2006/11/28
2006.11.29 Wednesday
ぽこりこ生活さんで買った湯たんぽが届きました♪
店長blogの方で、今後出るというのを読んでから、「買うでー!出たら即効買ったるでー!!」と意気込んでいたワタクシ。(笑)
ちょっと前から湯たんぽが欲しくてあちこち探していたんだけど、なかなか良いのがなかったのです。
海豹ズ店長さんセレクトの商品なら、絶対かわいい!って思ってたしね。
案の定、出てきた商品はどのカバーも素敵♪でした。(^-^)
実は私、今まで自覚症状なしの冷え性だったんです。
「夏場、足が熱くて熱くて眠れない」という話を何度かblogに書いたら「それ、冷え性って事もあるんだよ?」というご指摘が・・・。
それまで自分が冷え性だなんてかけらも思ってなかったんですが、よくよく考えてみると冷え性と思しき症状に心当たりがある。
そこで、今年の夏は自分で自分をレイキでヒーリングしながら、積極的に冷え性対策を取ってみたら、足が熱くて寝られないという事が一日もなかったんです!Σ( ̄ロ ̄lll)
お暇な方は一度、去年と今年の夏の記事を読み比べてみてください。
今年は一度もるっちゃんやココちゃんとの壮絶な(?)冷え冷えマット争奪戦の話はなかったはず。(笑)
自覚症状がないってのは、恐ろしいことなんですねぇ。
何が不調の原因か、さっぱりわからないって事ですから。
しかも私、冷え性なのに「熱いから」と思いっきり冷却シートやマットを使って、さらに自ら冷やしてたし。逆効果だってばよ。(−−;;
この経験を踏まえて、今年の冬はがっつり冷え対策を練ってみようと思っていたところの、この湯たんぽさんの登場だったのです。(^-^)
店長blogの方で、今後出るというのを読んでから、「買うでー!出たら即効買ったるでー!!」と意気込んでいたワタクシ。(笑)
ちょっと前から湯たんぽが欲しくてあちこち探していたんだけど、なかなか良いのがなかったのです。
海豹ズ店長さんセレクトの商品なら、絶対かわいい!って思ってたしね。
案の定、出てきた商品はどのカバーも素敵♪でした。(^-^)
実は私、今まで自覚症状なしの冷え性だったんです。
「夏場、足が熱くて熱くて眠れない」という話を何度かblogに書いたら「それ、冷え性って事もあるんだよ?」というご指摘が・・・。
それまで自分が冷え性だなんてかけらも思ってなかったんですが、よくよく考えてみると冷え性と思しき症状に心当たりがある。
そこで、今年の夏は自分で自分をレイキでヒーリングしながら、積極的に冷え性対策を取ってみたら、足が熱くて寝られないという事が一日もなかったんです!Σ( ̄ロ ̄lll)
お暇な方は一度、去年と今年の夏の記事を読み比べてみてください。
今年は一度もるっちゃんやココちゃんとの壮絶な(?)冷え冷えマット争奪戦の話はなかったはず。(笑)
自覚症状がないってのは、恐ろしいことなんですねぇ。
何が不調の原因か、さっぱりわからないって事ですから。
しかも私、冷え性なのに「熱いから」と思いっきり冷却シートやマットを使って、さらに自ら冷やしてたし。逆効果だってばよ。(−−;;
この経験を踏まえて、今年の冬はがっつり冷え対策を練ってみようと思っていたところの、この湯たんぽさんの登場だったのです。(^-^)
最初はひとつだけ購入する予定だったのですが、どうせ取り合いになるのはわかっているからと念のために二個購入。<ここら辺が親バカ。(笑)
カバーの模様に散々悩んで、大地と海をセレクトしました♪
届いた湯たんぽのうち、海の方を開けて早速湯たんぽ作成。
私、湯たんぽって今まで一度も使ったことがなかったんですけど、あれって熱湯を入れるんじゃないんですね。(^^;;
初めてなのでちょっとぬるめのお湯を入れて、猫ベットを作成しながらここ最近凝って辛かった腰を暖めてみました。
ああ、極楽・・・☆
仕事になりません。(笑)
湯たんぽの暖かさっていいですね〜。(^-^)
ゴムの匂いが若干気になるものの、まぁそれは素材として仕方ない。
あの弾力性のおかげで、腰や肩なんかの曲線部分にもフィットするわけだし。
今年の冬は湯たんぽのおかげでぬくぬく出来そうです♪
で。
かなりぬるくなった湯たんぽをそのまま肩に当てて就寝。
(熱いと低温やけどを起こすので)
朝起きたら私の首から消えた湯たんぽを、るっちゃんが抱きしめて寝ていました。
・・・いつ取ったんだ?
