「21世紀少年」を買いに本屋さんに行ったら、
「グーグーだって猫である」の3巻を発見!!
ようやく出たのかー!と手に取ったらなんと、帯に「映画化!」の文字が。
・・・映画化?!これを?!(失礼)
いや〜、だって特にストーリーとして独立しているわけではない、エッセイ漫画だよ?
それを映画化って・・・きっと、すっごい書き換えられるんだろうなぁ・・・。
で、ググってみたら、3月に発表されてたのね。
→
小泉今日子、今度は猫映画主演だニャ
主演が小泉今日子。監督が犬堂一心かぁ。
この監督、佳作と駄作の差が激しいんだよなぁ。(^^;;
「主人公の女性が失恋や病気になりながらも、それを取り巻く猫たちに癒やされて、成長していく心温まる物語」って、なんか違う気がするんですけど・・・「いぬのえいが」の猫版でも作る気か?
まぁ、あまり(というか、個人的には全く)期待できないのは決定かと。
で、そのままいろいろググってたら、「20世紀少年」の実写映画化の監督が決まったとか。
→
浦沢直樹原作の実写映画版「20世紀少年」の監督決定!
三部作かぁ・・・。
っていうか、あのストーリー三部作で納まりきるの?(^^;;
デスノートがある程度上手くいったからってのもあるのかもだけど、そうそう柳の下に泥鰌は二匹いないと思うけど。
配役、どうなるのかなぁ。
10才の子供から、60近いジジババまで、キャストが多岐に渡りすぎてどうなることやら。(^^;;
最近、ロクな邦画ないからなぁ・・・と思っていたら。
なんと!「相棒」映画化のニュース発見!!!
マジっすかー!!(@@)
ついこの間、第3シーズンのDVD予約案内が来ていて、予約せにゃ〜♪と喜んでいたところだったのに、映画化っすか!
それは・・・うれしいかも。(笑)
2サスからテレビシリーズへ、そしてこの分野では初めてのDVD発売、おまけに2サス発祥ドラマ初の映画化・・・と、このドラマはホントすごいなぁ。
幅広い人に受け入れられているって事なんでしょうね。
タイトルが「相棒 the Movie」とか言われたら見に行かないかもしれないけど(笑)、ひとまず「劇場版」とつくみたいなので、大画面で右京さん見たいよー!
<<Close