家。
大きさは人差し指大(リアルですんません)くらい。
朝ごはんを食べた後、猫トイレの前にひとつ。
これはまぁ、猫トイレの前だから・・・と、トイレットペーパーに包んでぽい。
(人間のトイレへね。(^^;;)
で、出勤しようと靴を履いたら、玄関先にひとつ。
なんでこんなところに?!と思いつつ、トイレットぺーパーを取ってきてぽい。
続きを読む>>
CAT'S DIARY | comments (0) | - |

2004/12/09


最近、るっちゃんがいぢわるです。
私が一人で寝てる時は、ちゃんと私を踏まないように頭の上を通って定位置(壁際のまくら)に行くくせに、私がココちゃんを抱っこして寝ていると、ココちゃんの上を通って行くんです・・・しかも一度や二度じゃないんです。
絶対わざと。(ーー;;

ココちゃんは最近のお兄ちゃんにちょっとびびってるみたいで、るっちゃんが定位置につくと、慌ててベットを飛び出して行きます・・・。
そうするとるっちゃん、満足そうに目を細めて、寝るんですよね・・・。
性格悪いっぽいよ・・・。
続きを読む>>
CAT'S DIARY | comments (0) | - |

2004/12/04

今日は、キッチンの棚のタイルの張替えをしようと思ってたのに、大雨&大風で、予定していた木材の買出しにいけず・・・。
一日ぼ〜っとするのもなんだしなぁ、と思って、るっここず一斉シャンプーを決行してみました。

まずシャンプー慣れしてるルジさんから。
事前に十分に毛を梳かしてから、お風呂場でシャンプー開始。
前回、確か夏にシャンプーして以来のシャンプー。
さすがに、フケも出てきてるし、ばっちいだろうな〜とは思ってたんだけど、案の定シャンプーが全然しみてくれない。(^^;;
仕方ない、一回目は予洗いだ、と早々にシャンプーを流したらまぁ、流れるお湯の汚い事!
どうやったらこんなに汚せるんですか。(^^;;
続きを読む>>
CAT'S DIARY | comments (0) | - |

2004/12/02

会社で年末調整が来たので、親とメール。
向こうで支払ってくれていた保険があったので、証書をくれいと。
で、ついでに「年末28日に帰るよ」と送ったら、「ルッココは?」
さすがに14kg担いでは帰れんわい、と言ったら「とっさま迎えに行くって!」
・・・神戸までですか?!(汗)
「もちろん神戸まで。二時間半くらいでいけるし、行く気まんまん〜」だって。
・・・二時間半つったって、片道でしょ。往復5時間だよ。
あほだ!(ひどい。(笑))
「東京の友達のところに遊びに行った帰りに寄るから。あきちゃん(妹)と合流して一緒に帰るよ」と返事をしたら、帰ってきたメールは一言。

「なんだ・・・そうなの。(-.-;)」

・・・なんですか、そのすげー残念そうな顔文字は!!
娘が二人雁首そろえて帰省するのでは、ご不満ですか?!
続きを読む>>
CAT'S DIARY | comments (0) | - |

2004/11/30

昨日、ココちゃんがカゴベット使ってくれました〜!わ〜いっ♪
カゴの中は私の着なくなったセーターやらなんやら詰め込んでたんですが、どうもまた厚みが足りないような感じだったので、休みの日にボアのひざ掛けを買ってきて中に入れてあげたのが良かったみたいです。(^^)
最初は普通に丸まって寝てたのが、そのうち暑くなったのがあごだけ出して寝て、そのうちみっともなくお腹全開のお股全開で寝てました。(^^;;
これだけ気に入ってくれれば、提供したかいがあると言うもの♪

ところが、夜寝る段になって「ココちゃん、寝るよ〜!」といつもの通り猫アンカになってもらおうと近づいて言ったら、ココちゃんベットにしがみついて一言「もう寝てます」
が〜ん!
お気に入りになりすぎて、一緒に寝てくれない!!
失敗した・・・。(T_T)
続きを読む>>
CAT'S DIARY | comments (0) | - |

2004/11/29

お友達からフードの相談を受けました。
うちは、るっちゃんのお腹の具合&結石闘病で、フードジプシー&結石療法食ジプシー時代が長かったので、かなりマイナーなプレミアムフードなんかも試してたりしたんですが、今回調べて思った。
すでに手持ちの情報は古い!(^^;;

手作り食初めて早半年、すでに市販フードに関しての興味は薄れ(笑)、聞きかじり程度のデータしかない。
おまけに、うちで試したことのあるフードが、メーカーのラインナップ変更ですでになくなっていたりして、ちょっと愕然としてたり。(^^;;
ま、逆に市販フードが何年もなんにも変わらないって方が問題なのかもね。
メーカーはそれだけ努力をしているって事なんだろうし。