っていうか、なんで当然の顔してアンタが使ってんのよ。orz
ま、いつものことだけどね・・・明日からは専用湯たんぽあげるから、私のは取らないでね。(T_T)
カバーの模様に散々悩んで、大地と海をセレクトしました♪
届いた湯たんぽのうち、海の方を開けて早速湯たんぽ作成。
私、湯たんぽって今まで一度も使ったことがなかったんですけど、あれって熱湯を入れるんじゃないんですね。(^^;;
初めてなのでちょっとぬるめのお湯を入れて、猫ベットを作成しながらここ最近凝って辛かった腰を暖めてみました。
ああ、極楽・・・☆
仕事になりません。(笑)
湯たんぽの暖かさっていいですね〜。(^-^)
ゴムの匂いが若干気になるものの、まぁそれは素材として仕方ない。
あの弾力性のおかげで、腰や肩なんかの曲線部分にもフィットするわけだし。
今年の冬は湯たんぽのおかげでぬくぬく出来そうです♪
で。
かなりぬるくなった湯たんぽをそのまま肩に当てて就寝。
(熱いと低温やけどを起こすので)
朝起きたら私の首から消えた湯たんぽを、るっちゃんが抱きしめて寝ていました。
・・・いつ取ったんだ?
っていうか、なんで当然の顔してアンタが使ってんのよ。orz
ま、いつものことだけどね・・・明日からは専用湯たんぽあげるから、私のは取らないでね。(T_T)
COMMENTS
可愛いカバーが出来て流行に拍車がかかっているって
ラジオでこの前言っていました。
そのラジオを聴いているときは、ふ〜ん湯たんぽかぁ〜
って思っていたけど、HIROYOさんが買ったと聞いたら
なんかすごく興味がわいてきたわ(爆)
でも猫に湯たんぽ。爪は大丈夫かな?
かなり分厚いゴム製品だけど、猫の爪が入って
あわれ水浸しってことにはならないかな??
それが大丈夫なら私も検討したい♪
夏、氷を入れれば氷枕になるものね。
そそ!私もね。この前初めてエステを受けて、その時の
エステシャンに足がものすごく冷たいですって言われたの。
確かに冷え性だと自覚はしていたけど、驚いたように
言われたので相当冷たかったみたいです。
それからは足の指を使うようにして歩いているんですが。
で、るっちゃんの湯たんぽを抱きしめている姿、
もう完璧に想像できましたっ!あぁ!!可愛い!!
うちもアメ太くんが抱きしめてくれたらいいなぁ〜
ただ、本気で噛み付かれたらどうかわからないけど。(^^;;
うちはげっ歯類がいるので、カバーをダメにされないかが心配です。(苦笑)
湯たんぽ、流行ってるんですか?!知らなかった〜。
普段電磁波にさらされているので、せめて暖を取るときくらいエコなもので・・・と思っただけなんですけど。(笑)
湯たんぽ取られたのは悔しかったけど、抱っこして寝るるっちゃんの姿はそれはそれはラブリー♪でしたよん。<この時点で負け決定。(爆)
湯たんぽって、どうしてもブリキのを想像するわ。使ったことはないけど。豆炭のあんか、子供の頃は使っていました。
でもあの時は湯たんぽと言うより水枕の方で知っていたと思うな。
そそ!私も豆炭のあんかでしたぁ〜
ゴム式の湯たんぽは他にもあるんだけど、カバーがね、だっさいの。(笑)
自分で作ろうかな〜?とも思ったんだけど、面倒だし〜。(面倒なんかい)
一時期陶器の湯たんぽ買おうかと思ったことがあったよ。
猫ずに壊される可能性大なので辞めたけど。(^^;;
豆炭のあんかって、どんなんだろう・・・?
Yossyさん>
私、ゴム式の水枕も使ったことないので、知りませんでした。(^^;;
夏場もフル活用できるのはいいですよね〜。(笑)
練炭を丸くしたような物。
その豆炭に火をつけて中に入れて使うの。かなり熱くなります(^^;)
これって昔コタツの熱源になってたやつ?
それとは違うのかな??
むっちゃ熱くなりそうだね・・・。(^^;;
豆炭あんかもつい先ごろまで祖母の家の納屋にありました。(爆)
そそ、私も興味津々でぽこりこさんに見に行ったのですが、これって昔氷枕に使ってたタイプのですね。
お湯を入れると湯たんぽになるのねぇ〜!(驚)
にしても、湯たんぽ抱っこのルジ君、ホントにラブリーそう!(笑)
やっぱりちゃんと熱くなりすぎない工夫はされてるんですね。(^^;;
しかし、昔の人の工夫ってすごいですね〜。
ルジさん、新しいものには興味があるようですが、その後湯たんぽには見向きもせず。(爆)
今は私が一人でぬくぬく使っています〜♪
足元に置くと朝までぬくい!!
あのゴムの臭いが苦手だという
猫ちゃんがほとんどなのに。
お見それしましたm(_ _)m m(_ _)m
そうそう。
去年くらいからブレイクしてるらしいですよ〜。
なんか新潟の大雪災害の時にこれで生き延びた人がいたからだとか。
いやあ、バカにできないです、湯たんぽ。
机に向かってるとやっぱり足元とか腰に温かいものあると楽ですものね。
いつもいつもありがとうございますです!
いや〜、相変わらず我が家はまったく他所様の参考にならない家庭ですな。(笑)
昨日なんて、ベットの上に湯たんぽ置いておいてあげたら、嫌がりもせずレーナさんとココ助が使ってましたよ。
ゴム臭くなりながら。(爆)