2005/02/13

orz なこと二点。

まずはネコトイレ。
うちは毎週火曜日と金曜日がゴミの日なので、その日にあわせてシステムトイレのペットシーツの取替えをしています。
(通常ペットシーツの時は毎日替えてたけど、今はアイリスの一週間ネコトイレのペットシーツを使っているため週二回にしてます。毎日だとペットシーツの消費が早すぎるのね・・・)
で、今日は月曜日なのでネコトイレの掃除をしようとしたら・・・!
CAT'S DIARY | comments (0) | - |

2006/02/12

ミステリチャンネルでやっているカナダのドラマ、「騎馬警官
週末のお昼に再放送をしているので、ご飯を食べながらよく見てるんですけど、これが結構面白いんですよ〜。
まぁ、内容的は「クソ真面目なカナダの騎馬警官がアメリカのシカゴで、軽いイタリア人刑事とコンビを組んで事件を解決していく」っていう、ヒューマンコメディドラマって感じ。
ジャッキー・チェンとクリス・タッカーのやってた、ラッシュアワーに近い感じですね。

昨日のお昼にこれを見ていたんですが、エピソードの中に、馬肉を混ぜものにしてドッグフードを作っている食肉業者が出てきたんですね。
で、その人が馬の保護活動をしている女性と、オークションで馬を競り合うシーンがあったんですが・・・。
DAYS | comments (0) | - |

2006/02/11

どこ行ってきたの?
し「今日は珍しく長いこと、どこ行ってきたん?」

帰宅したら、猫達がかわるがわる膝に乗ってきて大変でした。

午後すぐに出かけて、すっかり忘れてた眼科の一ヶ月検診を受け、お友達に誘われてお芝居を見に行ってきました。
それも、NODA MAPの「贋作 罪と罰」。(≧∇≦)ノ
しかももらった席がプロデューサー招待席でかなりいい場所でした〜♪

いや〜、すごかったっすよ〜。
生宇梶!生段田!生古田!
そして、生松たか子!
顔ちっちぇー。ほっそー。スタイルいいー。
でも、すっごい声量。(@@)

ステージがど真ん中で、前と後ろに観客がいる形式になっているので、セットはほとんど何もなくシンプル。
そのため、役者さんの動作はパントマイム的な要素が多い上に、そのシーンに出ていない役者さんは、ステージの周りの席に座って、効果音を出したりと、ある意味フル出演。
ストーリーはちょっと小難しくて、途中「ほええ〜?」と着いていけなくなりかけたところもあったけど(笑)、やっぱうまい役者さんが揃ってるだけあって、かなり面白かったです。

にしても、アドリブも多くてテンポ良く笑いを織り込んでいくところなんかは、さすが野田作品って感じ。
聞いて、期待していた通りです。
中でも、JR大阪駅ネタは笑った!(笑)
(私鉄も地下鉄も全部「梅田」駅なのに、なんでJRだけ「大阪」駅〜?っていう話。私この話、東京の人に何度されたことか・・・。たぶん、ネタの元は段田さんと思われます。(笑))

劇場のイスが固くて、後半お尻が痛くて困りました。(>_<)
でも、舞台でマジ泣きしながら演技する松たか子さん見て、しばし忘れてましたけど。
ステージから5列目の席だったんだけど、大粒の涙がぼとぼと落ちていくのが席から十分見えるほど泣いてたもんねぇ。(@@)
でも、声は震えないし、鼻声にもならないのよね。涙だけ。
さっすが、役者ですのぉ。

でも、芝居後にみんなでステージに出てきてお辞儀するってのが、三回ほどあったんだけど、彼女だけ口を「へ」の字にして、にこりともしないで挨拶していたのが、若干感じ悪かったです。(苦笑)
ま、私が個人的にあまり好きな人ではないという色眼鏡もあるのかもしれないけどね。
役者さんとしてはすごい人だと思うけどさ。

とまぁ、久しぶりのお芝居にかなりヤラれて帰宅。
帰宅後は、猫達に食事だなんだと追いかけられました。(^^;;
CAT'S DIARY | comments (0) | - |

2006/02/10

ふと振り向いたら、珍しいツーショットが。

サイベリアンズ
あらら〜。
ルジ&志よう、もしくは、ココ&志ようは珍しくないけど、るっここずがベットの上で一緒って言うのは珍しいねぇ?
でもなんか・・・。

こんな感じ・・・
ココちゃんがびくついてるような気がするのは気のせい?(笑)

しっかりと
それになぜかるっちゃんの片手はしっかりとココちゃんのわき腹に・・・。
この手は親愛の情でしょうか、それとも「逃がさんぞ!」でしょうか。(笑)
まさか、この間の「木魚事件」をまだ根に持ってるわけじゃないよねぇ?(^^;;

なんでかなぁ・・・
こ「なんでにーちゃんはボクをつかんでいるのかな・・・」
ちょっと不思議に思っているような顔のココちゃんですが、この後かなり長いこと二人で寝転がっていました。(笑)
でも私は毛づくろいで自分の胸毛を食うほど毛ぶいたココ助にびっくりだ。(爆)

一方、珍しくあぶれたしーちゃんは・・・。
CAT'S DIARY | comments (2) | - |

2006/02/09

ねむねむ
若い娘の胸元に顔をうずめて寝る親父・・・。(爆)

しょーもなーい
し「そういうママは発想がおやぢー」

ぐぅ。
こ「むごむご、ぐぅ」
一番マイペースはこの人かも・・・。

うちでは男の子ズが時々喧嘩というか、遊びの延長線で喧嘩っぽくなることがあるんですが、今まではココちゃんが一方的にるっちゃんにやられちゃってるのが常でした。
ココちゃん、逃げるだけで反抗しないんですよね〜。
それだけ優しい子ではあるんだと思うんですが。

