2005/05/05



三人ともお目々まんまるにして眺めているのは・・・。

なんと花火です!早っ!!(笑)

実は、昨日・今日とうちの地区はお祭りだったんです。
だんじり祭り。
といっても、大阪某所のお祭りのようなケンカだんじりではないです。(^^;;
各町が持っている山車を、その町内の若者(もちろん男性)が祭り囃子と共に引いて練り歩く、というもの。
今日ばかりは車よりも山車優先で、幹線道路ですら山車が通る時は通行止めになります。
毎年このGWの時期にやってるんですよね。
なので、毎年桜の咲く時期になると、近所から「こんこんちきちん♪」とお囃子の練習する音が聞こえてきます。
(どうやらうちの裏側に山車の倉庫があるらしい。練習は各町の山車の倉庫でやるのです)

お祭りは結構遅くまでやってて、今日も11時近くまでお囃子とかけ声が聞こえてきてましたが、その最後にぼんぼんっ!という音がするな〜と、ベランダをのぞいてみたら、ごくごく近くで花火があがっててびっくり。(@o@)
うちの真っ正面であげてたらしく、なんの障害物もなく部屋のソファに座って観賞出来ました♪
ここに住んでもう3年?4年??になるけど、花火が上がるのは今年が初めてです。
続きを読む>>
CAT'S DIARY | comments (0) | - |

2005/05/04



私の服を枕に寝ないでいただけますか・・・。(ーー;;

洗いました・・・!!
るっちゃんとココちゃんを一度に。
しんどかったけど、きれいになったぞー!!

特にるっちゃん。
ひどかったよー。ばっちかったよー。どうやったらこんなによごれられるんすかー?!(>_<)
ここ2週間ほどですごい勢いで脂出てきてたしなぁ。(^^;;
春だから、新陳代謝が活発になったか・・・。
背中の背腺のところが信じられないくらいばばちかった。
続きを読む>>
CAT'S DIARY | comments (0) | - |

2005/05/02

一日まったり仕事するつもりだったのに、一生懸命やっちゃった・・・。
しかも、先輩講義で新人君に2時間のレクチャーをして、しゃべり疲れた・・・。
連休中日になにさすねん。(苦笑)

昨日、本村先生のところから新刊が届きました♪
先日わざわざコロさんから電話があって、発送が遅れてて指定していた29日に間に合わないんですけど・・・とご連絡をいただいたので、連休なので午前中ならいつでもいいですよ〜とお話ししたにもかかわらず、佐川急便時間守らないでやんの。(ーー;;
せっかくお店の人がわざわざ電話してくれたってのに、意味ないぢゃん。
続きを読む>>
CAT'S DIARY | comments (0) | - |

2005/05/01

暑さで3にゃんずもすでに日中はばてばて気味。(^^;;


ちゃっかり一番涼しい風の通り道をGETするココちゃん。
しかもここはフローリングなので、床もひんやり。
自分の体温で暖かくなってしまったら、
寝返りをうって右側へ移動。(笑)


るっちゃんはカーペットがお好き。
ここにいると言うことは、まだ我慢できる範囲の暑さだと言うこと。
我慢できなくなったら、大理石ボードを使ってます。
今から使うんかい・・・。(^^;;


そして、なぜかしーちゃんはここが好き。
し「涼しさより、心の平安重視!!」
つーか、にーちゃんずより毛が薄いから
まだまだ涼しげで元気だよね、キミ。(^^;;


それでも、なぜか今頃になってラフが毛ぶいてる志よう嬢様。
いまから毛ぶいても遅いかと・・・。(^^;;
続きを読む>>
CAT'S DIARY | comments (0) | - |

2005/04/29

ここ三週間ほど、るっちゃんのお腹の具合を見るために、彼だけ穀類カットの食事をしてもらっています。
そのおかげか、すこぶる調子が良いです。
原因食材はどうも、穀類と豆腐らしんだけど、豆腐は一定量を超えなければ大丈夫という事もわかったし、なかなか興味深い結果が出ています。
後は、穀類の中でもどういう物が大丈夫なのかを一つずつ調べていくかな。
続きを読む>>
CAT'S DIARY | comments (0) | - |

2005/04/28

一日早く休みを取って、第一次GWに突入!