でまぁ、今回そのフードの内容を調べて思ったんですけど、ライトフードってのはいったい何を持って「ライト」といってるんでしょうかねぇ?
基本的にライトフードってのは、「避妊・去勢後、体重を増やさないように」っていうのが目的のフードなんですよね?
ダイエットとか、体重を減らすっていう目的のフードではない、って認識でいいんでしょうか?
続きを読む>>
CAT'S DIARY | comments (0) | - |

2004/11/28

ペットシッターさんと初めての打ち合わせ。
うち、結構わかりずらいかと思うんだけど、大丈夫かな〜?と思ってたら、時間通りに到着したシッターさん。
穏やかな感じの男性でした。

まず、ルジとココの紹介。
名前と呼び方、体重なんかを調査される間、るっちゃんはキッチンからシッターさんをじ〜っと観察した後、とことことやってきてカバンチェック。(笑)
ココちゃんはパソコンの下に雲隠れしていたので、引きずり出して顔合わせ。
シッターさん、笑いながら「本当にびびりですね。(笑)」
予約の時に、猫の性格なんかを記入する欄があって、ココの事は「びびりん」と書いていたんですよね。(笑)

ココちゃん、お膝に抱っこしながらお話してたんだけど、意外とびびりながらも落ち着いていたみたい。
前にお友達が来た時は、人数も多かったってのもあったんだろうと思うけど、お鼻真っ赤っかだし、ふーひーふーひー息あがっちゃってるし、心臓ばくばくしてるし、かわいそうな位緊張してたんだけど(^^;;、今回は心臓ばくばくしてなかったしね。
続きを読む>>
CAT'S DIARY | comments (0) | - |

2004/11/27

肉が届きました〜。
とり農園から、ミンチとささみたたきが約3kg。
そしてなみかたさんから、馬肉ミンチが約1.5kg。
冷凍庫、限界。(笑)

いちいち細かく買うと、送料がかかって高く付くんだよねぇ。
一気にまとめ買いしたくでも、この量で限界・・・となると、二週間分しかストックできないし。
これはやはり、冷凍庫を買うべきですな。
年末の休みに設置できるように考えなくっちゃ。
しかし、フードプロセッサーに真空パック機に、この上冷凍庫って、すでに一人暮らしの電化製品群じゃないよな・・・。
続きを読む>>
CAT'S DIARY | comments (0) | - |

2004/11/26

我が家のるっここずは、同じキャッテリーからもらった同じ猫種かと疑うくらい、性格もクセも正反対。
色の入り方も正反対だし、血縁関係が一切無い(と思われる。ココ助の血統書をまだ取ってないので断定できないんだけど。(^^;;)ってのもあるのか、なかなか興味深いです。

甘えん坊将軍で、生後半年から一年の半年の間に、一気に成長したるっちゃん。
びびりん坊将軍で、生後二年たった今でもじっくりじわじわ成長しているココちゃん。
抱っこも、ルジは自力しがみつき系。
だから、体重の割に私の負担は少ない。
ただし、自分の気が向いた時はいつまでも抱っこされているけど、無理矢理抱っこされると足蹴にして飛び出していきます。
一方のココちゃんは脱力系。
ルジよりも体重が全然少ないのに、全体重を預けてくるので、かなりずっしり来ます。子鳴きじじいです。(^^;;
その代わり、自分の気が向こうが向くまいが、抱っこされればなすがまま。
ぬいぐるみのようで、ラブリー♪
続きを読む>>
CAT'S DIARY | comments (0) | - |

2004/11/15

年末のペットシッターさん、大阪の人と県内の人と、二つ見積もり取ってみました。
ついでに「手作り食なんですが、やってもらえますか?」と質問。
ちなみにうちは4日間依頼、初日と終了日は一日一回、中二日は一日二回の計6回訪問でお願いしてみました。

まず、大阪のシッターさん。
ここはしっかりしてますわ〜。
きちんとした挨拶文から始まって、見積もりの内訳も交通費がいくらで、登録料がいくらで・・・とそれはもう、事細かに。
現在の予約状況まで知らせてくれて、今の段階で予約をすれは○日は×時から×時の間に到着、なんて事も事細か〜に書いてある。
手作り食に関しても、「もちろん大丈夫です!」と心強いお言葉!
ただ、総額が25,000円弱とちとお高め・・・かな。
ちなみにこちらはPCメールからのお返事。
続きを読む>>
CAT'S DIARY | comments (0) | - |
Calendar
<< July 2025 >>
SunMonTueWedThuFriSat
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
New Entries
Recent Comments
Recent Trackbacks
Categories
Archives
Other