ところが、最近はそのココちゃんの堪忍袋の緒も切れ気味なのか、時々空振りしながら猫パンチなんかも繰り出されるようになってます。
逆にるっちゃんは、抵抗しないココちゃんには向かっていくんだけど、空振りながらも猫パンチで応酬するココちゃんには、「今日はこれくらいで止めといたらー」と引き下がってくれるので、ある程度の反抗をするのは良いことだ〜と、私は放任してるんですけどね。

そんなココちゃん、今日はちょっとご機嫌斜めだったのか、るっちゃんに絡まれて今までで一番の反抗をしました。
CAT'S DIARY | comments (4) | - |

2006/02/07

ぼわぼわしっぽ
相変わらず仲良しな二人。
でも注目して欲しいのは、しーちゃんの立派な尻尾だったり。(笑)

最近、寒いからか朝起きるとしーちゃんとまず最初にこんにちわする事が増えました。
どういう寝方をしているかというと・・・。
顔の横がるっちゃん。
お腹にココちゃんが私の方に背中を向けて寝て、しーちゃんがそのココちゃんを枕にして寝てる、と。
そのため、起きると顔のまん前にココちゃんの背中があり、その上にしーちゃんのお顔があるわけです。

目が覚めてすぐ目が合ったしーちゃんに「おはよう」って言うと、あくびでお返事してくれるんですが、この時点で背中が異様に冷たくなっていることが多々あります。
そりゃ、布団の右半分にみんな集まっているから、掛け布団もそっちにずれるわけで・・・また寒波が来るみたいなんで、このままだと風邪引きそうです。
誰か背中でも寝て・・・。
CAT'S DIARY | comments (2) | - |

2006/02/06

ねこごはんをどうしようか、最近悩みがちな我が家。
手作りインスティンクツの手軽さになれてしまって、なかなか普通食に切り替えられないでいます。(^^;;
それでも、お肉だけだとタンパク質量が多くなってしまうので、それならインスティンクツにお野菜加えたらどうだ?と、試して見ることに。
なにせ、先日二週間分のまとめ作りしてしまったところなので・・・。

自分のごはん用に買ってきた野菜をまた取り分ければいいんだけど、今回はカレー風味スープにするつもりだったので、別鍋でことこと煮込んでみまた。
材料は、大根・にんじん・セロリ・マッシュルーム・ブロッコリー・なす。
私のご飯にはこれにたまねぎと大豆・ヒヨコ豆、残っていた冷凍ゴボウを入れて、猫達のは水だけで、私の方はブイヨンとカレー粉を入れて。

その後、猫ごはんの野菜は蓋をせずに粗熱を取るために放っておいたのですが、一時間ほど経った頃キッチンから「ぴちゃぴちゃ」という音が聞こえてきたので覗いてみたら、なんと、るっちゃんがキッチンに乗って野菜をなめてるじゃないですか!Σ( ̄ロ ̄lll)
慌てて叱りつけて降ろし(我が家はキッチンの上は乗っちゃいけない場所なので、何をしていても怒ることに決めているのです)、すでに冷めていることを確認して、フードプロセッサーにかけてミニタッパに一食分ずつ小分けに。
最後に余った野菜を「食べる?」と聞いたら、3にゃんとも「うにゃうん!!」と元気よく返事をしたので、お皿に入れてあげたら、みんな先を争って食べました。(^^;;
お肉もなにもなく野菜だけだったんだけど・・・。

しばらくはお野菜入りインスティンクツで様子を見ようかと思います。
時々魚デーも設けないとね。ビタミンD不足だわ〜。
CAT'S DIARY | comments (2) | - |

2006/02/04

珍しくるっちゃんがしーちゃんと暴れまくる。
かなり激しくどかどか走りまくること三十分。
最後にはココちゃんも参戦して、かなりよい運動になった模様。
ずいぶん運動したわね〜♪と思っていたら、立ち止まったるっちゃん、いきなり夕飯を全部げろー。
暴れすぎじゃないですか・・・?orz
普段なれないことするから。(^^;;

とかいう私も、同じ。
あまりにも運動不足すぎるなぁと思ったので、簡単なヨガでも〜と思い、本屋さんで初心者向けのムック本を購入。
準備運動の時点で、「カラダ固すぎ!!Σ( ̄ロ ̄lll) 」と実感。(苦笑)
昔から体は固いのは自覚していたんだけど、自覚している以上に固すぎました・・・。orz
特に背中と肩(というか、肩甲骨付近)が、がっちがちです。

基本的なポーズを二つほど試したところ、翌日背中が筋肉痛に。(爆)
つーか、筋肉痛っていうより、動かしたことのない筋肉を動かしたせいでぎしぎし言ってます、みたいな。(−−;;
これはしばらく続ける方が良さそう・・・。
これだけ体が固いと、このコリが原因で体の不調を招きそうだしな〜。
CAT'S DIARY | comments (2) | - |

2006/02/01

最近、クリスタルヒーリング勉強中の私。
昔っからパワーストーンは大好きだったので、すんなり入ったのはいいんだけど、あれもこれも欲しいで散財してます。とほほ。
しかも、うかつにパワー溢れるガーデンクリスタルちゃんに「お仲間いたら教えてね♪」とお願いしたら、思いっきりパワーストーンショップに導かれるし。(爆)
店長が面白い人で、ついつい話し込んでしまい、三回目の来店ですでに常連になってる私。(^^;;

で、いろいろ勉強した情報を使って、前々から気になっていた我が家の電磁波対策を施してみました。
DAYS | comments (2) | - |
Calendar
<< February 2006 >>
SunMonTueWedThuFriSat
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728    
New Entries
Recent Comments
Recent Trackbacks
Categories
Archives
Other