去年からのストレスフルな仕事のせいであんまり体調が悪いので、治療を受けに、谷町線に乗って野江内代(ノエウチンダイと読む。関西に住んで二十年余、初めて読み方知りました・・・。(爆))まで。
ここそんなに新しい路線でもないと思うんだけど、地下鉄の谷町線なんて滅多に使わないので、間違ってないか確認しつつ東梅田の駅に着く。
とたんに、駅の端から女性の「いぃぃぃやぁぁぁぁぁっ!!!」って悲鳴を聞くのはあまり心臓によろしくないと思うんですけど。(ーー;;
続きを読む>>
CAT'S DIARY | comments (0) | - |

2005/04/26

列車事故、どんどん新しい事実が出てきますね。
一番腹が立つのは、JRの記者会見で出た情報が、「運転手が過去、オーバーランで処分を受けていたこと」と「置石の可能性のあること」の二つのみって事。
これって、一生懸命自分の責任を他人に押し付けようとしているとしか思えない。
これのどこが「誠意のある対応」なんでしょ?
しかも運転手はまだ23才の若者ですよ・・・彼のこれからを考えるとかわいそうですわ。(もちろん責任が全くないとは言わないけど)
マンションの住民も今後家をどうするかの問題にいきなり直面させられて、さぞ困っている事でしょう。
震災のフラッシュバックが起こった人はいなかったかな・・・。
JRがどこまで責任を取るか、見ものです。
上層部は一括して刑事処分を受けていただきたい。
この際、膿は出しきらんと。
続きを読む>>
CAT'S DIARY | comments (0) | - |

2005/04/25

いやあ、びっくりしました。JRの列車脱線事故。
最初のニュースでは、電車とバンが衝突して脱線、近所のマンションにつっこみ、3人死亡って内容だったし写真も無かったので、てっきり車に乗ってた方が亡くなったんだと思ってたんですよね。
そしたらその後、あれよあれよと犠牲者が増え、しかも午後には無惨な写真付きのニュースがネットに。
そして、最初の認識と事実はほど遠く、速度を上げすぎた列車がカーブを曲がりきれず脱線し、バンを巻き込んでマンションにつっこんだ・・・というのが、事故の真相のようで。
続きを読む>>
CAT'S DIARY | comments (0) | - |

2005/04/24

ベットを解体したら次に待っているものは、新しいベットの組み立て。(苦笑)
次のはベットの下の部分が引き出し収納で、その部分は出来上がっていたので、組み立て自体は全然楽で簡単だったけど、その分荷物でかっ!!
ダンボールから部品を取り出すのが一番大変でしたわ・・・。

でも、こういう「でかい工作」大好きだけどねっ。(笑)
続きを読む>>
CAT'S DIARY | comments (0) | - |

2005/04/21

か、体中が痛いです・・・。(大泣)
痛くなることを嘆くべきか、まだ翌日にくる事を喜ぶべきか・・・とほほ。

さて、今回は暴露ネタ。
実は先日、某ショップで「ハーブを使った防虫剤」というのが共同購入で販売されていました。
金属の穴あき容器に防虫ゲルが入ってて、ハーブの成分が拡散して蚊などの虫を忌避する・・・というもの。
私はてっきり犬用だと思っていたら、しっかり愛猫用と併記されていたんですね。
でも、成分を見たらシトロネラとユーカリの精油を使用、と書いている。
この二つは、猫が中毒を起こす代表的な精油のうちのひとつです。
それを猫用に?安全性はどうなってんだ??と思って、掲示板で問い合わせて見たのでした。
続きを読む>>
CAT'S DIARY | comments (0) | - |
Calendar
<< September 2025 >>
SunMonTueWedThuFriSat
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    
New Entries
Recent Comments
Recent Trackbacks
Categories
Archives
Other